昨日は所用で出かけた際に
成田山新勝寺の近くを通ったら
菊花展の案内が目に入り、
駐車場も空いていたので
立ち寄ってみました
大本堂です
先ずは、参拝です
菊花展は、
この時期に毎年開催されていて
結構な賑わいを見せているのですが
開催から一週間以上経ている事や
今年はコロナ禍ということもあり
外国人の訪問者が殆どいないので
ご覧の通り、人影はまばらでした
参拝入り口には、
大きな菊の懸崖づくりが飾られていました
作者が丹精込めて作った菊花には
繊細な心がうかがえます
しばし、無言で.....
今回は、いつになくゆっくりと
観賞できました
全てが名作品でした
菊花展を鑑賞して秋を感じた後は
これも人混みの中では
ゆっくりと見る事がなかった建造物を
のんびりと巡る事ができました
広い境内にドーンとそびえ立つ三重塔
極彩色を施した各重の美しい軒下です
軒先を支える役目の
尾垂木(おだるき)の先端には
丸彫りの竜が施されています
一切経堂です
1722(享保7年)年に建造され
6回にわたる修復を経て
現在に至っているそうです
中の転輪蔵には2,000冊の一切経が
収められているそうです
正面に掲げられている扁額は
松平定信の筆によるものだそうです
鐘楼です
時を知らせる鐘の音は
厳かで、美しい音色を響かせます
平成4年に建立された
聖徳太子堂です
日本の仏教興隆の祖である
聖徳太子の理念に基づき、
世界平和を願って建てられたそうです
中には聖徳太子像、
それにまつわる、壁画が祀られています
外観、内部とも、美しい御堂です
聖徳太子の時代の、
美しい紅葉の秋が偲ばれます
その他まだ沢山の歴史的建造物が
ありますが、長くなってしまいますので
また次の機会に紹介したいと思います
この後、同じ敷地内にある
成田山公園の紅葉を散策しました
その様子はまた明日に続きます
公園内は、ペット同伴ができませんので
この日はモカはお留守番でした
お留守番で欲求不満だったモカ散歩は
利根川堤に出かけました
そろそろ、
ダイヤモンド富士が観れるのでは?と
期待していったのですが.....
地平線付近には
厚い雲が立ち込めていました
位置的には、ドンピシャで
ダイヤモンド富士日和だったのですが
ちょっと残念でした
ススキとのコラボ写真でカバーです
モカパパによると
今度のダイヤモンド富士が見られるのは、
2月ごろになるとのことでした
モカちゃんも、
残念だったね〜、と慰め顔
🐶私を置いてけぼりにしたからよ!
と、言っているようです
今度は、モカちゃんと一緒に行ける所を
探すからね💕
それでは、また
こんにちは〜😄
菊、本当に綺麗ですね。
まん丸のも可愛いです❤
ススキと夕日かなぁ〜
すごく綺麗に撮れてますね〜
写真を撮られるのお上手で
心が落ち着きます。
主人も、私も、お腹周りが気になってきたので、散歩はウォーキングを兼ねて殆ど二人で出かけますが、カメラは主人のものを使って、教えてもらいながら交代で撮影しあっています。
種を明かすと、主人の指導の元での写真なので、
半分は主人の撮影した写真と言えるかもしれません(笑)
ラナちゃんはるみ子さんのサポートを受けながら頑張っていますね。
痴呆症でも、るみ子さんのことはきっと認知していると思います。
何もお手伝いできませんが、心から応援していますので、るみ子さんもお元気でいてくださいね。