恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

怒り心頭<(`^´)>

2015-03-30 | バリ島生活
料理長の社長のお供で久々にお買い物。
約1ヶ月ぶりのカルフール♪

一月前のブログでも書きましたが、
前回と同様のケースにまたまた遭遇してしまいました。
2連荘<`ヘ´>

しかもですよ、今回は従業員の態度があんまりなので、
私、怒り心頭ですわっ。

今回の商品はワンコたちの缶詰Rp25,550x2個を購入。
同シリーズの味違いがRp28,100で売っていたので
安い方を選択(^_^;)
ご飯と混ぜちゃうし、今日はこっちでいい(^^ゞ

しかーし!
レジのお姉さんはRp28,100x2で打ちました(`´)
待って!それ違いますよっ!

ふぅ、またか…。
なんで値札とレジ、連携してないんだよぉー。
店員さんが確認に。
テレテレ歩いて往復なので遅いわ(-_-;)

やっと戻ってきた手に握られていた値札

Rp25,550、ほらねっ。
なのに修正せず、今回も間違った金額を払わされる。

例のごとく、返金手続のため、
値札を持ってカスタマーサービスへ。
慣れてるけど、面倒なんだよ、マジで。

しかし、ここからが今までの対応とは違った。
最初に対応した人、すんげー態度わるっ(`´)

Rp28.100の商品を買ったんでしょ、
違うの?なら商品見せてよ。

って、社長はすでに商品をもってタバコを吸いに駐車場へ。
当然例の商品も一緒に。

はぁ~?
だって私、あっちのレジから指示されて来たんだけど?
料金、レジじゃ直せないから、この値札とレシートもって
カスタマーサービスへ行き、返金手続しろって。
だからね、ハイこれ、値札とレシート。

なのにこの店員、あきらかに面倒臭そうな態度。
差額はいくら? Rp5,000…。
たったのRp5,000(約\50)かよ、みたいな( ̄△ ̄#)

何、この店員?
いつもなら素直に、ちゅーか、
申し訳ない、って恐縮しながら手続きするのに、
すんげー横柄だわ(`´)

続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする