涙と笑いのHIV奮闘記II

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
歳のせいか治療の副作用のせいか忘れ物がひどいんです。

朝から道頓堀

2017-07-16 10:30:00 | お出かけ

朝からいい天気となっています。
梅雨明けはまだかなぁ~。(梅雨らしい日はすくなかったですけどね。)

ベランダのオシロイバナに蕾。
何色の花が咲くのかと思っていたら、黄色のようです。

近鉄電車に乗って大阪難波駅まで。

改札を出たところには巨大な夏休み文楽特別公演のポスター。

今年の夏休み文楽特別公演のちらし。

二部名作劇場「源平布引滝」の斎藤実盛。本公演では二代目吉田玉男が遣います。

第三部サマーレイトショーの「夏祭浪花鑑」の徳兵衛女房お辰。本公演では吉田蓑助が遣います。

駅は地下、地上へ上がると以前あった新歌舞伎座が壊され、その面影はありません。

以前難波を経由して南海電車で通勤していたのですが、帰りにこの裏の飲み屋で飲んだくれたものです。

御堂筋の銀杏の樹の下で、自転車を解体して袋に入れている人がいます。
いつかはこんな風に自転車を持って、尾道からしまなみ海道を輪行してみたいなぁ。

ちょっと法善寺水掛不動尊にお参りしてゆきます。

入り口に「浪花名刹 三大不動 西向不動明王」とあります。

西向三大不動とはここと、梅田の太融寺、神津の清水寺にあります。

 

ちなみにこのお不動さんの両隣には「矜羯羅童子」と「制多迦童子」像がやはり苔むした像として立っています。

道頓堀。何やらイベントが行われているようです。

北側にわたって堀沿いに歩いてみます。

太左衛門橋の少し西側に、とんぼりリバークルーズの船着き場。

3枚目の写真の向こうに見えている木の橋が太左衛門橋です。

戎橋からここへ歩いてくる途中、川沿いに鉢巻、腹帯、腰に大漁旗を巻いた裸の男性。

帰るときには3人に増えていました。
その隣ではほかの人も着替えているのが見えますが、女子高生がそれを見て大笑いしていました。

やはり道頓堀といえばこれですよね。

さて今回の目的の場所へ。


買い物をしようと、ランチを兼ねて近鉄奈良駅まで出かけてきました。

2017-07-09 20:00:00 | お出かけ

朝から湿度が高くて気温も高く、曇っていたので、今日は部屋で本でも読むかと思っていたら、
昼近くなると青空に入道雲。

急いで洗濯物をベランダに干したのですが、
植木鉢のハブランサス、昨日蕾だったのが開花し、昨日咲いていたのがしぼんでいます。

洗濯物を干した後、ランチを兼ねて近鉄奈良駅まで買い物に出かけることに。

近鉄奈良駅近くの店「やまと庵」さんでランチ。

週替わりランチで、肉と魚の相盛りランチです。

色々と買い物。
和柄の生地がないかといつも行く手芸店にも立ち寄ったけれど、今日は琴線に触れるものはなく、餅井殿から東向へ。
東向と小西さくら通りをつなぐ小路にある、いつもコーヒー豆を買う「羅漢」さんに寄ろうと思います。

東向通り、小西さくら通り、そしてこの小路の至る所に七夕飾り。
短冊に願い事を書いて、飾ることもできます。

羅漢の店に人がいっぱいだったので、近くをそぞろ歩き。
とある民家の前に何やらたくさん実が生っています。

その時、こんなチラシをいただきました。
何、このパンケーキ?

 

あまりのインパクトに、つい立ち寄ってしまいました。
どうも最近開店したようで、店の前には沢山の胡蝶蘭。

チラシの特製パンケーキは11:00、15:00、18:00の一日三回、それぞれ20個限定のようです。

ちょうど入店したのは14:45。
入り口で特製パンケーキを頼むか、頼むなら何人分か尋ねられて、番号札をもらうと5番でした。

15時になるとパンケーキの作成が始まります。
凄く分厚い。

1

それを3つ重ねて持ってくるのですが、崩れないように慎重に慎重に持ってこられます。
テーブルに置いた途端に崩れて、あわてて元の形にもどして撮影。

2枚目を撮影しようとすると、あ~っ!また崩れた・・・

ドリンクはホットカフェラテ。
コーヒー予想以上に美味しかったです。
そして特製パンケーキも柔らかさ、滑らかさ、凄くおいしい。

夕食を作るのは面倒なので、近鉄奈良駅を上がったところにあるcapitalでパンを買ってきました。
この店は本店が奈良県の河合町、田原本町、奈良市登美ヶ丘、京都府八幡市に大きな店が、
近鉄奈良駅にこじんまりとした店が、
そしてJR奈良駅に、もう少しこじんまりとした店舗があります。

クルミパン、明太フランス、ロングソーセージパン。

部屋に帰ったら半分食べたら腹いっぱいです。

帰り近鉄奈良駅の改札の外にあるベンチで座っていると、そこに修学旅行の学生たちが大勢列になって並んでいます。

引率の先生が「皆さんの日頃の行いがいいせいで、なんとかここまで天気に恵まれました。しかしこれから宿のある大阪まで
近鉄電車で帰るわけですが、一般の乗客に迷惑が掛からないように、できるだけ席を空ける、大声で騒がないでください。
ちなみに今大阪は豪雨です。」

へ?大阪は豪雨?

確かに最寄りの駅に着くと地面はところどころ濡れていますが、雨は降っていません。
そこで油断したのが駄目だった。
部屋まであと100mというところで突然雷鳴・稲光、大粒の雨。びしょぬれになってしまいました。

テレビをつけると東大阪に記録的短時間大雨警報が出ています。
これって、九州で出た警報じゃないですか。

 

一時間ほど雨が降り、雷が続きましたが、そうこうしているうちにどちらも収まりました。

 


病院前に散歩

2017-06-09 08:20:00 | お出かけ

 今日は二月に一度の受診日です。

いつも通りに7時前の電車に乗って、鶴橋で大阪市営地下鉄に乗り換えて病院に向かいます。

8時過ぎに谷町四丁目駅に着くので、病院の受付が8時半ですから、30分ほど散歩です。

銀杏の葉が茂ってきています。

NHK放送局前の広場にアジサイ。

梅の実が成っていたり、

なにやら小さい花が咲いていたり、

あ、昔もらったけど枯らしてしまった植物だ。

蕾から実までいろいろなランタナ。

「クスノキ」の名札を飲み込んだクスノキ。

その根元に咲く花。

キンシバイ。

大阪歴史博物館では特別展が開催されている模様。

受診が終わったら観に来よう。

では中央大通を挟んで向かいにある病院に向かいます。

地面にトゲトゲの実。

上をみるとモミジバフウ。青い実も茶色い実も。

いい匂いがすると思うとクチナシ。

この辺りは馬場町(ばんばちょう)です。


黄砂の中神戸へ

2017-05-07 10:00:00 | お出かけ

朝起きて生駒山を見ると全く見えない。
あれ?天気が悪いのか?と思ってテレビをつけると、黄砂が飛んでいるとか。 

昨日芽を出しそうだったバジル、もう芽が。

今日は体調が良くなっていたので、神戸市立博物館へ行こうと思います。
簡単に朝食を取って、いつもの薬を飲んで。

近鉄電車の車窓から大極殿。 かなりつつじが咲いてきています。

神戸三宮までは乗り換えなしで1時間半かかりません。

神戸市役所の花時計。
マリーゴールドとシネラリアのようですね。 

博物館の近くにはアウトドアの店がいっぱい。

博物館のある周辺は旧居留地。

消火栓の蓋も少し変わっています。

街中に花があふれています。

 

 

 

神戸ポート郵便局。


奈良県庁屋上で一服

2017-04-29 15:00:00 | お出かけ

さて、桜が残っていないか、と思い、
そうだ、奈良県庁の屋上から捜索しよう!と思い奈良県庁へ。

東棟にあるセブンイレブンでアイスキャラメルラテを購入して屋上へ。

こういうカップに機械で熱いコーヒーを注ぎます。

エレベーターの中に黒滝村から寄贈されたすかし絵の彫刻。

鳥獣戯画と東天紅ですかね?

東大寺南大門と若草山の間にまだ桜がさいていますね。遠そう。
県庁前から出るぐるっとバスに乗ってゆくかな? 

あ、興福寺の国宝館の北側にも咲いている。
ここならすぐ行ける! 

屋上のベンチでアイスコーヒーを飲みつつ少し一休み。

親子の鹿(作り物です)と東大寺大仏殿。

 

地面には紫色のミソハギやタンポポ、クローバー。

 

その他花壇に紫色のの花や、

ツワブキとツツジ。

ツツジと馬酔木。

県庁舎では何か工事中。