西武鉄道 池袋線 東久留米
今年2度目の西武鉄道撮影。
東久留米駅での狙いは「レッドアロー」。
前回同様、「レッドアロークラシック」が来ることを期待したけれど、
今回は通常カラーの「レッドアロー」がやってきた。
復刻色ではなかったけれど、この塗装も特急車らしい迫力が感じられる。
JR陸羽東線 鳴子温泉
松島駅で対面した翌日、この「おもいで湯けむり」号に乗って僕は仙台から新庄へ向かう。
途中長時間停車した鳴子温泉駅での一幕。
写真撮影する人へのサービスか、「修学旅行」という行き先幕が列車に掲出。
どこか昔懐かしい雰囲気が漂う時間となった。
JR山陰本線 中山口~下市
鳥取に向かっていく特急「スーパーまつかぜ」。
平面顔のキハ187系は、キハ189系と比べると地味な印象に見える。
しかし逆光の風景の中で、その黄色いボディは鮮やかに映えたものだった。