恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

バリ島大晦日の賑わいと元旦の静粛さ

2015-03-21 | バリ島生活
静粛なニュピ(正月)を迎えました(^^)
大晦日のきのう、ヌサドゥアもオゴオゴで大賑わいでした。

オゴオゴパレードはバイバスの一部を閉鎖して行われます。
なんたって、ヌサドゥアはバイバスの最南端ですからね。
端っこの一部を閉鎖しちゃうんです、公道閉鎖!

昔は5時くらいから始まったんですけど、
最近はオゴオゴもハイテクになり電光設備なんかも搭載、
なので6時半くらいから始まって夜遅くまでワイワイ。

ダンサーや楽団も集結し、大盛り上がり♪
突き当りが一番のメイン会場(バイバス先端)、

奥の赤い光はファイアーダンス。

私、今年はUターンのタイミングを逃し、
戻れなくなってしまいました(^^ゞ
なんせ、ものすごい人なんです。
前にも進めず、そうかと言って後ろにも戻れず…。

あまりの人だかりで肝心のオゴオゴが見えず、
木によじ登って写真を撮る白人さん(・_・;)

そしてもう一つの今年の失敗。
いつもは愛犬ボビーを連れていくんですけど、
今年はマロをお供に出発。

コイツ、本当におバカ(-_-;)

バリ島サカ歴1937年元旦、良いお年を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする