今日は朝からシトシト雨。
ベランダの朝顔、今日もフウセンカズラの鉢に2輪。
そして朝顔1本だけ生えているだけなのに何故か背丈の低い朝顔には、昨日咲いた花の残骸だけ。
新聞記事に白鳳展の「聖観音立像」の記事。
薬師寺の東院堂の聖観音。
東院堂では背中に光背をつけて厨子内に納められているのが、
この展覧会では光背をはずされ、目の前におたちです。
そしてその後ろには薬師寺東塔の水煙。
下方からライトアップされているために後ろの壁にその影。
それが聖観音の光背のように見える、という記事です。
前からそう見えると思っていたのですが、やはりそれを意図した展示だったようです。