もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

選挙速報

2010-07-11 23:24:58 | 感じるまま

今日も午後から雨になりました。朝のうちに投票は済ませてきました。

夜は連れ合いを「無尽」会場に送り届け、9時過ぎまで注文書の整理。
いよいよ「日川白鳳」と「カンノ」の出荷が始まります。

「お盆用に」との注文に間に合わせて、明日初出荷です。

迎えに行って、帰ってきたらテレビの画面は選挙速報一色でした。
山梨は民主党「こしいし東」さんと自民党「宮川典子」さんが立っています。
PM11時まで結果が出ない、抜きつ抜かれつの厳しい勝負でした。

接戦で「こしいし東」さんが当選しましたが、民主党への批判が表れました。
全国的にも注目度の高い選挙区です。自民党の国会議員が一人もいません。

今回も「こしいし東」さんがある程度の票差で当選するだろうとの予想でした。

宮川さんは、負けても満足げな表情でした。

責任ある立場の人の一言が、それを表現するマスコミの力が国民に与える
影響の大きさを感じる選挙でした。

投票率は低かったですね。また諦めムードが流れ始めたのか・・・?

鹿の被害  

どの政党が政権を取っても、鹿やイノシシ対策はマニュフェストには掲げてくれません。
農家は自己防衛あるのみです。(--; 

消費税の問題は大きいです。反発を受けるのは分っていたはずなのに?
説明すれば国民の理解を得られると思っていらっしゃたのでしょうか?

少し早すぎた一言だったような気がします。

ダイソーで10点買い物をしました。1050円の支払い。10%になれば1100円。

単純に数字を見るだけで「きついじゃん!」と感じます。

さあ、これから日本はどうなるのでしょうか?喧々囂々国会は大荒れ予報。

集中豪雨も続いています。お気をつけ下さい。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イノシシと鹿 | トップ | サウナスーツ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (momo)
2010-07-12 21:33:11
トミーさん、私も同じ思いです。
まだ8ヶ月、マスコミは「民主党は何もやってこなかった。」という言い方をしています。
国民はそれに乗せられて、民主党に見切りをつけました。
もう少し応援して様子を見よう。そんなふうに思えないのでしょうか?
自民党の面々の「してやったり顔」は見たくありませんでした。
河村市長さん、「孤高の知事」さんですね。応援して下さい。
返信する
Unknown (momo)
2010-07-12 21:27:11
にゃんこさん、河村市長は頑張っていますね。
議会の抵抗勢力は保身ばかり考えている?
皆自分が可愛いですものね。減らされるなんて納得するわけがありません。
余裕のある方がボランティアで議員さんになって下さればいいのにと思います。
返信する
Unknown (トミー)
2010-07-12 11:18:23
マスコミの表現の仕方でこんなに影響される国民にがっかりしました。この40年の政治にNOを突きつけたはずなのに、又自民党が第1党だなんて信じられません。公共施設、道路、ダム、などの無駄。このままでは自民党の思惑通り、法案は決まらず総選挙が早まるでしょう。40年の悪政を10ヶ月で答を出せとは、国民もマスコミに乗せられ馬鹿ですね。
 日本は、本当に政治は3流国民は最悪です。政治には期待せず、自己防衛しかありません。名古屋の河村市長を応援にいきます。
返信する
Unknown (にゃんこ)
2010-07-12 00:19:43
消費税、1度上がってしまったら もう下がりませんよね。
税収を増やすことばかり考えて・・・名古屋の河村市長のように 議員の減給など考えてほしいです。
議員さんの報酬って 高すぎます!
今回の選挙に使ったお金だって 莫大な税金ですし・・・。
くやしかったら議員になってみろって言われても困りますけど(-_-;)。
返信する

コメントを投稿

感じるまま」カテゴリの最新記事