毎度おなじみわんだふる仙台の海ちゃんが七ヶ宿町に
8月25日 石窯ピザのお店をオープンいたしました!

仙台から二時間ほど南に走るとそこはあります。
昨日は オープンのお手伝いで
わんだふる仙台のちかちゃんと一緒に行って参りました~!
とりえあず足手まといにならないように
私は皿洗いに徹しましたが
ちょっとお客さんが引けると
私たちにもピザを焼いてもらえました。
フト見ると先日の「リサイクルステーション」で回収した
「割り箸」が 窯の燃料になっていました
凄い 凄い!
仕込みや準備でここ何ヶ月か本当に大変だった海ちゃん
そして真澄ちゃん ほんとうにお疲れさまでした!
一枚一枚海ちゃんが心を込めて焼き上げます

どんなピザになるのかな~
子供達もわくわくどきどき・・

この町は自然がいっぱいで水と緑が美しい所

照りつける日差しの中でもそのそばには必ず緑があって
ひんやりとした空間がある心地よい場所です。
私も5月に「クリーンアップ作戦」の為ダムの周りのゴミ拾いで一度来て
水の美味しさと空気の美味しさに感動。この町に魅せられた一人です。

地物の野菜を使ったスペシャルピザをひたすら焼き続ける海ちゃん。

クリスピーなのにふんわり感があるのはやはり石窯だからでしょうか。


ちょっと時間が空きました。
海ちゃんから 歌のサービスも!
町のおばちゃん達から一言・・・・「声いいこと~!」^^;(一応プロですから・・・)

さて 夜になりました。 月がとっても綺麗です。夜の営業開始~!

実は 彼(真澄ちゃん) このお店のデザインから看板から
内装工事までを手がけました。
毎日虫と闘いながら?泊まり込みで頑張ってくれたんですよ~!
そして 始まった花火大会~
今日は何とこのお店のために
一番大きな花火を上げてくれたらしいのですが
当の本人 「海ちゃん」は残念ながらピザ焼き最中で
じっくり見ることが出来ませんでした。
でも 大きな 「音」だけはしっかりと聞こえていたよね!
焼いては 仕込み 焼いては仕込み・・・
本当にお疲れさまでした。
たくさんの方々が来てくださいました。
本当にみんなみんなが応援しています。
お月様も花火のそばで一緒に輝いて応援していました。

街の中の花火と違って 「本当の黒」に放たれる花火の美しさが
胸に染みました。
本当に綺麗でした。

山に囲まれた七ヶ宿ダム
そこから上がる花火の音は
周りの山々に木魂(こだま)して
遠くまで広がっていく・・・・・
先日 「今年最後」と思っていた花火でしたが
都会では味わえない この 山の花火で
山の神様に心を洗ってもらえた気持ちでした。
オープン初日は大成功!
この先が色々本当に楽しみです!
機会がありましたら是非皆さんも足を延ばしてみてね。
8月25日 石窯ピザのお店をオープンいたしました!

仙台から二時間ほど南に走るとそこはあります。
昨日は オープンのお手伝いで
わんだふる仙台のちかちゃんと一緒に行って参りました~!
とりえあず足手まといにならないように
私は皿洗いに徹しましたが
ちょっとお客さんが引けると
私たちにもピザを焼いてもらえました。
フト見ると先日の「リサイクルステーション」で回収した
「割り箸」が 窯の燃料になっていました

凄い 凄い!

仕込みや準備でここ何ヶ月か本当に大変だった海ちゃん
そして真澄ちゃん ほんとうにお疲れさまでした!

一枚一枚海ちゃんが心を込めて焼き上げます

どんなピザになるのかな~
子供達もわくわくどきどき・・

この町は自然がいっぱいで水と緑が美しい所

照りつける日差しの中でもそのそばには必ず緑があって
ひんやりとした空間がある心地よい場所です。
私も5月に「クリーンアップ作戦」の為ダムの周りのゴミ拾いで一度来て
水の美味しさと空気の美味しさに感動。この町に魅せられた一人です。

地物の野菜を使ったスペシャルピザをひたすら焼き続ける海ちゃん。

クリスピーなのにふんわり感があるのはやはり石窯だからでしょうか。


ちょっと時間が空きました。
海ちゃんから 歌のサービスも!
町のおばちゃん達から一言・・・・「声いいこと~!」^^;(一応プロですから・・・)

さて 夜になりました。 月がとっても綺麗です。夜の営業開始~!

実は 彼(真澄ちゃん) このお店のデザインから看板から
内装工事までを手がけました。
毎日虫と闘いながら?泊まり込みで頑張ってくれたんですよ~!
そして 始まった花火大会~
今日は何とこのお店のために
一番大きな花火を上げてくれたらしいのですが
当の本人 「海ちゃん」は残念ながらピザ焼き最中で
じっくり見ることが出来ませんでした。

でも 大きな 「音」だけはしっかりと聞こえていたよね!
焼いては 仕込み 焼いては仕込み・・・
本当にお疲れさまでした。
たくさんの方々が来てくださいました。
本当にみんなみんなが応援しています。
お月様も花火のそばで一緒に輝いて応援していました。

街の中の花火と違って 「本当の黒」に放たれる花火の美しさが
胸に染みました。
本当に綺麗でした。

山に囲まれた七ヶ宿ダム
そこから上がる花火の音は
周りの山々に木魂(こだま)して
遠くまで広がっていく・・・・・
先日 「今年最後」と思っていた花火でしたが
都会では味わえない この 山の花火で
山の神様に心を洗ってもらえた気持ちでした。
オープン初日は大成功!
この先が色々本当に楽しみです!
機会がありましたら是非皆さんも足を延ばしてみてね。