サッカーに詳しくないヴェルディサポーターの観戦記

サッカー素人がはまってしまったヴェルディ応援ブログ

《ヴェルディ》 2020年 第2節 HOME(リモートマッチ) 町田ゼルビア戦

2020-06-28 15:20:36 | 日記
1-1で引き分け

Jリーグのある日々が戻ってきました!
前日そして当日のドキドキ感久しぶりでした。

正直楽しみより、不安のほうが大きかった。
ヴェルディはほぼ情報がなく、町田はJ1のチームとの練習試合で内容がよかったので、ボコられる覚悟もしていました。

スタメンは大久保・レアンドロの名前が無いのにはビックリ。
怪我人もいるみたいで、自粛明けコンディションもまだまだバラつきもあるだろうから、現状でコンディションがいいメンバーだったのかなと。

試合内容ですが、開始早々の失点がともったいなかった。
それでもその後はペースを握り試合を進められたのはよかったし、町田は先制したら自陣に引いてカンターで刺すのがプランだったと思うが、そこへの対応も出来ていて、開幕の時より整備されたのは分かった。
土壇場PKを獲得し同点に追いついての引き分けは、長い中断期間を挟んでの再開初戦としては悪くないと思います。
当然点を取るという部分に関しては物足りなさはありますが。

開幕戦からチームの完成度は確実に上がっているのが分かって本当に安心しました。
欲を言えば開幕戦の時にこのぐらいにはなっていてほしかったかな。

ベストメンバーは分かりませんが、怪我人やコンディション不良の選手が多い中、この内容のゲームが出来たということは、誰が出ても同じサッカーが出来るチームになってきているのかなと感じました。
ここに復帰してくる選手が入るとどうなるかが楽しみです。

次節はアウェイで栃木戦。
去年アウェイ栃木はボール保持率は高かったがシュートまでほとんど行かなかった試合だった。
町田戦も同じようにボール保持率は高かったが、ゴールに迫るプレーも多くあり、同じような保持率でも内容は全然違った。
もしかしたら去年からどう変わったのかが町田戦以上に分かる試合になるのかも。
やっぱりヴェルディは変わってきていると思える内容と、勝利という結果を期待しています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする