![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c0/8ea6c571c053e88aa1834226f481a91a.jpg)
日本列島を覆う猛烈寒波の影響で
モカ地方も連日の氷点下が続いています
家庭菜園も朝は畑地が凍土のように硬く
思うように土作りが出来ません
そんな中でも
健気に生育している野菜達
今、高い野菜の代名詞にもなっている
キャベツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e2/d7876049836c3bab6caf5962a3c2eca7.jpg?1738753505)
昨年の11月半ば過ぎに
苗を植えたのですが
本来はもう食卓に並ぶ程の
大きさになっていてもおかしくないのに
暖冬や干ばつ気味に推移した
気象条件の影響で思うように育たず
やっと結球始めた矢先にこの寒波で
また少し成長が遅れそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/c17924e50dc628a68d72fa8e4032902a.jpg?1738753505)
そら豆も、これから成長の勢いも増して
青々とした葉が展開する時期なのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/be/48e2e24f260ba514463e132292597b63.jpg?1738753505)
いつもの年よりも
少し株がこじんまりした感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/457dc60a8e48463b7d61d569b2b00cbc.jpg?1738753504)
スナップエンドウや絹さやも同じく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9e/1bad5d09fae89c6ae7b7072aeb7185c5.jpg?1738753505)
成長が少し遅れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/06/b91265be91fa85fcf63a785054bf3d77.jpg?1738753505)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/be/bdfaee06646f8b48748e296781494bf0.jpg?1738753507)
ニンニクも少し前までは
成長の兆しが見えていたのですが
この寒さでちょっと停滞気味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/92/9cfcacd065f8d02b0cfa2e47bc084f2f.jpg?1738753507)
玉ねぎはなんとか例年通りの
成長具合でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/71/a48421d3d0c278cb792e4fa01fefd4d2.jpg?1738753507)
ビニールトンネルの中で育っている
ほうれん草は頑張っていますが
収穫はもう少し先になりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/89/bcb1c95f0ed33b9afd5cd9992aad14e6.jpg?1738753507)
ブロッコリーは
主軸を収穫した後に出てくる脇芽が
まだ細々と収穫できています
貴重な野菜です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/81/6f3970525e1e8a0c1648e3b8823040fa.jpg?1738759866)
というわけで
日本全土をすっぽりと覆った
寒波の影響で
野菜の値下がりは
もう少し先になりそうです
今日のモカ散歩は再び運動公園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/36b8a0e1a6ccf93373b72751e335c3c3.jpg?1738756863)
ん?このぼこぼこは何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ae/5fe96ad4b5c6b6ae12ae8c45ea8132b7.jpg?1738756863)
これは、モグラの仕業
モグラ塚です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0a/6b524ccad5aa14e2a6f0b5923662f571.jpg?1738756863)
モグラは巣作りする時など
掘り進んだ時の土を外に出します
(画像はネットからお借りしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/69/4db706f47c311097d83fece4b6879aef.jpg?1738757929)
時々、菜園にも作る時があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/70/537aeae943c0547d2d3e056226247c51.jpg?1738756864)
今日も多目的広場はモカが独占
思いっきり遊んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bf/36865d781449de30b6e00e4923e8bb8d.jpg?1738756864)
モズが木の上から高みの見物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/82/f4b8a44c77a7845d3e20cec35c13bcc1.jpg?1738756865)
ハクセキレイも参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7b/84979df98997846f816762a38cc5dbdc.jpg?1738756865)
公園脇の田圃の冬枯れた水路では
アオサギが採餌中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8e/449082db79d1ea75e6cb232dd30533a3.jpg?1738756865)
空ではトンビがくるりと
輪を描いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/34/b0e316b49f5c13c5e794455201480a7c.jpg?1738759089)
これを合図に
冷気も漂い始めたので
帰路につきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/23c9bf4ee98d61d66b8bea44660c7807.jpg?1738759157)
明日は、菜園の土の
天地返しをしに行こうと思っています
それでは、また^_^