剪定した桃や李の枝を集めて畑で燃します。炭や灰は畑にまいて肥料になります。
枝拾いは足腰に負担がかかる仕事です。が、拾った後の畑はすっきりして気持ちよくなりました。
前年繰り返す作業です。さてさていつまで出来るのやら・・・考えると気が滅入ります。
今やることを、出来ることを見るしかありません。午前中リハビリに行ってきました。
「硬くて指が入りません!」初めての療法士さんから言われました。「緊張が取れない性格です。」
そんなやり取りをしてきました。なかなかしんどい・・・動いているのにどうして硬いんだろう?
いつもの猫さんが気持ちよさそうにごろごろしています。気ままな性格が羨ましいです。(^-^)
剪定前の桃の木。上に伸びている枝は切り落とします。手間暇体力。作業は機械化できません。
澄み渡った青空
昨日友達の旦那様から送られてきた「雲海」ぽっかり浮かぶのは「塩の山」良い写真です。