こんばんは、69エルカミーノ、AT載せ換え続きです。

お店の溶接機が調子悪いのでミッションメンバーの補強をブヒ犬ちゃんにお願いしました。

最初ブヒ犬ちゃんに溶接教えた時は半自動溶接機で「おっかなびっくり」やっていたのに今では俺より溶接上手いんじゃないかな。

教えた人達が成長するのは良い事ですね。

ミッションメンバー取付ます。

サイドブレーキワイヤーの調整出来るように位置を変更して取付してみます。

ミッションメンバーフレームに入ったらマフラーを戻します。

マフラー下がっているとミッションメンバー止めるのに邪魔になるからです。

ミッションメンバー4箇所止めました。ミッションの隙間もこれだけ有れば良いですね。

MTマウント取り付け。

サイドブレーキワイヤーの調整ネジ部をネジ山修正します。

止めナットもネジ山修正して押さえのナットも無かったので探して取付。

サイドブレーキワイヤーの調整も何とかなったかな、様子見ます。

ATオイルクーラーパイプ取付ます。

上手く入らず苦戦しましたが

取付出来ました。続く、、、、、、、

少し余談ですが代車は戻って来た時に室内清掃、消毒します。

コロナ前は消毒はやらなかったので1工程作業増えました。

車内に忘れ物が無いか確認します。代車、消毒もしていますので安心して使用して下さいね。

1969年 シボレー エルカミーノ AT載せ換えー6 代車の話

お店の溶接機が調子悪いのでミッションメンバーの補強をブヒ犬ちゃんにお願いしました。

最初ブヒ犬ちゃんに溶接教えた時は半自動溶接機で「おっかなびっくり」やっていたのに今では俺より溶接上手いんじゃないかな。

教えた人達が成長するのは良い事ですね。

ミッションメンバー取付ます。

サイドブレーキワイヤーの調整出来るように位置を変更して取付してみます。

ミッションメンバーフレームに入ったらマフラーを戻します。

マフラー下がっているとミッションメンバー止めるのに邪魔になるからです。

ミッションメンバー4箇所止めました。ミッションの隙間もこれだけ有れば良いですね。

MTマウント取り付け。

サイドブレーキワイヤーの調整ネジ部をネジ山修正します。

止めナットもネジ山修正して押さえのナットも無かったので探して取付。

サイドブレーキワイヤーの調整も何とかなったかな、様子見ます。

ATオイルクーラーパイプ取付ます。

上手く入らず苦戦しましたが

取付出来ました。続く、、、、、、、

少し余談ですが代車は戻って来た時に室内清掃、消毒します。

コロナ前は消毒はやらなかったので1工程作業増えました。

車内に忘れ物が無いか確認します。代車、消毒もしていますので安心して使用して下さいね。

1969年 シボレー エルカミーノ AT載せ換えー6 代車の話