ヘルスメイト5月調理実習

2015-05-30 | 料理

    タニタ食堂レシピの調理実習です。

                      【材料】

    

 

         主菜 【春野菜のハンバーグ】

   

       

 

          副菜 【ちくわとセロリのサラダ】

 

      

 

    汁物 【もやしのすまし汁】     デザート 【季節の果物】

 

  

 

                    【完成】

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    【レタスを長持ちさせる方法】

    芯に爪楊枝を刺して3,4ヶ所穴をあけます。

    
    (良く解るように爪楊枝を刺したままですが、抜いて置く)

   
                   小さくなっても新鮮なままです。

 

   高野豆腐を、トロトロ、フワフワにしてみました。


     沸騰した中に入れ、蓋をして4分煮る。        オリーブオイルと塩で頂きます。

                  ※ためしてガッテンからの調理方法です                  

 

 


梨の摘果と袋かけ

2015-05-23 | ボランティア

 4月6日に受粉した梨の実が生り、 5月18日に「摘果と袋かけ」をしました。

 摘果とは、余分な果実を取り除き果実数を制限する事により、

 大玉の果実を生産するためと、高品質な果実を収穫するために行う作業です。

 摘果の方法は、健全な花芽に結実した3~5果の中から、

 傷の無い形の良い果実(美人さんと呼んでいました)を、1つ残します。

      
                     ハサミ                          ハサミ

 

 

 

 

              切り落とした果実
   

 

              袋かけ

     

 

  

   収穫は8月後半の予定です。

   収穫の時に食べると言ってメンバーの一人が、スイカの苗を持って来て植えました

                                                 

   

 


市民愛蔵品・続き

2015-05-13 | 鑑賞

 市民愛蔵品芸術作品展」の続きです。

  

 

  

 

 

 

 

 

      「芭蕉像
     

 

  

 

      「三方原の家康
     

 

濱田庄司はまだ しょうじ)栃木県産地の「益子焼」を世界的に有名にした陶芸家大皿

 

 

   

 

  

 

        「三島由紀夫像
  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  

 

                  

   

   

川崎市内在住、あるいは、川崎ゆかりの芸術家、文化人の

                          優れた作品展もあわせて同時開催されていました。 

 


市民愛蔵品芸術作品展

2015-05-05 | 鑑賞

 川崎市制90周年を記念した催しで、川崎市民が愛蔵する絵画や陶磁器、掛け軸など、

 150点を集めた「市民愛蔵品芸術作品展

 普段は、会社の重役室に置かれていたり、家庭の床の間に飾られていたりする、

 愛蔵品の出品を市民に呼びかけ、一堂に集めた展示会です。

 

  「羊皮紙に描かれた中世の楽譜」                 

 
                                         「夕焼け小焼け」

 

     

 

 

 

    

 

     

 

  

 

   

 

  

 

  

 

 

 

 

 

    

 

  

 

         

        

 

     

 

    

 

 

 

     

 

  

 

 

 

 

 

  

 めったに見られない貴重な愛蔵品が並んでいます(これで半分くらいです)