風景は日に日に春めいて来ました。
今日は花壇や野菜畑の草取りをしました。
「鉄は熱いうちに打て」と言いますが、「草は小さいうちに抜け」です。
大きくなると根も深く強く張るので抜くのがしんどくなります。
今のうちに少しずつやっておかなければと。
三寒四温でウロウロしているうちに3月も後少しです。
年度末をキリッと締めくくりたいものです。
花苗も延びてきました。百花繚乱の季節はすぐそこまで来ています。
仕事の合間をぬって山梨の桜や桃の花の絨毯をご紹介します。
週末は気温が下がるようです。
お花見は暖かくしてお出掛けください。
昨年まで、桜見物に出かけましたが、今年は、出掛ける気がしません。
やはり、東京と規模が違います。上野公園・千鳥ヶ淵・隅田川など人出も多いが規模がすごいですね。
近くの桜の見物で済ませます。
桃の満開は、すごいですね。写真をアップしてください。
東京はいつ行っても人の波ですね。お花見は日本の風物詩ですが、最近はマナーの悪いお花見客も増えているようです。
桃の花の画像、頑張ってアップします。