こんばんは、エヴリーバン、車検で入庫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8f/363c8dff61dfbcb15254ef005181680c.jpg)
車検通るだけの整備でお願いしますとオーナー様に言われましたが自分が販売していないし点検整備もした事が無い初めての車両だと困りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1d/11f0c4d4619f7415e95e1d0bf1e8eabf.jpg)
言われたように車検通る様に点検整備しますけどね。リフトアップするのに車両のミミが曲がっているので直します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1d/fce8066f8cd8ee63a9be6dad4ea3124f.jpg)
先ずは外観検査でタイヤの山が無いので交換しないとですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8d/17f4c2b0116d5ee832555882e3cea889.jpg)
フロントは交換、リアーは車検は通るのでそのままにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/c072ea79efbfe9227d83a233d307a3ba.jpg)
車を動かした時にメーター内にエンジンチェックランプ点灯していたのでコンピューター診断してセンサー交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/09/8fef34c888b1e345bf9d31f6249a419a.jpg)
メーター内のエンジンチェックランプ、ブレーキランプ、シートベルトランプ、ABSランプ等、点灯したままでは車検通りません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bf/fa7f63205a53ec138f4d5efb77ff531f.jpg)
リフトアップしてタイヤ外して下回り点検、足回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a6/db688b629cd46d0153e5377ad97a738a.jpg)
左側タイロッドエンドブーツ切れ交換、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c2/050caeaf02027a77c2bd4949ad8c928d.jpg)
左側ハブ?少しガタが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e0/ac80ad103e2b983400efb8e97e0eea20.jpg)
ハブベアリング、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6a/d98c8897cd89d33d6b21ac745996cd95.jpg)
ロックナットを外してハブベアリング回しながら新品のロックナットに交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/49/dc69acec5b81b15f261a79dfa8c10219.jpg)
タイヤ付けてからガタを確認し駄目ならハブベアリング交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/96/eaabe67cbb23f94eaa352dcf4389b677.jpg)
サイドブレーキワイヤー調整します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1d/1f6fb9942d7a5986bd91f9acc2c7bb48.jpg)
錆で止めナットが回らないかと思いましたが回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/cd04047beb1381dabd96baeff64ab370.jpg)
フロントブレーキパッドは確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fb/a08de29d552e9306665acb4c2db6ad8c.jpg)
灯火類点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7c/9d6a23f5215b9cd9a9c22d66487a5f8a.jpg)
右リアーブレーキランプ点灯しません。左側はバックランプ点灯しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/01/3c222ed3b7f3f44736d1d54b70dfd37a.jpg)
テールレンズ外して左バックランプは電球切れです交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/41/37d1b5bd9c1a2e85c25466c4c0644804.jpg)
右側は電球切れて無い様な気がしますが交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/60/74c46fa2d770852f9540b4969514d6be.jpg)
この位の年式のスズキ車は良く点灯しなくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1f/c0cd8b719bcd0d08e410bb72da4a5942.jpg)
テールランプソケット不良か配線不良か解りませんがリコールでも良いレベルだと自分は思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/172a5f0e44dbf9315c780fa063022937.jpg)
右側も電球交換して点灯確認、今の所はOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f1/a5d81a3591b7ed987936d6e4f51e92e3.jpg)
エンジンチェックランプ点灯、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a4/613e83afd96785c9ed1accca3827e8f6.jpg)
コンピューター診断します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d4/b61df33fd5e0987be0bc91a22e0e69ca.jpg)
診断機繋いでチェック、P0135空燃比センサー、ヒーター回路、、、、と出てますねO2センサー不良だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c2/832d169b6a4c2e5bd5ba7a9053e74dac.jpg)
サービスコード表で確認、やはりO2センサーでした。
部品頼んで続く、、、、、、、YouTubeは https://youtu.be/h440iFbzL5o にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。