トランプ大統領がいく先々は警護の皆様も大移動です。
ゴルフを楽しまれて今から国技館入りの様です。
経費も大掛かりでしょうが、映画を観ているような車列でした。
それにしても政治家は心身共にタフですね。
仕事を早めに切り上げて土俵でのトランプ大統領を観ることにしました。
何にしても大変なことですね。
赤い絨毯を敷き詰めてお迎えするようです。
紫蘭。何があっても何処吹く風と。
田舎の庭のバラ。
トランプ大統領がいく先々は警護の皆様も大移動です。
ゴルフを楽しまれて今から国技館入りの様です。
経費も大掛かりでしょうが、映画を観ているような車列でした。
それにしても政治家は心身共にタフですね。
仕事を早めに切り上げて土俵でのトランプ大統領を観ることにしました。
何にしても大変なことですね。
赤い絨毯を敷き詰めてお迎えするようです。
紫蘭。何があっても何処吹く風と。
田舎の庭のバラ。
令和元年5月1日。晴れ間も見えるまずまずのお天気でした。
つつがなく儀式を終えられて新天皇様、皇后様、安堵していらっしゃることでしょう。
雅子皇后は美しい笑顔を見せてくださいました。映像を見ながら「頑張って・・・」と心でつぶやいていました。
皇室に入られてからの心労は計り知れません。美智子様も同じように御苦労なさったとお聞きします。
皇后になられたこれからは雅子様のスキルを思う存分生かしてご活躍願いたいと思います。
新しい時代の一日目は白い花を。「令和」にどんな花を咲かせて下さるか楽しみに。
山の小道に咲くふわふわ白い花
3時過ぎからまた雨が降り始めました。なかなかすっきりしないゴールデンウィークですね。
我が家はアブラムシの消毒をする時期なのですがなかなかタイミングが合いません。
明日から良い天気が続くとか?大型連休後半楽しくお過ごしください。
平成最後の日の朝は小雨が降っています。
昨日の朝9時半頃に実家を出て、家に着いたのは午後3時頃でした。
さすが大型連休❗️今までで一番の渋滞を体験しました。
いつもは朝5時頃移動するので二時間も掛からない距離です。
皆様はいつもこの渋滞に耐えて出掛けられているのですね。
改めてお疲れ様です。
きょう「平成」最後の日は雨模様の1日になりそうです。
送り雨でしょうか?
マスコミは今日明日と「平成」から「令和」へ一色になるでしょう。
新天皇と雅子さまが心穏やかにご活躍されることを願います。
庶民は平成をどう締め括りましょうか?
副大臣の塚田氏が急遽辞任なさいました。
あれだけ問題になっていた「忖度」を発してしまったのは間違いでしたね。
それにしても今回の対応の早さには驚きました。
嘘でも本当でも勢いでも、口から出てしまった言葉は取り消せない時代です。
政治の世界が軽く見えるようになりました。
経歴も立派で頭も良い皆様が何故なのでしょうか?
今日は気温が上がり、早いところではスモモの受粉が始まりました。
我が家のスモモの花
裏庭の花
空き地に咲く花
新元号が発表になりました。「令和」です。
国民のほとんどが予想していなかった文字を考案された方がいらっしゃるのですね。
決まってみれば一瞬戸惑いがあってもすぐにすんなりと受け止めるようになるものです。
「和」という文字が付く名前の我が母は「昭和」「平成」「令和」を生きることになりそうです。
元号に2度「和」が使われることになり「いい字を使ってるからもう戒名はいらないからね」と。
「それは僧侶さんに相談しておいて」と話しました。(^-^;
今朝の空と雲と早咲き桜
午後からは曇って冷えてきました。寒の戻りはあと少し続くようです。
五月一日からの新元号に向けていろんな分野で動き始めました。ゴム印も大忙しの様です。