夜は冷えてきました。
9月末から日常と違う行動が続いて少々疲れているのか?根気が続かない・・・
9月末には山形の同級生(小学校・中学校の)が山梨にブドウ狩りに来ると連絡が。
観光農園まで出かけて感動の?再開。「雪深い故郷を出て頑張ってきたよね私たち」と。
その二人は故郷を出てそれぞれの場所で働いて、同級会がきっかけで結婚したのです。
その話を聞いたときとても嬉しくなりました。私はそのころ山梨の嫁で二人の子持ち。
二人の幸せを心から願ったのです。
二人は沢山のブドウを買い込んでいました。私にとってはブドウは頂いて食べるもの。(笑)
そのあと武田信玄の菩提寺である「恵林寺」を散策。地域ネコが受付に鎮座してました。カワ(・∀・)イイ!!
お昼は県外の方に人気がある「そば丸」に案内して約一時間待ちで美味しいおそばを頂きました。
とても喜んでもらえたので私も満足。また来年桃や李の季節に我が家に来てねと言って別れました。
その数日後はまたまた故郷の同級生3人(ライン友達)と東京駅で会ってランチ。
この日は山形に帰る友達を池袋で仕事をしている友達と見送って解散しました。元気でね。
そのあと食事のお誘いに2度お付き合い。17,18日には富山旅行に行ってきました。
そんなこんなで長い間サボってしまいました。
で、秋になって畑仕事に追われるようなことも無いので釜戸炊きご飯を始めました。
この季節は金木犀の香りが漂います。
ミイ~ャはPCの後ろのソファーでスヤスヤ。