もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

さくら会

2018-08-26 16:55:46 | お付き合い

暑いです❗危険な暑さの様です。

いつまで続くのでしょうか?熱中症にお気をつけ下さい。

今夜は三ヶ月ぶりの女子会?で出掛けます。

2ヶ月に一度の無尽ですが、夏は忙しい私たちのために6月、7月は休みにしてくれました。

なので今夜は感謝の気持ちで参加してきます。

暑くて食欲もありませんが皆の顔を見ておしゃべりすれば元気が出るかもしれません。

山梨は無尽というコミュニティがあるので健康寿命が長いと言われています。

交際費は大分負担になりますが、外に出る機会の少ない農家には大事な付き合いかもしれません。

ここまでは出かける前に書きました。この後電話がかかってきて中断。

 

昨夜のお食事会は、東山梨市の駅の近く「彩華」という中華のお店です。

若いご夫婦が切り盛りするお店です。チョッとしゃれた中華懐石のようなお料理が並びます。

野菜料理も多く、きれいに盛り付けた料理がコースで出てきました。量もちょうど良い。

最後に混ぜご飯と杏仁豆腐、胡麻団子のデザート。大変美味しくいただきました。

一夜明けた今日も真夏日。早朝、最後の桃に反射シートを敷きました。

ほかの畑は「戦いすんで」赤い色が消えて緑一色。地面には雑草が伸びています。

収穫が終わればお礼肥えをして来年の準備に取り掛かります。

冬野菜「白菜」や「大根」の種蒔きもこの時期の仕事です。やることは尽きないので自分で休みを作らねば。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「すけっこ」の流儀

2018-07-12 21:25:23 | お付き合い

一昨日、このカボチャを届けて下さった方が、その日の夕方農機具の事故を起こしました。

SSという乗用の消毒用の農機具です。バックして傾いて5mの高さの土手から転落しました。

その畑はわが家から近い場所にあります。現場を見て固まってしまいました。

見下ろすと5m下の畑に機械は横倒しになり、大きな石(岩?)が数個転がっていました。

側溝もあり、コンクリートの上に頭でも打ち付ければ命を失くしていたかもしれません。

乗っていた人は滑り落ちる途中で放り出されたので押しつぶされずに済んだ様です。

こういうことを目にして運が悪いと言えばよいのか、運が強いと言えばよいのか・・・?

畑の近くの方が「ドン!」という音を聞いてすぐに通報して下さったそうです。

救急車やレスキューで辺りは騒然としていました。中学校で待機していたドクターヘリで病院へ。

今は集中治療室に入っていますが、意識はあり家族と筆談で会話も出来るとの事でした。

肋骨や胸骨の骨折、肺が圧迫されて呼吸困難困難な状態で呼吸器を付けているそうです。

今は収穫期に入っているので同級生や近所、親しい人たちで手分けして手伝うことになりました。

この地域では「すけっこ」の流儀があります。それぞれが忙しい中でも助け合います。

一日も早い回復を祈ります。私も明日はその方の桃「浅間白桃」の除袋作業を手伝う予定です。

お盆用に植えた花々が、予定より早く咲き始めました。山梨の(この地域の)お盆は7月です。

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日のランチ

2018-04-21 17:22:57 | お付き合い

今日はものすごく暑くなりました。畑では忙しく働く皆様の姿が。

それでも私は予約していた病院の診察を受けに出かけました。そのあとは約束していたランチ。

こういう良い天気の日に出かけるのは何となく後ろめたい・・・?心の癖が出てしまいます。

ランチのレストランはフルーツ公園の中にあります。チューリップがまだたくさん咲いていました。

富士山が正面に見えるレストランです。「お花見ランチプレート」

友達とのランチは久しぶりです。忙しくなるので次は秋かな?でも時々は息抜きの時間も作りたいと思っています。

タケノコが届きました。私たちが出かけている間に友達の旦那様が収穫して茹でて下さったそうです。感謝!

とても細やかな優しい旦那様です。しばらくははタケノコ三昧の食卓になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報は突然に

2018-04-20 14:17:38 | お付き合い

今日は良く晴れています。

親戚の叔父様が昨日亡くなられたとの知らせが届き、今朝お別れに行ってきました。

義父の妹(夫の叔母)の旦那様で96歳。平均寿命はとうに越えられていますが・・・

14日の土曜日にお見舞いに行ってきたばかりです。

その時はお元気で笑顔で話をしたり、リハビリの先生に促されて歩いていたのでビックリ。

「玉ねぎが大きくならんけどどうすれば良い?」の問いかけには「追い肥をするだな」と教えてくれました。

野菜作りの達人で、元気なころは時々自慢の野菜を持ってきてくれました。

「うちのおじいさんも100斎まで頑張ったから叔父さんも頑張るだよ!」といって病院を後にしました。

「また来るからね」と言うと「今度会うのはお葬式だな」と。その時の笑顔が浮かんできます。

今になって思えば、まるで自分の寿命を悟っていたかのような言葉でした。

見た目より体の方がだいぶ弱っていたとのことです。入院して3週間、最後までしっかり生きた大往生でした。

少しずつ親しい方が亡くなっていきます。誰しも生まれた時から死に向かって生きているのは分かっていますが。

週明けには葬儀が執り行われます。お嫁さんには「長い間お疲れ様」と言って上げたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花冷え

2018-04-08 20:52:36 | お付き合い

ここ数日は気温が低く、花冷えが続いています。

桃も李もまだまだ見頃。

李の白い絨毯が広がります。

今日は風が弱かったので授粉が出来たのですが、組祭りでした。

毎年、河川清掃が終るとそのまま組祭りになります。

昼から飲めや歌えのお祭りタイム。(^_^;)

子供は5人、大人42人。平均年齢70歳以上?元気な高齢者で盛り上がりました。

私はドーナツ担当で60個位揚げました。

誉められるとその気になって、毎年続けています。

他の皆さまは豚汁を作ります。

何をおいてもお付き合い。田舎のルールです。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする