goo blog サービス終了のお知らせ 

もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

つきたて餅

2011-12-31 07:20:39 | 明るい農村

昨日は手伝いの手があり、無事に餅つきは終わりました。

お昼はつきたて餅で。あんころ餅、納豆餅、キナコ餅、からみ餅。

お供え餅も飾りました。今日の年越しの宴を済ませれば新しい年がきます。

レコード大賞はAKB48さんだったようです。名前の分るメンバーは数人です。

時は流れて時代も大きく動いています。流れのままに生きるしかないのでしょう。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あと2日 | トップ | 年越し蕎麦 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トミー)
2011-12-31 11:22:06
来年こそは、流れのままに生きてはいけません。
既成政党を打ち破り、官僚政策を辞めさせ、地方分権を後押ししましょう。税金の無駄遣いを辞めさせれば
もっと良くなるはずです。
 官僚は、逆風には頭を引っ込めておけば、やり過ごせると思っていることでしょう。公共事業でも、天下りでも、また官僚の思いのままです。
 社会を変える大事な時代です。私たちの意見が代弁できる議員を選びましょう。古い政治家には責任を取ってもらいましょう。官僚にも。

お体大切にして下さい。
来年こそ良い年にできますように。
返信する
Unknown (momo)
2011-12-31 14:23:13
トミーさん、官僚に勝てる政権はあるのでしょうか?
捨て身で日本を改革しようとするリーダーがいれば可能かもしれません。
一般国民がもっと感心を持って変えようとしなければダメですね。
変えようと選んだ民主党がダメすぎましたが・・・
次の選挙ではしっかり見て1票を投じましょう。

お互いに身体を大切にして、よい年を作って生きたいですね。
返信する
Unknown (   福の神     )
2011-12-31 18:03:52
今晩は
一年は早く過ぎますね、今年未曾有の災害が有り大変年でした、その後ビハビリは順調ですか・・来年は良い年で有りたいですね。
良いお正月をお迎え下さい、来年も宜しく!
返信する
Unknown (,momo)
2011-12-31 23:06:11
福の神さん、暮れの忙しさがリハビリになっているかもしれません。
お節やお雑煮の準備が済んで、これから年越し蕎麦を食べれば新しい年です。
来年は元気に過ごせるように頑張ります。
良いお年をお迎えください。
返信する

コメントを投稿

明るい農村」カテゴリの最新記事