

毎回、ナンバリングのチェックしないといけないし、ジャムったら最悪なんだ。ジャムらないことを祈ろう。

水曜日は在宅入力システムリプレースの打合せと、インプットセンターのテレビ会議があります。
リプレースは一次開発と二次開発に分けて見積りが出てきました。約1000万づつで2000万も掛かるけど、どう回収すればいいのだろう。このほかランニングコストも掛かるし・・・


33/38 ヒッカケ1 プッシュ4
36/40 ヒッカケ2 プッシュ2
シャドースイング10回 ストレッチ


「データ入力もセンターチェックも出来ません。」「今、何時?」「5時です」日次処理の時間だ・・・


6:20過ぎに、作業完了の報告が入りました。(一安心

7:30過ぎに出社して、このトラブルの報告書を作成し、関係者にメールする。多分、クレームにはならないが、一応、締め時刻を6時に変更するよう手配した。
入札案件の説明会に出席する。→入力は少ないので、仕分けチームで処理するみたい。

33/36 プッシュ3
シャドースイング10回 ストレッチ
