昨日から梅雨らしい空模様が続いています
洗濯物は部屋の中に
ジメジメして蒸し暑いので除湿にしたり冷房にしたり
今回は晩ご飯の写真はなくて…
お弁当記録になります
同じようなオカズばかりですが、やはり詰めておくと後がラク
朝、晩ご飯の準備も先にすませておいて、昼間はせっせと内職したり、
YouTubeやドラマなどを見ながら過ごすのが日常になっています
ちなみに今朝は4時に目が覚めたので、ついでに起きて家事をすませました
☆きゅうり生酢
☆スパゲティサラダ
☆小松菜の胡麻和え
☆高野豆腐
☆甘辛チキンカツ(生協)
☆きゅうりの佃煮(手作り)
☆豆腐ハンバーグ(生協)
☆スパゲティサラダ
☆卵焼き
☆きゅうりの佃煮
☆小松菜の胡麻和え
☆かぼちゃ煮
☆韓国のり
☆豆腐ハンバーグ
☆卵焼き
☆人参のグラッセ
☆かぼちゃ煮
☆甘辛チキンカツ(生協)
☆きゅうり生酢
☆きゅうりとミートボールの串さし
この日はお弁当は作らず、マックデリバリーでお昼ご飯
初めて食べた博多明太てりやきチキン
明太子がピリッとして、照り焼きソースとマヨの組み合わせも最高で本当に美味しかったです
☆かぼちゃの煮物
☆ナスの甘辛肉挟み揚げ
☆ちくわの磯辺揚げ
☆きゅうり生酢
☆小松菜とちくわの胡麻和え
ナスの甘辛肉挟み揚げとちくわの磯辺揚げは手作りです!
☆みつせ鶏塩麹から揚げ(生協)
☆ポテトサラダ
☆卵焼き
☆ナス、人参、玉ねぎ、ピーマンの味噌炒め
☆餃子(生協)
☆きゅうりの佃煮
☆卵焼き
☆ポテトサラダ
☆きゅうりとミートボールの串さし
☆ナス、人参、玉ねぎ、ピーマンの味噌炒め
☆みつせ鶏の塩麹から揚げ(生協)
☆プチトマト
☆マカロニサラダ
☆コロッケ(生協)
☆ウィンナー
☆ネギ入り卵焼き
今週、生協で購入したものです!
・お弁当用肉団子 348円
・冷凍タラコスパゲティ(2個セット) 358円
・レバニラ炒めセット 398円
・むかしのコロッケ 238円
・大阪王将羽付き餃子(29~31個) 498円
・みつせ鶏塩麹から揚げ 358円
・つるい牛細切れ 598円
・三元豚バラ生姜焼きたれ漬 498円
・麻婆なすの素 138円
・まぐろたっぷり海鮮丼 398円
コロッケとみつせ鶏塩麹から揚げはすでにお弁当で消費しています。
大阪王将の餃子は晩ご飯ですべて完売!
つるい牛の3分の2は焼肉のタレで野菜と炒めて消費しましたが柔らかかった~
のこり、タラコスパゲティ、レバニラ炒め、豚バラ生姜焼き、まぐろ海鮮丼、麻婆なすの素
これらで5日分のメインは悩まなくていいなと思っています
ポニョ姫
先日、長女の家に遊びに行った時の写真です
前々回の誕生日会のビンゴゲームの景品を肩からかけてもらっていました
小学4年生の琴姫に髪をキレイキレイしてもらったみたい
こっちゃんと身長比べてみよっと
横に並ぶとこんな感じ
まだまだおチビちゃんですね~
ポンズ
変わらず元気ですよ~
食の好みが定期的に変わるみたいです
大好物のフードを、ある時はプィっとして、でも別のフードはパクついたり…
しばらく日にちを空けてからあげてみると嬉しそうに食べたりも
結局は5種類くらいいつも準備して、その都度食べるものをあげています
バナナも匂いを思いっきり確かめてから、今日のは食べるけど、次の日にあげたバナナはプィってなったり…
なんだかんだでマイペースに過ごしていますよ
よろしければ応援していただけると嬉しいです
<a href="https://lifestyle.blogmura.com/funbrightlife/ranking/in?p_cid=10915554" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/lifestyle/funbrightlife/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ" /></a><br /><a href="https://lifestyle.blogmura.com/funbrightlife/ranking/in?p_cid=10915554" target="_blank">にほんブログ村</a>