きまぐれHeart Station

心の駅へようこそ…ちょっとだけ途中下車してみませんか?
なんちゃってシンガーソングライター♪萌香で~す

暇人のグルメネタ最終回(ほんとかいな)

2006-04-26 23:53:55 | Weblog
今日は明日面接予定の会社の下見に行ってきました。
朝スムーズに時間どうり面接にいけるように時間を計ってみると
家を出てから歩いて地下鉄に乗って会社に着くまで丁度30分。
まずまずの距離です。

最近はエクセルを使っての処理から遠ざかっているので、
ちょっと不安だけど頑張ってみようと思います。

さて、そのまま家にUターンするのも寂しいなぁ・・おなかもすいてきたし・・
あ・・そういえば、今日は「お取り寄せグルメフェア」の最終日!

お昼も近いし・・ということで現地へと歩いて行って参りました!!!
暇人・・・(でも゛歩いて〝ってのがミソショウユですからね!(只今減量中につき・・・)

三回も行くと、色々なことが見えてきて面白い!(行き過ぎ・・・)

まず、面白いと思ったのが 
関東では大人気の「わらびもち」の人気が今ひとつ。
実際私もワラビ餅にあまり興味がないし・・・
何故なんだろう?この地域性は不思議です。

そして 一番人気が「豚の角煮まん」と並び、
大阪の「吉風」というぎょうざやさんが大行列。
その行列の途中にこのわらびもちがあるから・・・
ちょっと可愛そう・・・

この餃子やさんですが、
私が以前勤めていた所から近いところなのに
聞いたことも見たこともないような店・・・

このフェアに行った三回とも行列が凄かったんです。
係りの人に聞いてみると・・・・・・
「今の時代、老舗だからって人気があるとも限らないよ。
こういうのってしょっちゅう変わるからね~」という回答・・

しかも。。よくよく作業をしているところと見てみると・・
行列の訳がわかりました。
いちいちその場で餃子を包んでいるんです!
ストックじゃない!


そりゃ並ぶわ・・・(おやきもそうですけど)
今日はあまり味見をせず、
今までは味見でお腹が一杯のため 
食べたくても食べられなかった 仙台ならではの
「ずんだチーズクレープ」を食べてきました!!


やっふぉ~!
よく、「ぶるーベリーチーズクレープ」とか「苺チーズクレープ」
というのはありますが・・・
そのどれよりも美味しかった。
あの枝豆の豊かな香りとチーズと生クリームが
何ともいえず幸せな気持ちに・・・
それと、今日買ったもの。
昨日テレビでここの特集をしていてアナウンサーが
一番美味しそうに食べていた
名古屋コーチン卵のなつかしレトロプリン
まだ食べていませんが、明日の朝食べる予定です。
もちべえ 『OH!バンどら』(一番上の写真)
なんとどらやきの中にこんなにお豆が!!!
豆好きのわたしにとって見た目にもそそられる豆の色と
「限定200個」が財布のひもをゆるめたのです。

夕食には鳥取 米子の押し寿司これも最高でした。この厚さですもの!!!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする