警戒していたウエリントンにやられて負け。
ここまで引き分けがなく、勝ち負けがはっきりしちゃっていますね。
前半終了間際のウエリントンの行為について、一応触れておきたいと思います。
まああれはイエローは出るでしょ(笑)
ウエリントンもほぼ諦めてピッチ出ようとしてたように見えたし、アビスパの選手もやっちまったって思ったと思いますよ。
他の試合で同じようなことがあったら、どのチームのサポーターだってあり得んって思うと思いますよ。
善朗がタオルを振って抗議したけど、あれもカードもらってもおかしくないような行為だったけど出さなかったのは、レフェリーも間違えだったって後から思ってたんじゃないですかね。
善朗にカードが出なかった事はうちも得したってことで。
いないと困る重要な選手なんで。
あの時点で負けていたわけじゃないし、確かに決められて負けたのは悔しいけど、まだまだ力不足だったってことだと思います。
ああいう状況でも勝てるチームになっていこう!
この試合ではセットプレーからチャンスを作っていたみたいですね。
今は色々仕込んでいる最中だと思うので、仕込んでいるものが試合で出てきて噛み合ってくるのが楽しみ。
もう少し時間はかかりそうだけど。
練習して試合のなかでトライしてを繰り返しながら精度を上げていくしかないですからね。
連戦負けスタートになってしまいましたが、試合間隔が短い中では修正するのも難しくなってくるはず。
そんな状況では、今までやって来たことを信じてプレーする事が大事だと思います。
混戦はチーム作りをしながらシーズンを進めているうちにとっては悪くない状況。
チームが出来上がっていくまでは、なんとか上位争いから脱落しないようにしぶとく勝っていきたいですね。
ここからホーム2連戦。
ホームで勝っていい雰囲気を作っていきたい。
早く3日が来てほしい。
どんな選手起用になるのか楽しみだし、西が丘での試合だから選手が近くで見られるので凄く楽しみ。
目の前でゴールを決めて、選手が喜ぶ姿を近くでたくさん見たい。
ここまで引き分けがなく、勝ち負けがはっきりしちゃっていますね。
前半終了間際のウエリントンの行為について、一応触れておきたいと思います。
まああれはイエローは出るでしょ(笑)
ウエリントンもほぼ諦めてピッチ出ようとしてたように見えたし、アビスパの選手もやっちまったって思ったと思いますよ。
他の試合で同じようなことがあったら、どのチームのサポーターだってあり得んって思うと思いますよ。
善朗がタオルを振って抗議したけど、あれもカードもらってもおかしくないような行為だったけど出さなかったのは、レフェリーも間違えだったって後から思ってたんじゃないですかね。
善朗にカードが出なかった事はうちも得したってことで。
いないと困る重要な選手なんで。
あの時点で負けていたわけじゃないし、確かに決められて負けたのは悔しいけど、まだまだ力不足だったってことだと思います。
ああいう状況でも勝てるチームになっていこう!
この試合ではセットプレーからチャンスを作っていたみたいですね。
今は色々仕込んでいる最中だと思うので、仕込んでいるものが試合で出てきて噛み合ってくるのが楽しみ。
もう少し時間はかかりそうだけど。
練習して試合のなかでトライしてを繰り返しながら精度を上げていくしかないですからね。
連戦負けスタートになってしまいましたが、試合間隔が短い中では修正するのも難しくなってくるはず。
そんな状況では、今までやって来たことを信じてプレーする事が大事だと思います。
混戦はチーム作りをしながらシーズンを進めているうちにとっては悪くない状況。
チームが出来上がっていくまでは、なんとか上位争いから脱落しないようにしぶとく勝っていきたいですね。
ここからホーム2連戦。
ホームで勝っていい雰囲気を作っていきたい。
早く3日が来てほしい。
どんな選手起用になるのか楽しみだし、西が丘での試合だから選手が近くで見られるので凄く楽しみ。
目の前でゴールを決めて、選手が喜ぶ姿を近くでたくさん見たい。