いつか南の島で暮らしたい

ハワイ大好きな夫婦です。ふとっちょ嫁、ももなとんの日ごろのつぶやきです。

これは!?

2010年07月06日 | ジョニーとハワイと
ども

カウアイ島ノースドライブの途中ですが
えーブラックパールだというニュースが出ました
Thanks JDR (ニュース元はコチラ

この姿



どうやら、オアフはコオリナあたりでの姿のようですが・・・

これ、実際にこの船を見てきた私なので言いますが

ブラックパールじゃないと思うな
それとも、ブラックパールが今回から、この形になるのかしら?

なぜに、そう指摘するかというと船の形が違うから
特に後ろのあたりです

色もさ、ブラックじゃないしね・・・微妙に赤いのわかるよね

この船(船を切り取ってみましたが)



前に出た黒ヒゲの船のニュースの写真を見るとよーくわかる



で、今回ブラックパールとして出てきたのが



これは、カラエロアでドライドッグ中の画像ですね
で、黒ヒゲじゃん・・・やっぱ・・・赤丸部分一緒だし

私というか、JI-JIが撮影してきたのとまったく同じですよん


(撮影JI-JI)

以前、ブラックパールがカラエロアでドライドッグ中の記事を書きました(コチラ
その時に超指摘したこのうしろだからよーく覚えております

で、今回コオリナを航行中の船はキャプテンジャックの部屋あたりの形が違う
その上にある飾りが違う

こっちがブラックパール


こっちが黒ヒゲの船として出た 今回カラエロアで頑張って撮影してきた船


(撮影JI-JI)



めちゃめちゃこのランプというかが下がってるのが特徴的で(ずっと、赤丸囲みですが)
その支えも気になりますしー
ブラックパールとやっぱ、形そのものが違うよね

ということで、本当はこの記事、今回の目玉だったので
オアフ旅行記として、順番に公表しようとしたけど

いやあ、言いたくてがまんできずだわ

ということで、
とりあえず、<私は生で見たのでこう思う>な記事でした

でも、この船を見る&カヴェラベイに行くということで
オアフで頑張りました
いや、ある方に頑張っていただきましたので
後日、そのレポはしっかりいたしますです

〆に、以前出たブラックパールをもう一度



ほら、違うよねー
こっちがブラックパールだねってしつこいわ