もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

無駄になった肉じゃが

2007-10-13 22:58:08 | 嫁の居場所

お天気はまずまずだったのですが、涼しくなりましたねえ。
長袖で丁度いいぐらいです。短い秋を楽しみましょう。
キンモクセイが散る頃には、この地域は急ぎ足で寒さがやってきます。

今夜はロックの散歩へ行く前に「肉じゃが」を火に掛けておきました。
一回りした頃丁度煮える計算で出かけたのですが・・・

ホクホクと美味しそうに(多分・・・)仕上がったと気分を良くしていると
「何を煮てるんだ?」と連れ合いが。そして一言「今夜は無尽だ。」と。
冷ややかなお言葉に少しばかり・・・

そうだった!忘れていた私がバカなのだけど・・・煮上がった肉じゃがは
どうすればいい?私の食べる量などたかがしれてるし・・・

明日の朝食にしましょう。明日は地区の球技大会です。
朝は忙しいので固くなった肉じゃがで済ませましょう。

「ジャガイモはガツレイモだから作ってすぐの熱いうちに食べんと!」
おばあさんの口癖です。本当に一番美味しいのは炊きたてです。

一度冷めた芋はどうしても固くなってしまいます。温めても同じように
ホクホクにはなりません。冷たい「肉じゃが」を眺めて少しブルーに。

連れ合いが留守のときは仕事がはかどります。
明日の球技大会の差し入れにレモンケーキを4本焼き上げました。
「ハヤトウリのザーサイ」の刻みも沢山出来たし、ズンダアンも練りました。
長電話も2本ばかり心置きなく話せましたし・・・

亭主元気で留守がいい?大分前に流行った言葉ですが・・・

肉じゃがはチョッとガッカリでした。一晩置けば味がしみてそれもまた良し!
大したことではありません。チョッと愚痴ってみただけです。(ーー;

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする