LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

1956年 フォード F-100 車検整備ー3

2020年06月15日 | 1956 フォード F-100
こんにちは。56、F-100進めます。

車検整備大体終わったのでタイヤ取付ます。

ホイールの車検規格が変わったので今のアルミホイールでも通りそうですが、どちらにしてもフェンダーからタイヤはみ出しているので駄目ですね。

持って来てもらった鉄ホイールもタイヤはみ出すので駄目です。

どうしようか考えて持って来てもらった鉄ホイールのフロント用をリアーにして

店にある鉄ホイールをフロントにはかしました。

メーターパネルの照明が外れているので取付けました。

スピード、タコ、だけ照明点灯してません。

これで点灯、スピードメーターケーブルも外れているので取付けましたが動くか確認してないです。

車動かしたら確認しますね。エンジンの音が良くないのでロッカーアーム調整してみようかな、続く、、、、、

動画は https://youtu.be/CA1JYHeXBOQ にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1973年 ポンテアック ファイヤーバード トランザム 455 整備と修理ー40

2020年06月13日 | 1973トランザム455
こんばんは。73トランザム、進めます。

車両動かして広く作業スペース確保しました。

1度、内装を掃除機で掃除します。

綺麗になりました。

右ドア取付、

調整していきます。

ドアラッチを外します。

ドアヒンジは交換しました。

前にも言いましたがヒンジ交換だけでは駄目で位置調整しないとドアの締りは直りません。

これが1番大変で何百回と調整していきます。今日はここまで、、、、、

やはりボンネット、フロントフェンダー外さないと位置が調整できませんね。

次回又、調整していきます。続く、、、、、
動画は https://youtu.be/OMMtUYxQbmk にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1987年 シボレー エルカミーノ レストア日記ー132

2020年06月13日 | 87エルカミ、レストア
こんにちは。87、エルカミーノ進めます。

オーナー様、甘えていてすいません。作業がストップしていました。

少しずつでも進めていきますね。

メカニカルファンを

取付けて

ラジエーターサポート、取付。

取り付けました。

ネジ取付。

フレームブッシュはウレタンブッシュに交換しました。

やはり年数が経つと経年劣化でブッシュも駄目になりますね。

ここで交換しとけば又、何十年も大丈夫でしょう。

あいだに入ります。

ボンネットラッチ取付、

フェンダー調整しながら緩めたボルト増し締め。

続く、、、、、

動画は https://youtu.be/NNU_x-sFPLQ にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1973年 ポンテアック ファイヤーバード トランザム 455 整備と修理ー39

2020年06月12日 | 1973トランザム455
こんばんは。73トランザム、進めます。

右ドアヒンジ交換したのでドア取付したいので右側もっと広くします。外したシャフトを組んで行きます。

その為にステアリングシャフトちゃんとした位置に直して付けないと車両が動かせません。

よく点検するとハンドルポスト側の繋ぎ目が変な位置で付いていました。

ボルトも折れたのか違うボルトで止まっています。

室内のハンドルポスト外して

位置調整ステアリングシャフトと連結してカップリング取付、

ギヤーボックスに挿入して取付。

ハンドル、ホーン等取付けて動かせますね。

ステアリング位置がちゃんとしてないとウインカーの戻り等に影響が出ます。続く、、、、、
動画は https://youtu.be/LboklRshxIc にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国創作料理 来勝軒(らいしょうけん)

2020年06月12日 | グルメ
こんばんは。ランチに久しぶりに来勝軒さんへ行って来ました。

静岡市駿河区中田にあるお店で季節の麺料理やってます。お客さんが入れ替わり立ち代わりできますね。

まずはビールから、

去年マツコの知らない世界でTV放送された天津飯頼むお客さんが多いですね。

メニュー

季節の麺料理

 

ビールにも合う国産牛のレバニラ炒め

美味しいですね。

国産牛レバーが良いですね。

中華の定番、ラーメン、チャーハン、餃子

王道の餃子の味、美味しい。

チャーハン

パラパラで美味しいです。

付いてくるスープも美味しい。

ラーメン

細麵が良いですね、美味しいです。

流石に店を開けた途端にお客さんで一杯になりますね。1度行ってみて下さいね。お勧めします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1956年 フォード F-100 車検整備ー2

2020年06月12日 | 1956 フォード F-100
こんばんは。56、F-100車検整備です。

マフラーの排気漏れが有るので修理します。

リデューサーガスケット交換。

マフラーパテ塗って取り換え。

アルミテープとマフラーパテで穴を埋めました。

何か所もありますね。

テールランプ交換、

配線変更してフロントマーカーはオレンジ球に交換しました。

フライホイールカバー加工して取付。

フライホイール剝き出しは車検通らないです。

ラジエーターキャップ取付。

エアコンガス入れました、5本入りました。

オートチョーク調整しましたが良くは無いですね。

反射板、最大積載量表記。

続く、、、、、
動画は https://youtu.be/0M8S3ievWWo にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1956年 フォード F-100 車検整備

2020年06月10日 | 1956 フォード F-100
こんにちは。56、F-100、オイル漏れ修理終わったので車検整備に移ります。

足回り点検、

ステアリングラック&ピニオンの取り付けブッシュ修正。

ステアリングオイルホース増し締め。

下回り点検、

ブレーキ点検、

油脂類点検補充、
ブレーキオイル交換。

ブレーキオイル交換がシート下にマスターシリンダーが有るのでやりずらいですね。

灯火類点検、

テールランプ、

ブルードットは車検通らないので交換しました。

バックランプ取付、

この年式だとバックランプ要らないですが無いと説明する事が多々あるので付けていきます。続く、、、、、
動画は https://youtu.be/5MDcjHMBsh4 にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処 岩井屋

2020年06月10日 | グルメ
こんにちは。少しずつ外に食事しに出るようになって来ましたが、まだまだ気を引き締めて行きましょう!

と、言う事で蕎麦屋さんの出前にしました。静岡市葵区羽鳥にあるお店、岩井屋さんです。

メニュー

蕎麦屋さんのラーメンは美味しいので注文。

チャーシュー,わかめ、メンマ、刻み葱

美味しいですね。

カツ丼、漬物付き

美味しいですね。

そばつゆで割ってある出し汁でカツを煮込んで卵でとじていますね。

そば屋で蕎麦を頼まないと悪いかな(笑)1度行ってみて下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1973年 ポンテアック ファイヤーバード トランザム 455 整備と修理ー38

2020年06月09日 | 1973トランザム455
こんばんは。73トランザム、進めます。

ステアリングシャフトがまだ解決していないのでドアヒンジ交換します。

アッパー側は鉄板剝き出しだったので白で塗装しましたがロアー側は黒で塗ってあるので、

そのまま付けようと思いましたが塗装した方が良いと思い白で塗装しました。

塗装

乾いたので右ドアヒンジ交換します。古いボルトが折れないように慎重に外します。

ロアー側。

交換できました、

止ボルトも新品入っていたので交換しました。

こちら側でも少し調整できますがドアが重いのでしっかり締めて置きます。ドア調整しながら取り付けるので場所をもう少し広くしたいと思います。
続く、、、、、
動画は https://youtu.be/D0B08cGRpxs にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・宇治 式部郷 源氏物語の里

2020年06月09日 | グルメ
こんにちは。頂き物の🍘おせんべいが美味しかったです。

京都・宇治 式部郷 源氏物語の里

小分けの袋でおせんべいも小さく食べやすいです。

美味しいですね。

光源氏

式部郷だから紫式部の何かですかね。

案内

名菓のご紹介

ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする