今回は4日分の晩御飯と2日分のお弁当の記録です
1月21日の晩御飯
ラーメン汁(鶏チャーシュー)
鶏とこんにゃくの味噌煮、小松菜の胡麻和え、冷奴、サラダ
インスタントの味噌ラーメン1袋を半分こ
白ご飯の上に乗っけながら食べました
たまに食べたくなるラーメンライス
翌日のお弁当
- 鶏肉とこんにゃくの味噌煮
- 卵焼き
- 小松菜の胡麻和え
- 白菜とミンチのうま煮
- おろしとんかつ
- カニカマ
- ポテトサラダ
- 鶏チャーシュー
鶏チャーシューは炊飯器で作りました
1月22日の晩御飯
豆腐入りハンバーグ
ポテトサラダ、味噌汁
オーブンで焼いたハンバーグ
フライパンで焼くよりもフワッとジューシーになって美味しい
生協の冷凍アップルパイは自然解凍で
食べ応えあるアップルパイは二度目の購入
ケーキ屋さんで売っているものと同じくらい美味しい
1月23日の晩御飯
お好みパスタ
サラダ、味噌汁
ソバ玉の代わりにパスタで作った焼きそば
お好みソースで味付けしています
ソバ玉よりも麺がしっかりしてるしベタッとならないし
翌日のお弁当
- お好みパスタ
- 鶏唐揚げ
- 白菜とミンチのうま煮
- レンチンハムエッグ
- カニカマ
- 金平
- 鶏チャーシュー
1月24日の晩御飯
茄子の肉はさみ焼き甘辛あんかけ
お好みパスタ、冷奴、味噌汁、サラダ
スライスして片栗粉を振ったナスの間に合いびきミンチと豆腐を混ぜたものを挟み
フライパンで揚げ焼きして甘辛あんをかけました
これだけでもご飯一膳ペロリ
レン坊
お散歩の途中、辺りを見回すレン坊
平地に見えるけど実はかなりの傾斜地
上まで登ろうとするけどついていったら降りる時に私が困るから
転倒して骨折でもしたら大変
最近はカルシウム入りの青汁(生協)を低脂肪牛乳に溶かして毎日飲んでます
ポリポリ小魚(生協)も美味しく食べてますよ~
今日は誰も来ないからつまんないな~
この後も他のワンちゃんとは会えずにおウチに帰りましたよ
今日はお友達に会えたら嬉しいね
よろしければ応援していただけると嬉しいです
うちの、昨日の昼ご飯です。
インスタントラーメンを、半分こずつ。
美味しいですよね♪
生協で、のどぐろの開きと、すだち鶏唐揚げを
頼んでみました。
どちらもお初。
美味しいといいな~。
レン坊、目力が凄い!
お友達に会えないと、寂しいね~。
凸
ラーメンのスープが少しついたご飯を食べるのが好きです(o^^o)
結構なお値段する、のどぐろの開きはお友達とシェアしてあげたんでしたよね( ◠‿◠ )
でも絶対に美味しいだろうな〜!
そうなんですよ、レン坊は目に特徴があると思います^^
よく返事もするし本当に面白い子です(*^▽^*)