II 塩辛復活!
急遽取れた連休で佐賀のたびを敢行
便の多い博多行きを利用したのは、単純に航空券が安いからだけど、その実、ひらお立ち寄りが大きな目当て。
タイミングよく、供給を停止していた塩辛も復活したとの記事を見ては、見過ごすことは出来ません。
空港でレンタカーを借りて、開店直前の本店に到着。
並ぶことなく席確保も、あっという間に広いカウンターが満席。圧巻の人気ぶりです。
いろどり定食に二品追加
久々対面の塩辛と副菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/80/558bedfbbeef0043c13e38a215e556e6.jpg?1596617198)
肝和えでない爽やかなイカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/80/558bedfbbeef0043c13e38a215e556e6.jpg?1596617198)
肝和えでない爽やかなイカ。
つまみと言うより米を誘う味。
旨い。
準備万端。
揚げ物を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/77/0280035fc8baac9b9f726b61fe94a22e.jpg?1596617175)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/77/0280035fc8baac9b9f726b61fe94a22e.jpg?1596617175)
少量づつ揚げたてが運ばれてきます。
ハモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e1/a56e085e2d29e7fa133e75b35b6ff5f4.jpg?1596617336)
エビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/db/8c567e4409986ece0a8dea7db6d83da8.jpg?1596617388)
ここのエビは安いのに旨いんだよなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e1/a56e085e2d29e7fa133e75b35b6ff5f4.jpg?1596617336)
エビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/db/8c567e4409986ece0a8dea7db6d83da8.jpg?1596617388)
ここのエビは安いのに旨いんだよなぁ。
ササミ
かぼちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/993b9ca43e48f3a1e8b0f9b2f75b80be.jpg?1596617455)
ナス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/993b9ca43e48f3a1e8b0f9b2f75b80be.jpg?1596617455)
ナス
アナゴ(追加)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/85ec0fa9575fac1436a28cd8e1c0555a.jpg?1596617484)
アナゴでかい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/85ec0fa9575fac1436a28cd8e1c0555a.jpg?1596617484)
アナゴでかい!
豚(追加)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/35/e5b371e186c5155437243615641f9c70.jpg?1596617726)
一方の名物豚天もイケる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/35/e5b371e186c5155437243615641f9c70.jpg?1596617726)
一方の名物豚天もイケる。
イカ
ピーマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5a/07b10ace8ec3e723b1e1eaf1be4001f3.jpg?1596617789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5a/07b10ace8ec3e723b1e1eaf1be4001f3.jpg?1596617789)
下処理がしっかりされたイカは柔らかくて旨い。
今回も全てにおいて満ち足りた気分。
旨かったぁ
ごちそうさまでした。
————————————————
20190315