「コミックワールド71」
今回初めてイラストコンテストに参加しました。
結果は落選でした~。
でもねコンテスト終了後に投票された感想を見て、嬉しかったね。
なんか自分の起こしたアクションに反応してくれて、それがまたアクションに繋がる。あぁなんかやる気がでてきた!また良い絵が描けたら参加しよ。
今回はモデリオン名義で出展。ギリギリまでリオンが頑張ってくれました。(ギリギリになるまでやらなかっただけ)
でもリオンの本は作れば必ず売れる!それは多分ネタのチョイスが良いんだと感じる。そこらへんを次回に向けて話し合いを進めたい。
今回は反応がよかった。特に「ジェレミカン」(笑)まさかミカンがここまで売れるとは。帰り際に「ミカン美味しかった」と言われたり。きっと農家の方も喜んでくれているでしょ(笑)
次回はもうジェレミカンは販売しません。ネタとしての部分と夏、会場での販売の問題もありますから。買えた人、見れた人はラッキーという事で(笑)
会場は相変わらずJ系中心とレイヤーさんのイベント。でも正直J系やレイヤーさんばっかりもつまらない!やっぱりモデ達のような奇特なキチGUY’Sも必要だと感じる。もっと絵やマンガを趣味で描く人が増えてもいいと思う。
さて次回はどうしようかな。
今回初めてイラストコンテストに参加しました。
結果は落選でした~。
でもねコンテスト終了後に投票された感想を見て、嬉しかったね。
なんか自分の起こしたアクションに反応してくれて、それがまたアクションに繋がる。あぁなんかやる気がでてきた!また良い絵が描けたら参加しよ。
今回はモデリオン名義で出展。ギリギリまでリオンが頑張ってくれました。(ギリギリになるまでやらなかっただけ)
でもリオンの本は作れば必ず売れる!それは多分ネタのチョイスが良いんだと感じる。そこらへんを次回に向けて話し合いを進めたい。
今回は反応がよかった。特に「ジェレミカン」(笑)まさかミカンがここまで売れるとは。帰り際に「ミカン美味しかった」と言われたり。きっと農家の方も喜んでくれているでしょ(笑)
次回はもうジェレミカンは販売しません。ネタとしての部分と夏、会場での販売の問題もありますから。買えた人、見れた人はラッキーという事で(笑)
会場は相変わらずJ系中心とレイヤーさんのイベント。でも正直J系やレイヤーさんばっかりもつまらない!やっぱりモデ達のような奇特なキチGUY’Sも必要だと感じる。もっと絵やマンガを趣味で描く人が増えてもいいと思う。
さて次回はどうしようかな。