goo blog サービス終了のお知らせ 

続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

汁なし担々麵&タケノコと野菜の炒め物

2021-04-18 10:14:17 | 晩御飯

昨夜はいっとき突風が吹いて荒れました

今朝は穏やかに晴れていたと思ったら、次第に強風が吹き始めて寒いです

洗濯物を取り込んだほうが良さそう

 

 

晩ごはん

 

生協で水煮タケノコを買ったので、それを使って

タケノコと野菜炒め(白ゴマ入り)

豚肉、人参、タケノコ、ピーマンを炒めて、焼肉のタレとゴマ油で味をつけました

 

キュウリとカニカマの生酢

白ゴマが良い仕事をしています

 

とろコンニャクの刺身(生協)

トロっとした食感と酢味噌がたまりません

 

レンジでチンするだけの汁なし担々麵(生協)

麺がしっかりして、味も最高、癖になる

 

辛いものを食べたら夏みかんでお口の中がさっぱり爽やかに

 

毎度、大好きなレンチンキャベツで野菜補給は忘れません

一人が、キャベツの葉を約2~3枚分は食べます

 

 

数年前から大好きな箸置きを集めた結果、引き出しの中にはざっと数えただけでも270個くらいはある様子

それだけあっても使うのはだいたい同じようなものになってしまうんですよね

だから、我が家は月ごとに選んでこのケースに入れてまんべんなく?使うようにしています

 

今回はこんな感じでいきたいと思ってます

 

 

お弁当

 

ポニョ姫

 

今日もなかなか気分がいいわ~

 

さぁ~、何して遊ぼうかしら?

 

 

犬神家の一族

 

ねぇ~ママ、見て見て~~~

この子、すごいおぎょうぎのワルいかっこうしてるよ

て、わたちか~ 

 

ポンズ

ポンズの後ろに写ってるパキラちゃん

日が当たらない場所に置いてるから不自然にニョキっと枝が伸びちゃったのかな~

いつか枝を切って挿し木にしてみようと計画中

ポンズは今朝も張り切って撮影のルーティンをこなしていました

 よろしければ応援していただけると励みになります 

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

このようなものを始めてみました 
クリックしていただくとギャラリー(ミンネ)に飛びます

minnne

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイコロ大根入りカレー | トップ | ナポリタン&さわらの味噌漬... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい! (さわやか♪)
2021-04-18 20:32:31
ポンズは 写真を見比べてもポーズを変えていない!
モデル犬のお手本のようですね キャは♪

パキラ 確かに一本見事に伸びてますね
切ったところから 新しい枝ができているので
長くなったのは はじめの枝だと思いますよ

切っても 丈夫なパキラですが
私は 冬場に枯らしてしまいました
管理が上手だと思いますよ

ポニョ姫ちゃんのお口
見ているだけで 笑顔になっちゃいます
2枚目の写真の口を見たら 笑いがこみ上げてきました がまんできな~い キャハ♪

箸置き 本当にかわいいのがいっぱい
食事が楽しめますね

レンチンキャベツ 我が家でも真似っこしてます
沢山美味しく食べれて グーですね

酢の物 いまいちの味付けになってしまいます
もともと主人が酢のもの好きでないので
いつも適当に作るのですが
なかなか美味しく作れません 秘訣ありますか?
返信する
Unknown (こた母)
2021-04-19 09:32:29
生協は、美味しくて、便利!
外れがないですよね~。
ポニョ姫の、お口が可愛い!
で、犬上家の一族・・・(笑)
ほんと、毎日楽しいね♪
返信する
さわやか♪さんへ (ゆきぽん)
2021-04-19 11:48:20
ポンズは数分間ずっとカメラを向いて立っていますよ!
ご褒美のオヤツを楽しみに撮影に協力的で助かってます(^^)

さすが植物にお詳しいですね!
パキラって丈夫で育てるのが簡単だとは書いてありますが、やはり私にとっては難しいです(⊙ꇴ⊙)
その点ではポトスは丈夫でいくらでも増やせますね(*゚▽゚)ノ

2枚目の写真のポニョの口は確かに思いっきり、二~って笑ってますよね(^^♪

箸置きを季節毎に選ぶのも大切な行事になっています!

レンチンキャベツはテレビでキャベツ農家の方が毎晩食べてるのを見て以来、定番になりましたよ(≧∇≦)

これから暑くなると酸味のある酢の物がサッパリして美味しく感じますね
私は砂糖、酢を適当に合わせて、塩で揉んで水で洗った野菜をしっかり絞って白ごまも加えて混ぜるだけです!たまに白だしを加えてたりも。
少し前はオタフクのらっきょう酢だけで作ってました!それこそ簡単で間違いなく美味しいんですよ(^O^)
返信する
こた母さんへ (ゆきぽん)
2021-04-19 18:02:39
生協は本当に便利でかなり助かっていますよ!
逆に不味いものが無いですよね(^-^)
汁なし坦々麺もトロこんにゃくも最高でした!

写真を見た時に、犬神家の一族みたい!って言ったら、二女が、そう思って送ったって言ってました
昔からイタズラ好きな母娘です(≧∇≦)
返信する

コメントを投稿

晩御飯」カテゴリの最新記事