1ー1で引き分け
スタメンは前節からいじらず。
ベンチに出場停止明けの山本と柴崎に代わり久弥が入る。
柴崎がコンディション不良とかあまり考えられないので、柴崎に何もなく久弥が選ばれたのであれば小さくない出来事だと思う。
WGを新井・杉本・山下・小池の誰にするのか?
アンカーは弘堅か山本どちらにするのか?
こうやって悩むぐらいの選手層をシーズン前半から作りたかった。
まさかPK2本外すなんて・・・。
森田も山下もPKが得意そうには見えなかったので正直心配だった。
実際どちらのキックも得意な選手のキックには見えなかった。
山下の場面は小池が交代を待っている状況だったので、もう少し小池の投入が早ければ体力的に余裕のある小池が蹴っていて結果も変わっていたかも。
決めていれば大騒ぎで終わったんですが。
森田と山下はこの失敗を必ず糧にして成長しないといけない。
そして小池に感謝すること。
ゲーム自体は前半五分五分、後半ヴェルディペースといった感じだった。
前節までの勢いもあり強度も高く戦っていた。
攻撃もPK2本取れたし悪くはなかったが、
金沢戦に比べるとミスも多く、ちょっと噛み合わないって場面もあり、そこまでいいという感じではなかった。
ただ、ペナルティエリア内に攻め込む場面が多くあり、そこは見ていてワクワクした。
ゴール前を固める相手にもう一工夫必要だったかも。
マテウス
ペナルティエリア内からシュートを打たれて危ないと思うような場面が殆どなかったので、ホント失点場面だけ悔いが残る。
失点の場面はクロスに対してマテウスの後ろにヴェルディの選手が2人フリーで待ち構えていたので、あれはマテウスが触らなかったほうがよかった?
そうなるとコミニュケーションの問題。
マテウスのパンチングミスの可能性もあり、どちらにしての防げた失点な気がして悔いが残る。
深澤
前半ちょっとミスが目立ったが、しっかり立て直し、守備で上手い対応をいくつも見せてくれた。
ボールを置く位置をもう少し工夫できれば、もっとスムーズにボールを回せそう。
あと、後半攻め込んでいる時に、もう少し効果的に絡めるようになれれば。
若狭
前節に続き後半早い時間での交代。
プレー自体は全く問題なかったように見えた。
ただ、この試合でも何が起こったのかは見ていなかったが、相手と接触(?)して倒れ込む場面があり(赤嶺がかなりヒートアップしてた)、その時足を痛めたのかも。
少し心配。
ボニ
失点シーンはマテウスとの連携ミスなら改善してほしい。
縦パスや前に運ぶプレーは良かった。
サイドに出すロングフィードが山なりになってしまうのがちょっと勿体ない。
練習ではライナー性のボールを正確に出しているのを見ているので、早く試合でも出せるようになってほしい。
セットプレーで触る場面があったので決めたかった。
福村
クロスも多く上げ敵陣深くまで行くなど、最近の中ではかなり攻撃的なプレーを多く見せてくれた。
凌我に出した裏へのパスは福村ならではのプレーで面白かったが、福村だったらもう少し精度がほしかった。
弘堅
あのミドルは決まらなかったこと以外はほぼ完璧だった。
上手く前を向ける位置でボールを受けて攻撃に繋げたが、ちょっとパスがずれたり、時おり出てしまうボールロストが勿体なかった。
梶川
試合終盤にあのアシストはさすが。
少し前に急ぐ気持ちが強くなりパスミスをするのは反省点。
それが出ると、前半のボール回しが上手くいかない時間帯になってしまう。
それだけ今のチームは梶川が中心となっているということだと思う。
キャプテンマークとしての振る舞いも板についてきて、PK蹴ってもよかったんじゃないかな。
森田
少しボールロストが多かったしサイドで受けた時の工夫が欲しかったが、それでも上手さを見せ決定機にも絡んだ。
あとは決めるだけ。
PKを蹴り初ゴールをあげたい気持ちも分かるが、コースが甘かった。
これでまだヴェルディでやらなくてはいけない事が出来たので、来シーズンもヴェルディよろしくお願いします。
山下
スピードがあるんだから、カウンターで前にスペースがあるなら多少マークされていても行ききってほしい。
PKは思いっきり蹴り込むタイプかと思っていました。
山下もヴェルディでやらなくてはいけない事が出来たので、来シーズンもヴェルディよろしくお願いします。
新井
守備で懸命に戻る姿が、意識の変化を感じさせた。
警戒されていたのと、今日こそは決めたいという気持ちが前に行きすぎてちょっと足にボールが付かず、金沢戦に比べるとインパクトは残せず。
それでもボールを持てばみんな期待して見てるし、いいドリブルもあった。
あと2試合でなんとかゴールを出決めたい。
凌我
金沢戦に比べるとゴール前でいい形で関われなかった。
上位相手だとまだまだ苦戦して思ったようなプレーが出来い場面が多く、まだまだヴェルディでやれることを増やしていく必要があるので、来シーズンもヴェルディでよろしくお願いします。
山本
途中出場でもテンション高くゲームに入れていたと思う。
ペナルティエリアに入っていくプレーは迫力もあり良かった。
あと見たいのは、弘堅は打ったようなミドルかな。
小池
途中出場でCFらしいゴール。
本当に素晴らしい選手。
若手2人を助け勇気づけるゴールだった。
石浦
もっと大胆にプレーしてもいいんじゃないかな。
ワクワクするようなプレーが最近見られなくなってしまった。
どんどんチャレンジしていってほしい。
奈良輪
かなり久しぶりのプレーで、感覚とかが合わなくて上手くプレー出来ないんじゃないかと心配でしたが、全く問題なくプレー。
奈良輪らしい動きを見れて安心しました。
杉本
あまりいい形でボールを受けられず、らしいプレーは見られなかった。
ただボールを持てば簡単に奪われる選手ではないので安心して見ていられる。
あと2試合でなんとかサポーターの前でゴールを!
次節はアウェイで秋田戦。
初秋田。
寒いんだろうなぁ。
若狭の状態が気になりますが、今継続出来ている事が出来れば勝利は掴み取れる。
勝って帰りの新幹線にいい気分で乗って帰ってきたい。