もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

秋晴れの避難訓練

2011-12-04 15:35:26 | お付き合い

今日は朝から雲ひとつ無い秋の青空が広がっています。

行楽日和の日曜日ですが・・・地域では組単位で避難訓練が行われました。

通常なら9月の第一日曜日ですが、その日は大雨で中止だったのです。

全戸参加です。避難訓練?では担架の作り方と消火器の期限の話がありました。

古くなったら交換してください。消防を通して購入すれば安くなりますよ。とのこと。

さて?いつ頃取り替えたのか・・・?記憶にありません。とりあえず今年は無視します。

けっこう良いお値段なんですよね。(^-^;

避難訓練はすぐに終わったのですが、その後の美化作業が長くて疲れました。

まだ重いものは持てず、草を引き抜くことも出来ず、ひたすらゴミ拾いに徹しました。

昨日は千葉の君津まで日帰り、今日の作業と続いたので身体が重くなっています。

病み上がりだといっても組の付き合いは無視できません。(村八分になる?)

当てにならない連れ合いは今頃伊豆の空の下、大いに羽を伸ばしていることでしょう。

早朝、ロックの散歩道で見たアルプスの山々です。

  

今夜は冬の星が綺麗に見えそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする