みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

ハラハラドキドキ

2011-02-09 | ゴルフ
30日(日):昨日の夜、アジアカップの決勝を観ようと思っていたが、21時に寝てしまった。9時に起きて練習に行く。
AWのアプローチと7iを重点的に7WとDRはまあまあなんだけど、半分くらい真っ直ぐやや左に飛んでいく。
今まで左腕のローリングを出来るだけ抑えてフェードが打てればいいなと思っていた。が、アイアンのトルクを減らした事によりフェイスが戻らないで擦るんだ。やや右に出てスライスする。オープンスタンスで左から回そうかとも思ったんだけど、アドレスは出来るだけスクエアにしたい。
右手でフェイスをコントロールしようとするとヒッカケフックになるので、左手の親指の爪を正面に持ってくるようにしてアイアンはよくなった。
今度はウッド系のシャフトがやわい感じになってしまったのと、アイアンと同じようにすると真っ直ぐやや左に飛んでいく。
これを何とかしたくて試行錯誤したけど変わらなかった。春までには何とかしたいなぁ~

家に帰って決勝戦を観る前に延長で勝った事を知ってしまった。嬉しいけどハラハラドキドキがなくなってしまった。
戦術や個人技を中心に観た。スタイルは違うけど実力が均衡してるので、両チーム共頑張ったという印象です。
最初で最後のゴールは素晴らしいが、そこに至る監督の采配、フェイント、躊躇しなかった事など、後から知って感動もした。
南米選手権が楽しみだけど、その前のキリン杯でチェコ、ペルーと対戦するらしいので、ここも楽しみだ。

パター練習32球
25/32 オーバー1 ショート3 押出し3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする