もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

雨の中の涙

2012-11-11 21:19:16 | 感じるまま

今日は一日雨模様でした。空は重く、気分も重く、気を取り直して「断捨離」の真似事など。

台所のカウンターに乗っている不要なもの?出しておかなくても良いものを片付けました。

少し気をつけるとスッキリするものです。明日は積んである箱(いつか使う?)を捨てる予定です。

物置を空ければ捨てた方が良いものがたくさんあります。捨てる方法が分らないものも・・・

読み終わって本棚に積んである本はどうしようか?捨てるのは忍びない。

数バージョン前のPCの解説本なども、捨てられずに取ってあります。これは捨てるしかないですね。

電子図書を利用すれば本棚も必要ない時代です。でも・・・私はやっぱり栞をはさむ本が好きです。

太陽が出ない秋の日は寒々しいです。肩も背中も強張り少し辛いです。

土曜日の診察日、「ようやく一年ですね。これから寒くなるのでもう少しリハビリを続けましょう。」と。

(一年たったのだなあ・・・)昨年の今頃は痛みに耐えて過ごしていたことを思い出しました。

一年はあっという間に過ぎました。変化の無い日々を送るようになると時の流れが速く感じるとのこと。

少しでも長く感じられるように、ときめいたり感激したり、心を動かして過ごしたいものです。

今日は2年ぶりに優勝した石川遼さんの涙に心が動きました。雨の中での号泣でした。

期待され、プレッシャーを背負い、勝てない日々に苦しんだ長い長い2年間だったと思います。

本当に良かったですね。優勝おめでとうございます。

北の地方では雨が雪に変わる季節です。故郷や被災地は長い長い冬が始まります。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする