みゆきナマケモノ日記

気の向くまま徒然なるままの日記です。現在地=横浜🇯🇵

あれ?

2023-02-13 23:59:00 | 未選択


今日何したっけ?

ボーッと生きてしまったのか、たいした記憶がない。

叱られちゃう!

雨で外には行けなかったからずっと家にいたんだけど、写真も1枚も撮ってない…

タローちゃんもよく寝てたから時間がなかったわけではないんだけど🤔

食器片付けて、洗濯して、メリーの電池を充電して、魚焼きグリルを洗って、掃除して、お昼はサバを焼いて、夕飯に手羽先と大根の煮物を作って、タローちゃんをお風呂に入れて…

ゆっくり座ってたわけでもないのに、あっという間の1日。

あれ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南ドライブ

2023-02-12 23:45:00 | 未選択
起きたらすぐに準備をして朝イチ出発!

(週末はどこもこちらの予想以上に混むということがわかった。福岡や愛知の感覚でいたら貴重な人生の時間をかなりムダにする)



江ノ電の大接近を受けながら…

(路面電車のない街出身者にとっては恐怖以外の何モノでもない)

向かった先は、



かの有名な江ノ島。

しらすシラスしらすシラス…

シラス推しの一大観光地でした。

海沿いをサーフィンやサップを楽しむ人々を見ながらドライブをしてとても気持ちがよかった。

(よく考えたら2月!寒っ!よっぽど好きなんやなぁ…)

ワイドショーとかで見たことがあるけど、夏は毎年花火大会みたいにレジャーシートがひしめき合う海岸。

我が家から結構近いけど来る気はしないなぁ。

海を見ていい気分転換になりました。

愛知の家は10階で遠くまで見晴らせるビューがとてもよかったので、気分転換ドライブの必要もなかったけど、今はタローちゃんとほとんどおうちにいて、ナイスビューもないので、こういう気分転換が必要。



湘南ドライブの間中、我が家の少年はずっと寝てました。

その後湘南テラスモールに寄って帰りました。

が、

タローちゃんがベビーカーでずっと泣いててゆっくり買い物を楽しめる感じではなかった。

しばらくそんなことはお預けかな。

ネットショッピングで心を満たそうと思います。

さて、今夜のデザートは…



こないだとは違うモンブランロール(国産栗と和三盆糖のモンブランロール)。



もちろん美味しかったけど、先日食べたもう一つのモンブランロールケーキ(たっぷりマロンクリームのモンブランロールケーキ)の方がモンブラン感が強くて好みでした。

成城石井は同時にモンブランロールを二つも出しているなんて、よっぽどモンブラン好きがおるか、ライバルがお互い一歩も譲らなかったんやろうね。

あぁ、もう一回食べたい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ママがいい」はうれしくない。

2023-02-11 23:31:00 | 未選択
タローちゃんはこれまで、寝かしつけも寝起きも誰かがそばにいさえすればよかったのに、今日はママじゃないととても泣いていて、ママが抱っこすれば泣き止むというのが続いた。

全然うれしくない!

成長と共にママを「お世話をしてくれる大切な人」と認識していくことはうれしいし仕方がないけど、「ママがいい」「ママじゃないと」はママの負担が増えるってことやん。

パパはちょっとジェラシー、ママは1ミリもうれしくなくて心の底から「これはまずい」と思った。

目指すは、授乳以外どっちでもオッケー。

今は関わる時間が違うのである程度は仕方がないけど、「ママがいい」を強化しないように小さいうちからなるべくいろんな人に抱っこしてもらおう。

お世話はいくらだってするし、愛着の形成=成長とはいえ、こんなに複雑な気持ちになるとは。

・・・



↑生協で届いたトップスのビターチョコレートケーキ4層で激ウマ!



↑無印のカレー(3種の唐辛子&チキンティッカマサラ)をハーフアンドハーフで!



↑やっとぽっちゃりしてきた人

明日はドライブ行けるかな。

楽しみ〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親バカ

2023-02-10 23:59:00 | 未選択


小さい人が小さいイスに座っておもちゃを鑑賞しています。

なんてかわいいんだ!

まだ遊ぶって感じじゃないけど、おもちゃを見ているだけで目をキラキラさせています。

なんてかわいいんだ!



後ろ姿も…

なんてかわいいんだ!



床に転がしても首(どころか上半身)がかなり持ち上がるようになりました。

持ち上げすぎて数秒後には右へ左へゴロン。



↑何が起きたのか把握できていない顔。

なんてかわいいんだ!

今日は雪で一歩も外に出なかったけど、かわいいかわいいと思っていたら、あっという間に1日が過ぎていきました。

親バカってとっても満たされた感情のことなんやね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこはトイレではありません。

2023-02-09 23:56:00 | 未選択
隣に座って絵本を読んでいたら、急に真顔になって力み始めた。



これはさすがにオムツもキャッチしきれんやろう…

と、もはやあきらめるほどの長いブリブリ音💩


ちょっと申し訳なさそうな顔🤣



オムツを替えたらハッピーベイビー👶

大きい方はたいていバウンサーにいる時。

角度的にいきみやすいんやろうか。

いいよいいよ、元気な証拠。

何度でもオムツを替えさせていただきましょう。

よろこんで!

(牛角の店員さんは今も「はい、よろこんで!」って言うのかな)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思考停止

2023-02-08 23:58:00 | 未選択


今日もプレイジムで足をバタバタはしゃいでいてとてもかわいかった。

ただ、最近のタローちゃんがプレイジムを楽しめるのはママの目がある時だけ。

少し前までは興味津々遊んでいる間にしばらく他のことをしたりもできたけど、最近は誰もそばにいないことに気づくとすぐに不満そうな声が聞こえてくる。

遊びながら「ママ見てる?」ってチラチラ確認してるのがわかる。

かわいいけど。

・・・

銀行口座を開設。

一人1000万円なんて言われる教育費。

実際いくらかかるのか、検証開始。

・・・

眠い…

夕方タローちゃんと絵本を読んでいたらわたしだけ寝落ちていた。

今も眠すぎて思考停止。

抗うまい。

おやすみなさい💤




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう、4ヶ月!

2023-02-07 23:55:00 | 未選択
「何ヶ月ですか?」

「4ヶ月です」

って今日から言わなくちゃ。



首が座ってきたので赤ちゃんソファ(バンボ)を出しました。

とはいえまだ不安定でロボットみたいに微妙にカクッカクッてなるので長時間は座らせられないけど、トレーニングにはいいかも。

そして何より座った姿がこじんまりとしてかわいいこと。



生まれた時と1ヶ月健診以来身長は測っていなかったけど、65センチくらいになってました。

生まれた時は50センチだったからもう15センチも大きくなったのか。

体重の増え方を心配していたけど、身長はちゃんと伸びてるし、スラっとした赤ちゃんってことでここは一つ。

・・・

【最近の変化】

・縦抱っこが安定

・両手を合わせてこねこねしたり組んだりして遊ぶ

・おもちゃを両手でつかむ

・首、背中の筋肉が強くなって首を持ち上げる

・自分の手で足をつかむ

・昼寝、夕寝が短くなって、夕方ぐずりがち

・グズっている時にそばを少しでも離れようとするとドラマチックに泣く

・髪の毛が伸びて毛先クルンクルン

・クッションをキックして遊ぶのが好き

・出せる声の種類が増えた

・・・

寝てるだけではなく頭を起こして抱っこされたり支えがあれば膝の上に座ったりもできるようになってきて「ヒト」って感じがこれまで以上にするようになってきた。

表情もかなり豊かでわかりやすい。

元気に楽しげに大きくなってくれてありがとう😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさつどきっ

2023-02-06 23:13:00 | 未選択


好きすぎて箱買い。

コスタリカに行く前、このお菓子を大量に買って「これを見たらわたしを思い出してね」って配ったな、そういえば。

初めて食べた時からずっと大っ好き。

・・・

今日はぽかぽか暖かくて、お散歩に上着がいらなかった。

途中の生産者直売所で菜の花を見つけて夜ごはんに食べた。

なんか一気に春ですねぇ。

そして季節を感じて菜の花を調理するなんて、大人になったなぁ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべし、カフェイン

2023-02-05 23:59:00 | 未選択
今日は1日おうちでのんびり。



あおむしさんが見たくてがんばって首を持ち上げていました。



からの、ゴロン。

頭が重いんやね😂

首が座るまであとちょっと。

がんばってるがんばってる。

・・・



無印でカフェインレスコーヒーをネットで購入するついでにレトルトカレーをいくつか注文していたのが届きました。

辛めのやつを中心に。

ちょっとした贅沢おうちごはんがうれしい今日この頃。

食べ比べするのが楽しみ〜

・・・

カフェインレスコーヒーといえば、普通のコーヒーも1、2杯なら問題ないと様々なところに書かれているけど、タローちゃんはかなりカフェインの影響を受けるみたい。

今朝はカフェインレスコーヒーを切らしていたので普通のコーヒーを飲みました。

すると、タローちゃんが夕方とても眠そうなのに寝落ちることができなくて、さらにいつもは寝かしつけ不要で置くだけでスッと寝るお風呂上がりでさえ、泣いて泣いて寝落ちるまでに1時間もかかった。

朝飲んだコーヒーの影響なんて数時間でなくなるから夜寝る時まで影響しないと思いきや、これまで2回こういうことが普通のコーヒーを飲んだ日に起こっていてこれで3回目なので、これはどう考えてもカフェインの影響かと。

「もしかしてまたタローちゃんが眠れなくなるかなぁ」と思いながらも飲んだので、かわいそうなことをしてしまった…

・・・



関東でもブラックモンブランが買えてうれしい!

写真は八女抹茶味。

クッキーアンドクリームも試したけど、オリジナルのバニラ味が一番美味しいと思う…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親指の発見

2023-02-04 23:20:00 | 未選択


「ん?」


「なんだこれ?」

今朝初めて親指を吸いました。

いつもと違う感覚に戸惑いながらもなんだかうれしそうでした

あと、最近手で自分の足をつかめるようになって、ヨガの「ハッピーベイビーのポーズ」をするようになりました。

ハッピーで何より。

これまで以上にオムツ替えがしにくいけど…

・・・

今日はパナマで知り合った現在横浜に住むお友達ファミリー3家族で集合。

なんと3家族とも10月に赤ちゃんが生まれたばかりというびっくりな偶然。

同じ月齢の赤ちゃんがいるのでそれぞれオムツやら授乳やらで中座しながら、とても楽でありがたかった。

今後も定期的に会ってお互いの成長を見守りつつ一緒に遊べるようになっていったらいいな。

・・・



車や飛行機での長距離移動中にぐずった時を想定しておしゃぶりを導入しました。

導入すべきか迷っていたけど、お店で見かけたシロクマちゃんのおしゃぶりがとてもかわいかったからつい買いたくなってしまったというのが本当のところ。

早速今日のドライブでぐずり始めた時に使ってみたけど、初めてながら上手に吸ってしばらくしたら寝落ちることができました。

(そして見た目が赤ちゃんらしくてとてもかわいい)



大変よくがんばりました💮


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南南東

2023-02-03 23:52:00 | 未選択


どーんとでっかくてムチムチした恵方巻きを作って食べました(南南東をチラ見しながら)



具材はうなぎ、きゅうり、たまご。

消費者庁も「恵方巻きは切り分けて食べて」って呼びかけてたらしいので、ステーキみたいにナイフでカットしながら食べました。

なんじゃそりゃ。

来年はタローちゃんも一緒に豆まきをしたり恵方巻きを食べたりできるかしら。

これからこういう季節のイベントがより楽しくなりそう。

タローちゃんのおかげで、人生2周目のお楽しみがどんどんやってくる。

・・・



お風呂上がりのツルツル顔がかわいいなと思って写真に撮っていたら、



気づいたらストラップをつかまれていて食べられそうになっていることに画面越しで気づいて慌てて奪い取りました。

まぁ、食べられるのも時間の問題とは思うけど。

・・・

新しく習った手遊び歌「ぞうきんのうた」の音程がなかなか取れずにかなりふらつく…

(自分で笑ってしまうほどヘタクソ😂)

タローちゃんが歌ヘタになったらわたしのせい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気を出せ、やる気を。

2023-02-02 23:47:00 | 未選択


あらやだ、怖い顔!

必死で食べようとしてました。

ペロペロ期に入ってます。

うつ伏せにしてもなかなか首が持ち上がらないけど、縦抱っこの時に明らかに首をぐっと持ち上げて上を見たり、自在に操れるようにはなってる。


↑泣きながらがんばるタローちゃん。



↑一応持ち上がった。



↑そしてすぐ休憩。

うん、たぶんやる気の問題。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒りんごケーキ

2023-02-01 23:06:00 | 未選択


焦げた!!

タローちゃんをあやしながら片手間に作ってはダメということがわかった。

美味しくなくはないけど、火が入りすぎて予定よりパサパサしてしまった。

食べるけど。

・・・

これまで朝寝昼寝夕寝とよく寝るタローちゃんでしたが、ここのところ午後になかなか寝落ちれず苦しそう。

今日のが俗に言う「黄昏泣き」というものかしら。

午後1時に昼寝から目覚めてなんやかんやして2時間くらい経った3時くらいにぐずり始めたので寝かしつけようとしても眠らず、その後授乳して(泣き続けるので口封じ)寝かせようとしたけど、それでも寝落ちることができず泣くばかり。

どうしようもないのでベビーベッドに置いて、わたしは風呂掃除やら夕食準備やらすることにしたけど、その後も泣き声が大きくなったり小さくなったりしながら1時間近くギャン泣きしてた。

そのうち泣き疲れて寝るやろうと思ったのに、それでも寝ない。

なかなか根性と体力がある…

5時前に抱っこしたらやっと落ち着いて、遊んだり本を読んだりしてなんとか気を紛らわせてお風呂の時間を待ちました。

眠いのに寝落ちることができなくて何をしてもダメな時はこれまでもあったけど、今日はその時間が長かったー。

なんとか手伝ってあげたいけど、ダメな時は何をしてもダメやね。

顔をキョロキョロ動かせるようになっていろんな刺激を受けてるから、脳が興奮しちゃってたのかな。

お風呂の後はすんなり寝て、さらに夜もよく眠れているようなので、よかったよかった。

明日また黄昏れるようやったらお散歩いこーっと。

・・・

今日の午後長いことビービー泣いていたのはこの方です↓



ハックション!

(この顔好き〜)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする