川崎のリサイクル工場見学会「紙とプラのゆくえ」に、
応募して抽選で当選したので、参加しました。
3ヶ所の工場見学です。
①【ペットtoペット リサイクル施設】
工場の敷地内
雨が降っていたので、バスの中からです。
晴れていれば、歩いて見学ですが、臭いがあるので、臭いに弱い方はマスクを使用。
②【難再生古紙リサイクル】 室内からの風景(息抜きです)
トイレットペーパー
工場内は撮影禁止です。
③【廃プラスッチク高炉還元剤化施設】 【コンクリート型枠用ボード製造施設】
工場内は(撮影禁止)、鼻が曲がりそうなほどの臭いがしました。
中で働いている方は、さぞかし大変だろうと案じられます。
※ リサイクルに出す時、空容器をよく洗わない事が原因のようです。
時間が経過すると、臭いが強くなるという説明でした。