LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

1964年 シェビーⅡ ノバワゴン 車検終了 テスト走行

2020年02月28日 | 1964 シェビーⅡ、ノバ
おはようございます。

64ノバ、車検終了してテスト走行です。

車検改善戻しでハンドル位置修正したので確認しながらのテストランです。

車検も取れたのでここまででオーナー様に納車します。

エンジンルーム

オーナー様、お待たせしました。

動画は https://youtu.be/9iEZwN677lE に準備されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1964年 シェビーⅡ ノバ 車検整備ー23

2020年02月27日 | 1964 シェビーⅡ、ノバ
こんばんは。

64ノバ、車検取りに陸運局へ行って来ました。

64ノバ、車検取りに陸運局へ行って来ました。

タイヤ、バーストしそうで怖いですが高速ではないのでユックリ安全運転で行って来ます。右フロントタイヤは空気圧高めに入れて置きます。

テスター屋さんでテストしてから陸自のラインへ、検査官とマッチアップ、ライン通過して車検取りました。

お店までも無事帰れたので車検改善戻しです。

メーター

積載量

マフラー

ハンドル位置調整。

バックランプスイッチも調整して、

ちゃんと点灯します。

車検は終了です。
動画は https://youtu.be/ni6fqz31Dbw に準備されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1964年 シェビーⅡ ノバ 車検整備ー22

2020年02月27日 | 1964 シェビーⅡ、ノバ
こんばんは。灯火類点検です。

64ノバ、室内メーターがライトを付けるとウインカー右も点灯してしまうので点検します。

まずは右ウインカーを外して見ます。

外しました。

レンズも外さないと電球が見えませんね、外します。

配線の結合に、つぶすタイプが使ってあるのでギボシタイプに交換します。

変更。

ヘッドライトからのアース線付ける箇所の塗料を剥がして付け変えます。

1番の原因はウインカーソケットが駄目です。

後側から配線が抜けてしまってます。

交換したいですが在庫も国内も無しなので加工して作ります。

右側ウインカー修理でメーター内の点灯は直りました。

他の灯火点検していると左ウインカーが点灯しません、左側もバラシます。

こちらも配線、アース処理しました。
が、、、やはり左ウインカーもソケット後側から配線抜けてますし錆でリターンのバネも駄目ですね。
バネも配線も加工して付けました。

大丈夫だとは思いますが錆が凄いので交換した方が良いですね。
バックランプスイッチの位置が駄目なので車検行った後で位置調整しますね。

他、車検改善して車検行って来ます。
動画は https://youtu.be/jh5szIse-y4 に準備されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1964年 シェビーⅡ ノバ 車検整備ー21

2020年02月13日 | 1964 シェビーⅡ、ノバ
こんばんは。64ノバ、足回り進めます。

テンションロッドの止めネジの空回りをネジ山修正で少しは改善しましたが、

まだ駄目なので良い長さのスリーブを加工して付けました。

キャスターの調整して止めネジ締めました。

大丈夫ですね。

片側にスリーブ入れました。

本当は部品自体交換した方が良いですけどね。

フロント足回りのメーカー規定値は キャンバー、0-1P(1/2P) キャスター、1/2Pー1,1/2P (1P)
トーイン、1/4ー3/8(0.6~0.9) キングピン、7(DEG)
この車両はキャンバー、0.3P キャスター、1P トーイン、メジャーで計測ですが10ミリトーインで調整しました。
キングピンは規定値外れますがボールジョイントなので大丈夫だと思います。
動画は https://youtu.be/KDTBkAi7ygU に準備されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1964年 シェビーⅡ ノバ 車検整備ー20

2020年02月13日 | 1964 シェビーⅡ、ノバ
こんばんは、64ノバ、足回り進めます。

テンションロッドの止めナットが空回りしてしまうので、外してネジ山修正してみたいと思います。

このヤスリみたいな工具でネジ山修正します。

外して

ネジ山修正して組みましたが、、、

足回り調整の調度良い所のナット位置、

ロッド側がやせて凹んでいます。

画像で解りますかね。

それで空回りしていますね、もう1度ネジ山修正してみて組んで駄目なら考えますね。

部品交換が1番ですけどね。部品も日本で在庫してる所は無いでしょうね。
動画は https://youtu.be/s0E6bEhXs1I に準備されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1964年 シェビーⅡ ノバ 車検整備ー19

2020年02月08日 | 1964 シェビーⅡ、ノバ
こんばんは。64ノバ、足回り調整です。

トーインが良い感じに調整出来たので少し音が出てたのでブレーキバックプレート点検。

バックプレートは曲がりも無く大丈夫ですが、ブレーキパッドがしっかりハマっていませんね。

キャリパー外して、2本のボルトで止まってます。

取付の爪をしっかりハマるように調整します。

キャリパーボルトのスリーブも動きません。

ここも動くように清掃、グリス塗って動きがスムーズになるようにします。

ココが固着しているとブレーキのカタギキ、パッドの偏摩耗等がおきます。
フロント足回りには関係無いですがサイドブレーキワイヤーも調整。
キャスター調整の前にやる事が増えましたね。

ターンテーブルに乗せて調整していきます。

テンションロッドで調整します。

何回か調整して左はOKです。規定値と同じ1Pにしました。

右側に移ります。

調整しているとテンションロッドのナットが空回りして、

そこから動かないし締まりきりません。

次回、外してタップ切り直すか部品交換ですね。

動画は https://youtu.be/wJb4xm1AMKI に準備されています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1964年 シェビーⅡ ノバ 車検整備-18

2020年02月06日 | 1964 シェビーⅡ、ノバ
こんばんは。64ノバ、足回り進めます。

トーインがオカシイのでタイロッドエンドで調整します。右側がトーアウトになってます。少し左側も。

左右何回も調整やってこの位かな、

トーインで15ミリです。

メーカー規定値は1/4~3/8です。ミリだと6ミリ~9ミリとなります。

良い感じです。

次はターンテーブルでキャスター、キングピンと調整します。

そしてもう1度トーイン計りますね。
気なるのがアウタータイロッドの位置が下過ぎなんだよな、ボールジョイントが違ったからスピンドルが違うんじゃないかな。

動画は https://youtu.be/6HJqe0yJwQY に準備されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1964年 シェビーⅡ ノバ 車検整備ー17

2020年02月01日 | 1964 シェビーⅡ、ノバ
こんばんは。64ノバ、車検整備進めます。

足回りのオーバーホールが何とか終わり調整に入ります。

テンションロッドとロアーアームで調整します。

それとパワーステアリングポンプからのオイル滲みは増し締めで止まったようなのでOKですね。

車体を上げたり下げたり何回かやらないと調整できません。

計器を付けてキャンバーだけは正確にとっておきます。

64ノバのキャンバーの数値は0~1Pです。メーカー規定値は1/2Pです。

左右1/2Pに合わせました。

リフトから下してキャスターを調整しますが、とりあえずテストラン、、、

少し音が出ますね、真っ直ぐは走りますが、、、右側のタイヤがおかしい、、、

走ってきたら右側だけトーアウトになっています。左側は真っ直ぐですが、、、上げて見てみますか、続く、、、

動画は https://youtu.be/lQCqylmKS08 にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1964年 シェビーⅡ ノバ 車検整備ー16

2020年01月20日 | 1964 シェビーⅡ、ノバ
こんにちは。64ノバ、足回りとエンジン調整です。

64ノバ、足回り交換は終りましたので調整します。

まだ目で見て左側がトーアウトなので5ミリずつ短くします。

右側385ミリ、左側375ミリで良い感じです。

後はちゃんと調整します。

この位なら良い感じです。

左側

エンジン調整もまだしっくりこないので、もう1回やりますね。

PCVバルブ付けてシリコンホースでキャブレターでは無く、

エアークリーナーに返すように変更します。

キャブレターのチョークワイヤーも外して、

加工しました。

やはりエンジンタイミングは最初の7。位にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1964年 シェビーⅡ ノバ 車検整備ー15

2020年01月17日 | 1964 シェビーⅡ、ノバ
こんばんは。64ノバ、足回り続きです。

ロアーボールジョイントのスぺーサーを製作しました。

何種類か合わず失敗しましたが、

良い厚みのカラーを製作して何とかなりました。

違うボールジョイントを溶接で板に付けようかとか色々考えましたが後の事も考えてスぺーサーを入れるのが良いかなと。

そしてアッパーアームとロアーアームのずれが酷いのでテンションロッドで調整しました。

右も左と同じ36.5センチに合してあります。

いい感じです。

足には関係無いですがエアークリーナーも無理やり止めて合ったので、

カラーを作って取付ました。

タイロッドエンド、スリーブと組んで交換しました。

ボールジョイント交換しました。

ナットも、、、

今度、最後にトーイン、キャンバー、キャスターを調整します。

タイヤも付けて、

最初の時より真っ直ぐになってます。

動画は https://youtu.be/oOhhQE1Qvk4 に準備されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする