サッカーに詳しくないヴェルディサポーターの観戦記

サッカー素人がはまってしまったヴェルディ応援ブログ

《ヴェルディ》河村匠ブラウブリッツ秋田へ期限付き移籍

2024-07-30 13:41:11 | 日記
・期限付き移籍
河村匠(ブラウブリッツ秋田へ期限付き移籍)
ブライトン戦にメンバー入りしなかったのでもしかしたらと思っていました。
TMで何度かプレーを見ましたが、右で使われるなどしていて期待させるようなプレーも随所に出していたので楽しみにしていたのですが。
足りなかったものを身につけるには秋田は最適なチームなのかも。
強化部が連れてきた選手だから、課題を克服すれば必ず帰ってきて活躍できるはず。
永井の時も言いましたが、松橋がそれを証明している。
一回りなんかじゃなくそれ以上に大きく成長して帰ってきてもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《ヴェルディ》2024年 ブライトン&ホーヴ・アルビオン戦

2024-07-29 19:21:34 | 日記
4-2で負け

・試合メンバー

リザーブメンバーは入り切らなかった為スタメンのみ。
綱島が広島戦で出場停止なので、今のところこのスタメンが広島戦でも有力なのかも。

・どんな試合でもチャレンジャー
相手の方が個が強く格上の状況は今シーズンずっと同じ。
チャレンジャーとしての姿勢は変わらない。
その姿勢を全開に出してブライトンと戦った。
選手のプレーは試合終了までどんな状況だろうと挑み続ける。
この中断期間にもう一度自分達の姿勢を確認できる原点回帰となる試合だったと思う。
守備では前からのプレスや球際を激しくいけていた。
それでも剥がされたり捕まえきれなかったりしたのは、今後に繋がる経験だったと思う。
攻撃では縦にも横にもダイナミックな展開でチャンスを作れていたし、遅攻になっても跳ね返されてもこぼれ球を拾い粘り強く崩していく場面も作れていた。
それぞれの選手が手応えを掴め課題も見つけられた試合だったと思う。

・その他

・次戦
ホームで広島戦。
前半戦こてんぱんにやられた相手。
そんな相手に勝てば相当勢いがつくはず。
最近思うのは、出場機会に飢えていた選手がプレーすることだけに満足せず結果を強く求めるようになってきたなと。
前も結果は求めていたのだろうが、それがやれる自信がついてきてより強くなった。
そのためにはメンバー入りをしなくてはいけなく、メンバー入りを掴むために日頃から高く強い意識を持ってトレーニングに励んでいるはず。
それがチーム内での激しい競争に繋がり、個人そしてチームの成長に繋がっていくと思う。
ホームで広島相手にどんな戦いを見せてくれるのか楽しみにしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《ヴェルディ》松村鹿島アントラーズより期限付き移籍加入

2024-07-21 15:36:00 | 日記
・期限付き移籍加入
松村(鹿島アントラーズより期限付き移籍で加入)
昨日の試合が終わり中断期間に入れば何かあるだろうなと思っていたら、深夜に記事が出てそれ通りのリリースが来ました。
去年までJ1はそこまでチェックしていなかったのですが、松村の事は知っていました。
このレベルの選手が来てくれるというのは、今のヴェルディの状況が良いことを表しているのだと思う。
両サイドでプレーができ、独力で崩す力のあるドリブラーというイメージ。
染野や林がいるので馴染むのに時間はかからないだろう。
どう違いを見せてくれるのか楽しみにしたい。

これで鹿島から3人をレンタル。
安西と三竿を持っていったのだからこれぐらいしてもらわないと笑
いまだに何もしてくれないマリノスさんにも今後色々お願いしたいですね笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《ヴェルディ》2024年シーズン J1 第24節 AWAY アビスパ福岡戦

2024-07-21 15:18:35 | 日記
0-1で勝利!

・試合メンバー

前節からの変更は、木村をトップに見木をボランチに宮原をWBに綱島をCBに起用。
試合メンバーの18人に変更はなし。

・0-1で勝ち切る
前半戦から積み上げてきたものの差を見せた試合だった。
気持ちいいぐらい縦パスを入れられたし、多少狭い場所でもパスを通したり剥がしたりが出来ていた。
内容的にはもっとゴールが欲しかったが、昔のようにワンチャンを決められるような展開にせず0-1で勝てるようなチームになってきた。

・よい状態で中断期間に
この試合を見てプレーしている全員がよい危機感を持っているのが伝わってきた。
スタメンで出るために
メンバーに選ばれ続けるために
出し切らないと
結果を残さないと
それがすごく伝わってきた。
その危機感を全員が持ち中断期間に入る。
中断期間にどのポジションも、もの凄く激しい競争が起こるはず。
中断明けチームがどうなっているのか楽しみで仕方ない。

・次戦
中断期間にブライトン戦が28日に行われる。
リーグ戦中に行われたレアル・ソシエダ戦とは違い、主力組も出るはず。
新戦力も出てくるだろうし、リーグ戦に向けて色々すり合わせる事も出来るだろう。
再開後のリーグ戦が楽しみになるような試合にしてもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《ヴェルディ》永井鹿児島ユナイテッドFCへ期限付き移籍

2024-07-17 23:37:58 | 日記
・期限付き移籍
永井(鹿児島ユナイテッドFCへ期限付き移籍)
ここまで試合に絡めないと出場機会を求めるのは理解できます。
リーグ戦でメンバー入り試合もありましたが、試合展開が向かずに出場できず。
ドリブラーという特徴を持つ選手にはやはりワクワクするし期待してしまう。
永井にもどんなプレーを見せてくれるのか楽しみだったし、J1の舞台での活躍を期待していた。
まだまだ大きな成長が見込める選手。
鹿児島で多くプレーをして、誰もが成長したなと思えるぐらいになって帰ってきてほしい。
出来ないことはない。
それは松橋が証明している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする