自転車と一緒にエレベーターに乗りこんだら乗り合わせた男性に、『この自転車、ベルトドライブなんですねー』と、いきなり声をかけられた。
そーなんです、チェーンじゃないのであります。
なので音が静か。油を使用しないのでズボンの裾が汚れない。
切れる事もないと、以前東京の自転車屋さんが言っておりました。
後ろのブレーキはペダルで操作する事や、同じ自転車とすれ違った事が一度も無いなど話をして彼と別れたが、この自転車貰った頃は、ほとんど乗り回せなかった。(オイラの自転車の写真はこれ)
なんせ、その頃(おそらく15年ぐらい前)こんなちっちゃな折りたたみ自転車、他に走っていなかったので、子供には指さされるは、大人には、じーっと見つめられるので恥ずかしーたらありゃしない。
なので、もう一台持ってた少し大きめの折りたたみ自転車を愛用していた。
しかし、ここ何年かで、小さな自転車、増えたね。
場所取らないし、運転も慣れれば楽。
ヨーロッパではオイラの自転車(スウェーデン製らしい)のようにペダルで後ろのブレーキを操作する自転車が半分ぐらい占めているらしいが、この方が、ブレーキ効くんじゃないかな?。
子供の時に乗ってた自転車もペダルが制止しなかったような記憶があるので、その頃から自転車に関して普通と違った物と出会う運命だったのかもしれない。
ただタイヤが小さいので、段差は気をつけないと、ひっくり返る(一度経験)
これ以上小さなタイヤだと危ないだろうなと思っていたら、ポートサイド公園で、もっと小さいのと遭遇した事がある。
たぶんこれだと思うが、これはヤバいでしょ!。
この自転車について言っているものではないけれど、国民生活センターも、折りたたみ自転車について
このように書いております。
そーなんです、チェーンじゃないのであります。
なので音が静か。油を使用しないのでズボンの裾が汚れない。
切れる事もないと、以前東京の自転車屋さんが言っておりました。
後ろのブレーキはペダルで操作する事や、同じ自転車とすれ違った事が一度も無いなど話をして彼と別れたが、この自転車貰った頃は、ほとんど乗り回せなかった。(オイラの自転車の写真はこれ)
なんせ、その頃(おそらく15年ぐらい前)こんなちっちゃな折りたたみ自転車、他に走っていなかったので、子供には指さされるは、大人には、じーっと見つめられるので恥ずかしーたらありゃしない。
なので、もう一台持ってた少し大きめの折りたたみ自転車を愛用していた。
しかし、ここ何年かで、小さな自転車、増えたね。
場所取らないし、運転も慣れれば楽。
ヨーロッパではオイラの自転車(スウェーデン製らしい)のようにペダルで後ろのブレーキを操作する自転車が半分ぐらい占めているらしいが、この方が、ブレーキ効くんじゃないかな?。
子供の時に乗ってた自転車もペダルが制止しなかったような記憶があるので、その頃から自転車に関して普通と違った物と出会う運命だったのかもしれない。
ただタイヤが小さいので、段差は気をつけないと、ひっくり返る(一度経験)
これ以上小さなタイヤだと危ないだろうなと思っていたら、ポートサイド公園で、もっと小さいのと遭遇した事がある。
たぶんこれだと思うが、これはヤバいでしょ!。
この自転車について言っているものではないけれど、国民生活センターも、折りたたみ自転車について
このように書いております。
金曜に横浜赤レンガ倉庫でやってる横浜EIZONE2008に行ってきたけど、土曜は現場からネット配信されてる番組でPマン(存在初めて知った)とロバートハリスさんの生放送を観た。(今日も13時から生放送あります。そーとーゆるい放送で、酔っぱらってるクリエーターもおりました!)
そーですJ-WAVEでおなじみロバート・ハリスさん。
百万人の英語で有名なJ・B・ハリス先生の息子だと言う事は、だいぶ前にJ-WAVEに遊びに行った時に友人のプロデューサーに教えて貰った。
しかし百万人って時代を感じますですねー。
何を基準に百万人だったのだろーか?。
この番組、放送していた時期は、1958年4月1日~1992年10月4日
1958年の日本の推計人口は約9177万人なんだけど、一千万人の英語でも良かったような気がするのはオイラだけ?。
今回ロバートハリスさんは最新作の『知られざるイタリアへ 』の宣伝もかねての出演だったが、以前彼の著書『ワイルドサイドを歩け 』とか読んだ事があるけど、面白い人生送っている人であります。
彼が外国(オーストラリアだったかな?)でやってた店でパーティしていたら、いきなり『ポリスがやってきた』と言う声。
やばい仕事をしている彼の友人達、あわてて店から逃げ出した。
でもポリスってスティングの事だったのよね。
この話には笑っちゃいました。
そーですJ-WAVEでおなじみロバート・ハリスさん。
百万人の英語で有名なJ・B・ハリス先生の息子だと言う事は、だいぶ前にJ-WAVEに遊びに行った時に友人のプロデューサーに教えて貰った。
しかし百万人って時代を感じますですねー。
何を基準に百万人だったのだろーか?。
この番組、放送していた時期は、1958年4月1日~1992年10月4日
1958年の日本の推計人口は約9177万人なんだけど、一千万人の英語でも良かったような気がするのはオイラだけ?。
今回ロバートハリスさんは最新作の『知られざるイタリアへ 』の宣伝もかねての出演だったが、以前彼の著書『ワイルドサイドを歩け 』とか読んだ事があるけど、面白い人生送っている人であります。
彼が外国(オーストラリアだったかな?)でやってた店でパーティしていたら、いきなり『ポリスがやってきた』と言う声。
やばい仕事をしている彼の友人達、あわてて店から逃げ出した。
でもポリスってスティングの事だったのよね。
この話には笑っちゃいました。
手ぶれ防止など、必要ない機能がたくさん付いてるデジカメなんかいらないと思っていたら、こーゆーデジカメ発売されてて売れているのね。
CANON、こーゆー一眼デジカメ発売してくれ!。
オイラ、アナログCANONユーザーなんだが、コンパクトデジカメはNIKON。
なんでかと言うと貰ったデジカメなんでね。
だけどカメラと言えばCANONだと今でも思っている。
NIKON全盛期の時代にCANONF-1を買い、周りの人から、ホントはNIKONが欲しかったんでしょと嫌みを言われた事もあるが、それから何年か後に、CANONはNIKONに追いつき追い抜いた。
CANONのプロカメラマン登録(修理などに優遇があるし、レンズも貸してくれた)が最初年会費無料だったのが、途中からユーザー増えた為に対応しきれなくなって有料(毎年1万なんぼ)になったのをみても分かる。
品川のCANONの工場に行くと、イギリスのエリザベス女王が見学に来た時の写真が貼ってあったが、当時NIKONが悔しがったのは言うまでもないです。
機械で一番大事なのは壊れない事だと思っているが、デザインが自分に、しっくりこないものは持ちたくない。
そーゆー点から考えてみても、NIKONの一眼デジカメのデザインには興味がないかも。
CANON、こーゆー一眼デジカメ発売してくれ!。
オイラ、アナログCANONユーザーなんだが、コンパクトデジカメはNIKON。
なんでかと言うと貰ったデジカメなんでね。
だけどカメラと言えばCANONだと今でも思っている。
NIKON全盛期の時代にCANONF-1を買い、周りの人から、ホントはNIKONが欲しかったんでしょと嫌みを言われた事もあるが、それから何年か後に、CANONはNIKONに追いつき追い抜いた。
CANONのプロカメラマン登録(修理などに優遇があるし、レンズも貸してくれた)が最初年会費無料だったのが、途中からユーザー増えた為に対応しきれなくなって有料(毎年1万なんぼ)になったのをみても分かる。
品川のCANONの工場に行くと、イギリスのエリザベス女王が見学に来た時の写真が貼ってあったが、当時NIKONが悔しがったのは言うまでもないです。
機械で一番大事なのは壊れない事だと思っているが、デザインが自分に、しっくりこないものは持ちたくない。
そーゆー点から考えてみても、NIKONの一眼デジカメのデザインには興味がないかも。
『一度でいいから混浴しない?』
(新港パークにて)
赤レンガ倉庫で昨日からやってるYOKOHAMA EIZONE 2008の大学
が集まっているブースを見ていたら、『よろしかったら説明しますけど』と東京工芸大学の女の子に声をかけられたのでハイハイ
お願いしますと、しっぽをふった。ワンワン。
東大と工芸大の作品を説明してもらったが、子供が喜びそうな作品ばかり。
こーやったら、もっと遊べるかもなどと、オイラ勝手にアイデア言っておきやした。
彼らと話していたら、学生生活、デジタルアートを満喫しているのが感じられ、ホントうらやましかった。
いいないいなとひとりごとを言いながら、赤レンガ倉庫から外に出ると太陽の照り返しに頭くらくら。
なんとか自転車置き場にたどり着くと、新港パークを通ってバテバテになりながらお家に帰ったのであります。
(新港パークにて)
赤レンガ倉庫で昨日からやってるYOKOHAMA EIZONE 2008の大学
が集まっているブースを見ていたら、『よろしかったら説明しますけど』と東京工芸大学の女の子に声をかけられたのでハイハイ
お願いしますと、しっぽをふった。ワンワン。
東大と工芸大の作品を説明してもらったが、子供が喜びそうな作品ばかり。
こーやったら、もっと遊べるかもなどと、オイラ勝手にアイデア言っておきやした。
彼らと話していたら、学生生活、デジタルアートを満喫しているのが感じられ、ホントうらやましかった。
いいないいなとひとりごとを言いながら、赤レンガ倉庫から外に出ると太陽の照り返しに頭くらくら。
なんとか自転車置き場にたどり着くと、新港パークを通ってバテバテになりながらお家に帰ったのであります。
昔、日比谷野音でヒップアップの、下ねた交えたコントを観た事あるけど、テレビで観るより、ぜんぜん面白かった。
テレビだけ観て評価しちゃあかんのは分かっているけど、最近のお笑い芸人どーなのよ?。
最近のお笑い芸人を、あまりにも知らないので(小島よしおや藤崎マーケットぐらいは知っているけど)『ザ・イロモニア』と『レッド・カーペット』と言う番組を観たけど、最初アマチュアコンテストかと思っちゃいました。
どこが面白いのか分からないが、バカ笑いしているタレント。(後でテレビ局が笑っている所を勝手に編集して、はめ込んだのかも)
お客が微かに笑っただけで、クリアーしちゃうアマーイ採点。
ただ顔がオカシイ(変)だけのお笑い芸人。
動きが変なだけでお笑い芸人?。
ブームだから今はいいけど、こーゆー人達、すぐに飽きられ消えちゃう事でしょー。
そーゆーお笑い芸人、何人もいるけど、ヒロシは好きだった。
彼は、お笑い以外にも才能あると思うので、いつか復活するのを願っております。
お笑い芸人のみなさん、言葉で笑わせてちょーだい。
笑いは高尚なんだから!。
M-1グランプリで優勝したサンドウィッチマンは面白いと思うけどね。
ダウンタウン、ウッチャンナッチャン、爆笑問題に続く人は、今何処にいるんでしょーか?。
早く出てこーい。
(追伸)
コンビの場合、一人しか顔、覚えられないのは、オイラだけ?。
テレビだけ観て評価しちゃあかんのは分かっているけど、最近のお笑い芸人どーなのよ?。
最近のお笑い芸人を、あまりにも知らないので(小島よしおや藤崎マーケットぐらいは知っているけど)『ザ・イロモニア』と『レッド・カーペット』と言う番組を観たけど、最初アマチュアコンテストかと思っちゃいました。
どこが面白いのか分からないが、バカ笑いしているタレント。(後でテレビ局が笑っている所を勝手に編集して、はめ込んだのかも)
お客が微かに笑っただけで、クリアーしちゃうアマーイ採点。
ただ顔がオカシイ(変)だけのお笑い芸人。
動きが変なだけでお笑い芸人?。
ブームだから今はいいけど、こーゆー人達、すぐに飽きられ消えちゃう事でしょー。
そーゆーお笑い芸人、何人もいるけど、ヒロシは好きだった。
彼は、お笑い以外にも才能あると思うので、いつか復活するのを願っております。
お笑い芸人のみなさん、言葉で笑わせてちょーだい。
笑いは高尚なんだから!。
M-1グランプリで優勝したサンドウィッチマンは面白いと思うけどね。
ダウンタウン、ウッチャンナッチャン、爆笑問題に続く人は、今何処にいるんでしょーか?。
早く出てこーい。
(追伸)
コンビの場合、一人しか顔、覚えられないのは、オイラだけ?。
この前、高城剛さんの新作「70円で飛行機に乗る方法」の事を書いたけど、今発売中の週刊東洋経済も世界の空港事情を特集。
先週、テレビのニュースでも激安航空会社を話題にしていた。
キーワードは激安航空会社と世界の空港。
行ってみたいな、巨大空港。
先週、テレビのニュースでも激安航空会社を話題にしていた。
キーワードは激安航空会社と世界の空港。
行ってみたいな、巨大空港。
昨日ZAIMのオープンカフェで霧状に水を撒いていた物はミストファンと言うらしい。
ネットで調べてみたら、家庭用ミストファンなるものが2万円弱で売っていた。
クーラー苦手な人にはいいみたい。
いろんな製品があるもんだ。
(追伸)
後で調べてみたら、もっと安く売ってる店ありました。
ネットで調べてみたら、家庭用ミストファンなるものが2万円弱で売っていた。
クーラー苦手な人にはいいみたい。
いろんな製品があるもんだ。
(追伸)
後で調べてみたら、もっと安く売ってる店ありました。
来月沖縄の鳩間島に転勤(間違い)移住するモジャオがバンマスやってる天じゃら、最後の横浜公演(飲み屋でのライブですけど)を観に、関内の沖縄居酒屋ゆうなんぎいに行く前、ZAIMのオープンカフェで休憩。
なんか涼しいなと思ったら、壁の所に霧状の水を噴射させる、でかい扇風機がおいてあった。
これがなかなか気持ちいーのであります。
なので、なかなか、ゆうなんぎいに足が向かない(イカン!)
あんまり遅くなると席が無くなるんじゃないかなんてまったく思っていなかったが、とりあえず店へ。
6時半ぐらいに店に入ると、奥にある一段高いステージらしき所に、バンドマンを発見。
三線担当タケちゃんがすぐにオイラに気がつき手を降ってくれた。
今日行く事言ってなかったのでモジャオもビックリしておりました。
ライブは19:30と21:00の2ステージ。
2ステージが始まる頃になると、いつの間にか店内お客でいっぱい。
盛り上がって来ると、お決まりの沖縄踊りが始まり、お客が長い机の周りを両手を上げ、ぐるぐるぐるぐる回りだし店内どんちゃんさわぎ。
こーゆー光景映像では観た事あるけど、実際に目にするのは、これが初めて。
勿論オイラは、静かに飲んでおりました。
今夜のライブは、今まで観た中で一番熱かったんじゃないかな?。
ライブ終わった頃(だと思う。なんせ酔っぱらっていたんで)背中から声が。
なんとポートサイドでカフェバーやってるカズオじゃないの!。
そーです、モジャオとカズオ(なんか漫才コンビの名前みたいだな)は高校の同級生。
二人が一緒にいるのを見るのは初めて。
なんかいいじゃんと思いながら、お家に帰ったのでありました。
なんか涼しいなと思ったら、壁の所に霧状の水を噴射させる、でかい扇風機がおいてあった。
これがなかなか気持ちいーのであります。
なので、なかなか、ゆうなんぎいに足が向かない(イカン!)
あんまり遅くなると席が無くなるんじゃないかなんてまったく思っていなかったが、とりあえず店へ。
6時半ぐらいに店に入ると、奥にある一段高いステージらしき所に、バンドマンを発見。
三線担当タケちゃんがすぐにオイラに気がつき手を降ってくれた。
今日行く事言ってなかったのでモジャオもビックリしておりました。
ライブは19:30と21:00の2ステージ。
2ステージが始まる頃になると、いつの間にか店内お客でいっぱい。
盛り上がって来ると、お決まりの沖縄踊りが始まり、お客が長い机の周りを両手を上げ、ぐるぐるぐるぐる回りだし店内どんちゃんさわぎ。
こーゆー光景映像では観た事あるけど、実際に目にするのは、これが初めて。
勿論オイラは、静かに飲んでおりました。
今夜のライブは、今まで観た中で一番熱かったんじゃないかな?。
ライブ終わった頃(だと思う。なんせ酔っぱらっていたんで)背中から声が。
なんとポートサイドでカフェバーやってるカズオじゃないの!。
そーです、モジャオとカズオ(なんか漫才コンビの名前みたいだな)は高校の同級生。
二人が一緒にいるのを見るのは初めて。
なんかいいじゃんと思いながら、お家に帰ったのでありました。
『あなたたち ちゃんと 御飯食べてるの?』
(JUSTMEATにて)
実は足が痛くて外に出ていないってーのはウソ。
外出しているが写真を撮っていないのであります。
すべて暑さのせいって半分ホントで半分ウソ。
なので以前、ポートサイドのカズオ達と中央卸売市場にある、おなじみ肉屋のjustmeatに朝5時に行った時、撮った店の外観の写真でお茶を濁そうと思ったのでありましたー。スマンスマン。
でも行ってみたくなるでしょ?、この店!。
朝の5時から昼の3時まで営業。(日曜休み)
後ろ姿の人が、ジャストミートのママさん社長。
(JUSTMEATにて)
実は足が痛くて外に出ていないってーのはウソ。
外出しているが写真を撮っていないのであります。
すべて暑さのせいって半分ホントで半分ウソ。
なので以前、ポートサイドのカズオ達と中央卸売市場にある、おなじみ肉屋のjustmeatに朝5時に行った時、撮った店の外観の写真でお茶を濁そうと思ったのでありましたー。スマンスマン。
でも行ってみたくなるでしょ?、この店!。
朝の5時から昼の3時まで営業。(日曜休み)
後ろ姿の人が、ジャストミートのママさん社長。
(土を掘ったら顔出した神奈川台場公園の台場の石垣)
おそらく子供が穴に落ちると危ないと言う事だと思いますが、これ再び埋めてしまって今は見られません。
せっかく掘ったんだから柵でも作って公開すればいいのに。
おそらく子供が穴に落ちると危ないと言う事だと思いますが、これ再び埋めてしまって今は見られません。
せっかく掘ったんだから柵でも作って公開すればいいのに。
『どーせ オラっち そのうち ぶっ潰されちゃう運命なのさ』
(時々行くコットンハーバーにある、三井倉庫のひとりごと)
この辺は昔、綿花町と言う地名だったので付けられた名称らしい。
ドラマのロケに使われて有名になったみたいだけどテレビドラマほとんど観ないので分かりません。(この前初めてCHANGEを再放送で観た)
海に近づいてみると私有地なんで自転車乗り入れ禁止。乗り入れた場合は警察に通報すると注意書き。
人が入っても通報するのか、この文章では分からないが書き方が高圧的なんで、引き返す。
前にも書いたが、とにかく風が強い。
台風来たら大変だろーな、この辺。
東神奈川駅まで徒歩で15分はかかるだろうし、横浜駅直通バスが現在1時間に2本程度しかない。(当然、本数こ
れから増えるだろうけど)
スーパー、コンビニ(サンクス)現在1軒のみ(たぶん)。
マンションからの眺めがいい(らしい)のと静かな所が、取り柄かな?。
昼間でも人が歩いていないから、東神奈川駅からの夜の一人歩きは恐いかも。
みなとみらいにつながる橋が、もうすぐ出来るが通行可能なのは車のみ。
東神奈川から、みなとみらい方面にショートカットできるので車は便利だが、住民にとってはどーなんだろーか?。
騒音、事故など。
帰りに小学生が東神奈川方面からたくさん歩いて来た。
これから、この辺が、どーゆー風になっていくのか興味があるので、しばらく様子をみてみましょ。
(時々行くコットンハーバーにある、三井倉庫のひとりごと)
この辺は昔、綿花町と言う地名だったので付けられた名称らしい。
ドラマのロケに使われて有名になったみたいだけどテレビドラマほとんど観ないので分かりません。(この前初めてCHANGEを再放送で観た)
海に近づいてみると私有地なんで自転車乗り入れ禁止。乗り入れた場合は警察に通報すると注意書き。
人が入っても通報するのか、この文章では分からないが書き方が高圧的なんで、引き返す。
前にも書いたが、とにかく風が強い。
台風来たら大変だろーな、この辺。
東神奈川駅まで徒歩で15分はかかるだろうし、横浜駅直通バスが現在1時間に2本程度しかない。(当然、本数こ
れから増えるだろうけど)
スーパー、コンビニ(サンクス)現在1軒のみ(たぶん)。
マンションからの眺めがいい(らしい)のと静かな所が、取り柄かな?。
昼間でも人が歩いていないから、東神奈川駅からの夜の一人歩きは恐いかも。
みなとみらいにつながる橋が、もうすぐ出来るが通行可能なのは車のみ。
東神奈川から、みなとみらい方面にショートカットできるので車は便利だが、住民にとってはどーなんだろーか?。
騒音、事故など。
帰りに小学生が東神奈川方面からたくさん歩いて来た。
これから、この辺が、どーゆー風になっていくのか興味があるので、しばらく様子をみてみましょ。
娘「おかーさん、ちょっとソウル行って焼肉食べて来るわね」
母「それじゃ、おかーさんは、おとーさんとマレーシア行ってナシ・ゴレン食べてこよーかな?」
娘「帰り何処かで待ち合わせしましょうよ」
母「おとーさんがインドで映画でも観ようかって言ってたから ニューデリーはどう?」
娘「それじゃ ニューデリーで」
なーんて会話が日本で交わされるようになるのは何時の日か!。
シンガポール~プーケットが、約70円、ホーチミン行きが約240円。
ロンドン~パリ間、約160円(期間限定キャンペーン)
これが航空運賃だというんだから、驚き。
世界の航空運賃は、とんでもない事になっているらしい。
日本はどんどん取り残されていくんでしょうか?。
鎖国状態の日本に警鐘鳴らす、高城剛さんの新作「70円で飛行機に乗る方法
」読みなはれ。
母「それじゃ、おかーさんは、おとーさんとマレーシア行ってナシ・ゴレン食べてこよーかな?」
娘「帰り何処かで待ち合わせしましょうよ」
母「おとーさんがインドで映画でも観ようかって言ってたから ニューデリーはどう?」
娘「それじゃ ニューデリーで」
なーんて会話が日本で交わされるようになるのは何時の日か!。
シンガポール~プーケットが、約70円、ホーチミン行きが約240円。
ロンドン~パリ間、約160円(期間限定キャンペーン)
これが航空運賃だというんだから、驚き。
世界の航空運賃は、とんでもない事になっているらしい。
日本はどんどん取り残されていくんでしょうか?。
鎖国状態の日本に警鐘鳴らす、高城剛さんの新作「70円で飛行機に乗る方法
」読みなはれ。