京都中心の鉄道写真館(旧「瑞風とともに」)

京都を中心に、各地の鉄道風景をお届けします。

平城宮跡をいくサニーカー

2022-05-15 21:26:04 | 近鉄奈良線


近鉄奈良線 大和西大寺~新大宮

この日平城宮跡を訪れた目的は、「あをによし」以外の特急も撮る事でした。
そのターゲットであるサニーカーがこの日、京都~奈良の特急に充当され、
しかも「スナックカー」の遺伝子を受け継ぐ初期型の12400系で運用されていました。
順光の下、若草山を背に京都に向かう特急列車。
この場所でのスナックカー撮影は叶いませんでしたが、
顔がそっくりなサニーカーを撮れたことは、十分気持ち的に満たされるものがありました。

そんな近鉄の車窓の売りの一つと言っても過言でないこの場所。
近い将来ではないものの、それが行政によって地下化・高架化という形で移設されるのは、残念な決定に他なりません。


朱雀門と「あをによし」

2022-05-14 07:30:25 | 近鉄奈良線


近鉄奈良線 大和西大寺~新大宮

奈良で折り返し、京都へ向かっていく「あをによし」。
今度は平城宮跡内の建物と絡めて撮ってみたいという願望が強くなりました。
ターゲットとなりそうな建物を探して目についたのは、南にそびえる朱雀門。
それを横目に通過していく「あをによし」を狙ってみました。
線路沿いの柵に絡む草木が気になったものの、撮った画像を確認すると許容範囲内。
奈良時代を思わせる時代感が色濃く出せたように思います。


竹田を行く「あをによし」

2022-05-12 06:45:02 | 近鉄京都線


近鉄京都線 竹田~伏見

試乗会の後、デビュー日までに何日か、京都線の線路沿いで「あをによし」を見かけることがありました。
招待客を乗せているのか、社内関係者を乗せているのかは不明でしたが、
実際の営業ダイヤに即して京都線を数往復。
今日の一枚は、近鉄丹波橋手前から続く高架線を下りて、竹田駅に近づいてきた「あをによし」。
正面のエンブレム付の顔は、豪華さを引き立たせますが、
順光でないと側面の色合いがはっきり出ないところが、この列車を撮る難しさですね。


奈良に入る「あをによし」

2022-05-11 14:09:56 | 近鉄奈良線


近鉄奈良線 大和西大寺~新大宮

奈良への観光特急として、近鉄が送り出した「あをによし」。
デビューする前から、そんな奈良を走る景色を撮ってみたいと思っていたものでした。
先週のGW、平城宮跡内の踏切で狙ってみた「あをによし」。
若草山を目にしながら、奈良の中心地へと入っていく風景は万葉のイメージに似つかわしいものでした。


宇治川を渡るサニーカー

2022-05-09 14:37:47 | 近鉄京都線


近鉄京都線 桃山御陵前~向島

先月の中旬に撮影した1枚。
宇治川にかかるトラス橋梁を渡っていく京都行き特急。
この辺の宇治川は川幅が大きく、京都へ向かう特急列車からは、終点間際の車窓の最後のハイライトのように写り込む。
そんな車窓ポイントで以前から写してみたかったサニーカー。
これまでなかなかタイミングが合いませんでしたが、ようやく念願が叶いました。