もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

規格外

2010-08-21 21:36:32 | 明るい農村

相変わらず暑い!言ってもどうにもならないけど、暑いですねえ・・・

この暑さで野菜の収穫量が少ないのか、値が上がっているとのこと。
我が家は夏の野菜は自給自足ですので、野菜の価格には無関心です。

規格外の(廃棄される運命)野菜が消費されるのは喜ばしいことです。
見た目だけで、味や栄養価に変わりは無いのですから。

我が家を訪れた皆様は、コンテナに入れた「ネクター」用の桃や落ちている桃を見て
「えっ!処分するの?もったいない・・・」とおっしゃいます。
確かに完熟ですから、すぐに食べるなら問題ないのですが出荷は出来ません。

桃はデリケートで難しい果物です。追熟が早い。
リンゴや梨や葡萄は日持ちが良いのですが、桃はもって3~4日です。
「早めにお召し上がりください」のコメントをつけて送り出します。

規格外の桃は別口出荷で呆れるぐらいの低い価格で取引されます。

欲しい方はいつでもお出掛けください。明日は千葉から一組お見えになる予定です。

まだまだ夏です。

百日紅  

気がつかない間に和室の網戸につる草が・・・風流かな。

                

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トミー)
2010-08-22 18:18:20
野菜や果物の規格は。誰が決めているのでしょう。
見た目には、規格品の方が良いですが味が同じなら安い方がいいという方が多いのでは。
 消費者は、見た目で決める方も多いと思いますが、説明すれば、今廃棄されている物ももっと売れるでしょう。市場に出してみればどうでしょうか。
返信する
Unknown (momo)
2010-08-22 22:10:15
トミーさん、道の駅などでは「難あり」の果物や野菜を販売しているようです。
桃はなかなか難しいですね。すぐに柔らかくなってしまいます。
不作だと値が上がりますが、結局出荷量も少ないということです。
農家の収入が安定しないところに後継者問題があると思います。
我が家の未来も不確かです・・・畑はどうなる?
出来るところまで頑張ります。(^-^;
返信する

コメントを投稿