昨夜遅くに降り始めた雨は明け方雪に変わったようです。
すぐ近くの山はうっすらと雪化粧をしていました。
急に寒くなって来ました。それでもお天気が良くなって洗濯物は乾きます。
箱に並べた干し柿もいい具合に白い粉が乗ってきました。
今日お義母さんが「食べたい」と言うので病院に届けてきました。
「いい具合に出来たじゃん。」と一応合格点が出たのか・・・?
おじいさんの大好物でお茶の時間に立て続けに2個食べていました・・・
丈夫な消化器を維持していらっしゃるのだと感心してみています。(^-^;
お餅もお赤飯もOK、「胸焼けがする」などというセリフを聞いたことはありません。
今夜はお歳暮で頂いた毛ガニと蒸し牡蠣を口も聞かずに食べていました。
まだまだ大丈夫!お元気そのものです。
毎日毎日大企業の人員削減が続きます。失業者は増える一方です。
働き盛りの若い人が職を失い、済むところをなくし、この先どうするのでしょう?
ばら撒きで配ろうとしているお金を、景気対策に使えないものでしょうか?
1万2千円を受け取っても数日をしのぐことも出来ません。
政府と与党は考えがずれている?民主党が打ち出した政策は否決?
何処を向いているのでしょうか?国民は苛立っています
今年も残すところ、あと9日です。冷え込む年末ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます