キンカンの花が咲きました

レモンやユズなど、他の柑橘類は
もう少し早い時期に花が咲くのですが
キンカンの木は、
庭の隅の方にあるので花の咲く時期を
あまり意識したことがなく
他の柑橘類と同じ頃に
咲くとばかり思っていました

つい最近、今年は実がならないだろうね
と2人で話していたので
花を見たらチョット嬉しくなりました

まだ蕾も沢山あるので、
実も期待できそうです

毎年、お正月の味覚として
利用しています

純白の、きれいな花です

千両の実も、沢山なっています

冬には赤い実になります
我が家では、正月飾りに使います

8月に、正月への思いを馳せると
少しばかり、涼を感じることができました
☆☆☆
明日は、モカちゃんの
5セットケアの日です

爪切り、肉球周りの被毛カット、耳掃除
臭い線絞り、お尻周り被毛カット
のケアです

そろそろ、全体のトリミングの
相談もしてこようかと思います

今回も、お利口さんでいられるかな?
暑い日が続きます
皆様も、お身体をお大事にしてください
それでは、また