![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/97/742ee0809349683d8705d4a0f478b8d7.jpg)
II 二層ラーメンとヒロキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ba/2b04ac4d1ed8e377787529db050d8bf4.jpg?1599974118)
確かに醤油に変化。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/691dbcc9c133c03bacfb09c12ab57cd5.jpg?1600172254)
駅まで帰りは宿の車で送ってもらう。
さすがに乗合バスと異なり、下りかつ直行の為、30分かからずに福島駅に到着した。
自分へのお土産に、県下の日本酒を買って帰ろう。
飛露喜は望めないまでも、同じ廣木酒造本店の県内優先出荷酒泉川を求め、酒屋や物産館を梯子するもどこにも見当たらない。
代わりに末廣の純米を購入。
新幹線の待ち時間、駅そばの範囲でラーメン屋を探し、こちらに入店。
醤油ラーメン
醤油らーめんは
〝二層のスープになっていてそのまま食べると二度楽しめる″
とカウンターに説明が書いてある。
到着したスープはほぼ透明で、塩ラーメンにも見える。
まずは一口。
二層スープの決め手であろう油は結構多め。
塩味も少し強く、見た目より主張の強いラーメンだ。
底から持ち上げると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ba/2b04ac4d1ed8e377787529db050d8bf4.jpg?1599974118)
確かに醤油に変化。
麺は中太でややピロっとしている。
おいしかったです。
ごちそうさま。
帰りにふらっと立ち寄った駅前百貨店中合の地下で、残り一本だった泉川純米吟醸をゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/691dbcc9c133c03bacfb09c12ab57cd5.jpg?1600172254)
ありがとう中合。
(中合福島店は8月を持って閉店)
20200125
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます