MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

今日のどーって事ない写真。(PART1)

2011-05-04 | 足を止めて写真を撮る。

                     撮影 MoiMoi。(Copyright(C)2011 MoiMoiAll rights reserved)

別にどーってことない写真ですけど,今日の1枚は坪倉兄貴と吉祥寺にある井の頭公園に行った時に撮った写真。

こーゆー写真が意外と好き。

後ろからスパッと撮る。

被写体が気がつかないよーに撮る。

ロックのライブ写真を撮っていた時も,ステージの後ろ(ドラムの後ろなど)に隠れて撮ったりするのが好きだった。

ロックは、うるさいけど基本的には静かな写真が好き。

なのでECMのジャケットにうっとりしちゃうのであります。

PART1って事はPART2もあるかも。

人気ブログランキングへ



震災支援の為、ハウスワイン100円

2011-05-03 | 足を止めて写真を撮る。

どーって事ない写真ですが、ビルのガラスに映っていた雲(空)が奇麗だったので写真を1枚。

ビルの中で働いている人達は自分たちがいる部屋の窓がこんな風になっているなんて知らないんだろーな。

さて話変わってこの前、自由が丘のラ・ボエムに出没。

ラ・ボエムについては前にも何度か書いたが、自由が丘のラ・ボエムの中に入るの初めて。(外のオープンスペースで飲んだ事はある)

 入口に震災支援の為、ハウスワイン100円と書いてあった。

通常料金(390円)から100円引いた料金を震災義援に回すんだそーです。

サンドラ(仮名)はハウスワイン、オイラ生ビールオーダー。

ラ・ボエム、以前はパルメジャーノチーズなど小皿料理があり、それが良かったんだが、メニューから消えてしまい中華街の店にも行かなくなっていた。

しかしもしかしたらとサンドラ(仮名)、店員さんに聞いてみるとメニューにないけど出せるものもあると言うので、オリーブ好きなサンドラ(仮名)オリーブオーダー。

これも確か300円。

ホント良心的な店だとオイラ思う。

しかしこの日はうるさいガキを連れて来ていた母親グループが去った後、店にやってきた、誕生日祝いのおバカねーちゃんのキャーと言う声がうるさかった。

こーゆーバカねーちゃんが結婚してガキを連れて、こーゆー店にやってくるんだろーね。

元町中華街のラ・ボエムではこーゆー連中と遭遇する事なかったんだけどね。

とにかくうるさい店(人の声)は大嫌い。

声のでかい人間鬱陶しい。

(追伸)

ラ・ボエム、さっきメニューを見ていたら、コーヒーおかわり自由で280円。

勿論禁煙。

元町中華街店、地下じゃなかったらもっと良かったんだけどね。

人気ブログランキングへ









ガラスの壁

2011-05-02 | 足を止めて写真を撮る。

国立新美術館、一階の写真です。

ガラス窓が大きい建物とても雰囲気いいです。

このぐらい大きいと窓とは言わずガラスの壁かもしれませんが。

カフェでもガラスが大きい店を選んで入ります。

フィンランドの図書館も、こーゆー作りが多いよーです。(以前、本で見ました)

なんせ北欧の冬は太陽が出ている時間が少ないので。

人気ブログランキングへ

 

 

 

 


六本木で写真と出会う。

2011-05-02 | 足を止めて写真を撮る。

(写真は国立新美術館1F。このコンクリートの固まりとエルンストの作品「ユピュ皇帝」のイメージがダブったので撮影。設計は黒川紀章

一昨日国立新美術館に行った後、六本木ヒルズでJ-WAVE主催のフリーマーケットをやっていたので、もしかしたら友人のプロデューサー三木ちゃん(ちゃんと言っても男)がいるかもしれないので行ってみたかったが、国立新美術館を出た時間には、すでに終わっていたので諦めた。

なので東京ミッドタウンにあるfujifilm squareに出没。

 

ここでやってる、ある写真展をみよーと思ったが、なんか写真の貼り方が退屈だったので興味半減。

しかし隣の部屋でやっていた幕末・明治の寫眞師 内田九一」展

入口に張り紙貼ってあったのでこの人誰だと思って観てみた。

明治天皇の肖像写真を最初に撮影したことで知られているそーですが、これが良かった。

横浜馬車道でも開業していたそーです。

しかし尾上菊五郎の写真に馬が写っているが、この時代は、そんなにじーとしていなくてもブレない写真が撮れるぐらいレンズなどの性能が良くなっていたのだろーか。

それともおりこうさんの馬だったのかな。

内田九一、享年32歳

ついでに日本で初めて写真館を始めた人と言えば上野彦馬。(因みに上野彦馬は産業能率大学の創立者の叔父さんである)

下岡蓮杖と言う人が横浜で同時期写真館を開業している事を横浜引っ越してきて初めて知った。(上野彦馬の本は読んだ事があるが下岡蓮杖に関する本は読んだ事ない)




黒澤明の映画に出てくる場所。(案内板を作ればいいじゃん)

2011-03-30 | 足を止めて写真を撮る。

横浜駅西口から少し歩いて行くと浅間町と言う場所がありそこにあった立派な案内板。

 よこはま道

こんな道があったの知らなかった。(知らない事だらけ)

横浜、そこらじゅうに歴史の案内板があるけど、この辺歩いたの初体験。

浅間神社なるものミッケ。

坂を登って行くと、ここに古墳があったと案内板。

古墳好きなオイラ、探してみたけど見当たらないので諦める。

一旦坂下って神社の周りを一周すると裏手に石段あったので再び登る。

後で知ったんだけど、この石段、黒澤明の『姿三四郎』の重要な一場面の舞台になった場所だそーです。(案内板があったらよかったのに!)

そー言えば黒澤明の『天国と地獄』に伊勢佐木町の酒場「根岸屋」が出てくる事を思い出した。

根岸屋は映画「ヨコハマメリー」で知り、天国と地獄でも使われたのを知って跡地を探して観に行った事ある。

この場所なーんも無かったけど、跡地である事示した案内板ぐらい作ってもいいんじゃないの!。

見知らぬ土地を歩くと色々発見ありやすぜ。

人気ブログランキングへ



本屋の気持ちが分かるポップ。

2011-03-26 | 足を止めて写真を撮る。

そごう横浜の紀伊國屋で新作、絵本、写真、絵画のコーナーぐるっと回る。

レオナール・フジタのカタログミッケ。

レオナール・フジタ 私のパリ、私のアトリエ」

現在ポーラ美術館で展覧会やっているのね。

カタログバラバラやっていたら子供の絵が出現。

去年、ひょんな事から横浜美術館で印象派の展覧会を無料で観たけど、そんとき一番印象に残ったのがレオナール・フジタの子供の絵。(オイラ直感で奈良祥智さんはレオナール・フジタの影響があると勝手に判断)

一瞬買おうかと思ったが躊躇。

他にも色々感性くすぐる画集があったので。

そんでもってそんときそこにあったポップが今日の写真。

一瞬、紀伊國屋の店員さんがオイラの行動、隠れて見ているかもと周り見渡すが、誰もオラン。

 なのでポップに負けず本買わずに帰ったのでありました。

人気ブログランキングへ



 

 


表通りより裏通り。

2011-03-09 | 足を止めて写真を撮る。

坪倉さんのブログを読んでて、大学いもって何で大学が付くのか、ふと思ったオイラ。

さっそく調べてみたら、色々諸説があるらしいけど大学生(大学)が関係している事は間違いないみたい。

高校、中学、小学に食べ物の名前がくっついた商品はあるのかな?。

雷門に大学いものメーカーの台東氷業と言う会社があるそーだが、合羽橋の帰りに坪さん車を突然止めて向かった大学いも屋は千葉屋と言う店。

「土産に大学いも買う」

この辺来たら買うのがとーぜんみたいに言いました。

えらく渋い老舗的雰囲気の店。

近所の人が買いにきている感じの店。

こーゆー店は美味しいんだろーなと思ったが、オイラこーゆーもんを、ほとんど食べる習慣ないのでパス。

大学いも屋の裏にたいやき売ってる店発見。
そっちに向かうが残念ながら休み。
たいやきもオイラほとんど食べない。
四谷駅近に有名なたいやき屋さんがあったが、しょっちゅう近くに出没していたのに1度も買った事ない。
甘いもんが苦手と言う訳ではないけど、たぶん食べても途中で飽きちゃう。
このあたり、きっと色んな老舗の店があるんだろーな。
表通りより裏通り好き。主役よりバイプレイヤー(脇役)好き。
路地の無い所は面白くないと坪さん。
だから銀座は面白いとオイラ。
吉祥寺にもハーモニカ横町と言う路地があった。(オイラの写真展『MADE  IN  MoiMoi。』をやってる、横浜都橋のバー「はる美」が入ってる建物もハーモニカ横町と言うけれど)
今度は坪さんと路地裏探検隊でもやろうかな!。

人気ブログランキングへ




6階以上の建物に住んでいると脳が常に揺れているらしい。

2011-03-08 | 足を止めて写真を撮る。

                      『うっすら向こうに東京スカイツリー』

                            合羽橋にて。撮影MoiMoi。

昨日12時過ぎ横浜出発。

車の中では、坪倉さんとずーっと話が弾む(何時もですけど)

6階以上の建物に住んでいると脳が常に揺れていると言う話を最近一緒にセミナーで講演した人から聞いたと言う話。

この話、非常に興味深い。

坪倉さんがハマっているテレビ番組「未来への提言」に出演していたジャレド・ダイアモンドと言う学者の話。

この教授の著書「セックスはなぜ楽しいか 」

坪倉「この本、絶版らしいんだけどamazonでは売っているのよ」

MoiMoi。「とりあえず図書館にあるか調べてみるよ」

帰宅してすぐに調べてみたら、あったのでメール。

坪さんから電話。

坪倉「予約してくれた?」

MoiMoi。『「人間はどこまでチンパンジーか? 」は予約3人待ちだったので予約した」

坪倉「セックスはなぜ楽しいかも予約してくんない?」

図書館利用していない坪さん、オイラに予約させ本が来たらオイラから借りるつもりらしい。

落語家の話。

弟が生まれ、おにーさんになった男の子。

おかーさんは弟ばっかり構って自分を構ってくれない。

なので弟を殺そうと思い、おかーさんの乳首に毒を塗ったら、明朝、おとーさんが死んでいたと言う話。

この落語家さん、カナダのバンクーバーで、この話を披露。

この時は、死んだのは隣のおとーさんだったと言う話。

以上、行きの車の中で坪倉さんが話した話。

合羽橋では食品を入れる瓶を探す。

車を駐車した場所の目の前にあった店に瓶はあった。

すぐに買おうとする坪さんに、

「他の店も見るべし」と提案。

道歩いている人に、瓶売ってる店知りませんか?と聞くと教えてくれた。

瓶専門店なので色んな種類の瓶を売っていた。オシャレな店でもあった。

さっきの店より安いじゃん。(1個60円強)

この店で200個弱(確か)の瓶購入。

店出て、しばらくブラブラ。

オイラのビニール傘突然壊れるが、合羽橋はアーケードになっているので、小雨だったら問題無い。

直線距離200メーターぐらいにある店を散策。(合羽橋、あまりにも店が多いので全部は見られない)

さて帰りの車の中では。

最近重松清さんの本が出ない。2009年あたりは2~3ヶ月に一冊のペースで本出していたので、少し気になる。

スウェーデンの地方議員の8~90%はボランティアである。

横浜は未だにブランド力があると思っている。

横浜ピープルいい人過ぎる(ある意味お人好し)

川崎は工場地帯のイメージを払拭しようとしていたが、それを逆手に取って船やバスによる工場地帯見学などの企画を考えた。所謂逆転の発想。

ある人間に関して、まだまだ底が浅いので調子ぶっこいていると、そのうちバッシングに合うんじゃないかと心配していると言うと坪さんも同じ意見。

中国電力が山口県で原発工事を強行しようとした現場の状況をユーストリームで生中継。

それを知った市民が、ツイッターでつぶやき事件を知るが、現地以外のマスコミ(新聞など)は記事にしなかった話。

原発に関して、日本のマスコミはヤバイ事件は記事にしない。

それだけ電力会社がスポンサーとして大きいと言う事。

変われない奴はしょうがないので、そいつの弱点を利用しちゃおうと言う坪さんの計画に、アイデアどんどん提案。

これもある意味、逆転の発想。

そんな話を坪倉さんとしながら合羽橋から駐車違反も交通違反の切符も切られず東京から帰って来たのでありました。(坪さん、オイラが同乗している時、高速道路で2度も違反切符を切られているのでね!)

人気ブログランキングへ


ポップなPOP。

2011-02-05 | 足を止めて写真を撮る。
今日は横浜中央市場の市場開放日だったがパス。

よーするに起きられなかった。

写真は市場も、こーゆーポップな表示をすればいいのにと吉祥寺に行った時に思ったのでパチリ。

このPOP、楽しそーでしょ!。

そー言えば昨日だったか、TVで吉祥寺特集やってました。

フランス人がやってるお茶屋さん『おちゃらか』行ってみたいな。

Y路地好き。

2011-01-31 | 足を止めて写真を撮る。
            Copyright(C)2011 MoiMoi。All rights reserved.

横尾忠則さんではないけれど、Y字路好きなオイラ,パチリとデジカメのシャッターボタン押した(press the shutter release button)のであります。

場所はこの前行った吉祥寺。井の頭公園から駅方向に来た所。

最近、ビデオばっかり撮っているので少し反省。

コストパフォーマンスめちゃ良いコンデジSONY DSC-HX5V活躍しております。

吉祥寺に参上した日に関して坪倉さんがブログにたくさん写真をupしています。

ナンデモカンデモ撮ってブログにUPすればいいってもんではありませんが、坪さんほぼ毎日更新しております。

坪さん愛機のカメラはキャノン。オイラのよりずーっと高価。

去年、何処かで(東北だったか)釣りしている時、突然カメラ本体に装着してあるストラップのネジが外れ水の中にポチャン。

カメラ本体のネジが外れるなんて考えられないのでキャノンにクレーム付けて新品に交換してもらいなさいと言ったのに、面倒だからと大口のカメラ屋で無料で直してもらったそーです。

水に浸かっているので内部が錆びて動かなくなるかと思っていたけど、ちゃんと映っているので問題無いかも。

人気ブログランキングへ





















ガラス越しでの撮影。

2010-12-14 | 足を止めて写真を撮る。
昨日は波止場会館と言う所でメディアカフェ開催。

約30名の参加者。飲み屋での交流会もなかなか楽しかったのであります。

メディアカフェのユースト録画映像です。

さて写真は会館のトイレから撮った赤レンガ倉庫方面であります。

手前が象の鼻であります。

窓が開かなかったのでガラス越しでの撮影。しかも雨降っていました。

風景写真は苦手だと分かっているけど。

2010-11-21 | 足を止めて写真を撮る。
         撮影 MoiMoi。 Copyright(C)2010 MoiMoi。All rights reserved.

桜木町にある市民支援センターでエレベーターに乗る前に撮った写真。(えーとこれ撮ったの都橋の写真と同じ日)

それもガラス越しに撮った写真であります。

見てお分かりのよーに風景写真は苦手なのであります。

なので、こいつもちと加工しちゃいました。

人にお見せするレベルの写真じゃないとは思いましたが撮っちゃったもんはしょーがない。

とりあえず何でもUPするのでございます。


風景写真苦手なオイラですけど。

2010-11-20 | 足を止めて写真を撮る。
撮影MoiMoi。 Copyright(C)2010 MoiMoi。All rights reserved.


桜木町から野毛。野毛から吉田町に行く手前の大岡川のカーブに沿って都橋と言う飲み屋街がある。

ここは横浜引っ越して来てすぐ偶然ミッケた不思議な空間。

川の方から見るとアパートみたいに見えない事もない。

昼間から開店している店もあるみたい。

ここの2階にはる美と言う店がある。

まだ1度しか行った事ないけど店のママは前から知っている。

ママと言っても本業は他にある。(らしい)

初めて行ったその夜、とーぜんユースト生中継いたしやした!。

現在、この店使って色々遊んじゃおうと言う計画が密かに計画されている。

どーも12月3日に何かやるらしい。

この日は木村静ちゃんの誕生日。(quesera-spunky-roarsのフジの誕生日でもある。2人は生年月日がすべて同じである)

どーも翌日12月4日にも何かやるらしー。(えーとこの日はオイラの誕生日。オイラ、父親と誕生日が同じですが生まれた年は違います。[当たり前!])

その計画知ったオイラ、色々アイデア浮かんで来た。

なのでとりあえず都橋の絵を描きに(ウソ)写真を撮りに現地に。

風景写真苦手なオイラですけど風景画的にしたかったのでちと加工などしちゃってさー手を加えてUPしちゃったのであります。

都橋から何かが起こるか!。

TO BE Continued(たぶんおそらく)





阿蘇山もあるのか!。

2010-09-22 | 足を止めて写真を撮る。
朝、坪倉さんから電話

『ビックサイト行かない?』

一時間後に向かいに来てもらい車で向かう。

この前、幕張メッセに行った時、ウインカー三度出さずに進路変更したのでパトカーに捕まった、坪さん。

最近も別件で捕まり、あと2点しかないそーでーす。

まっ今回は一応ウインカー出していました。

さて今日のイべントはSCAJ2010

コーヒー関係のイベントなので各店舗回ってコーヒー試飲。

最初に飲んだコーヒー1番旨かった(ジャマイカだったかな?)

コーヒー豆1キロ7~800円って、えらく安い。(昨日買った豆、200グラムで400円弱。帰りに買おうかと思ったけど、どの店か忘れちゃいました)


ジャパン バリスタ チャンピオンシップ2010の様子をしばらく見学。

ここで優勝すると世界のバリスタが集まるワールド・バリスタ・チャンピオンシップへ行けるらしい。

とりあえずコーヒー、たくさん飲んだので、もーいいでしょと横浜向かっていると『富士山」なんてナンバープレートのトラック発見。(ちーと写真が小さいが)

こんなナンバープレートあんのね!。いいね。

さて明日は横浜カーフリーデーの生中継。

明日横浜天気良くないらしいが、たねまるセット(ユースト中継セット)がオイラの所にあるので朝10時半に現地到着予定。

横浜のバスが集合するそーです。

明日のカーフリーデーユースト生中継はココ(横浜市民放送局)で観られます。(朝11時頃から中継開始予定)

(追伸)今情報が入りました。明日は雨なのでたねまるセットは使わないで中継する事になったそーです。
中継サイトも変わるかも。何処使うのか!。

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン