goo blog サービス終了のお知らせ 

もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

赤い実を食べた

2009-09-02 20:55:01 | 明るい農村

日増しに秋めいてきます。夕方は涼しい風が吹き始めました。

ネクタリン「秀峰」を収穫して発送しました。
「少し難あり」を試食しました。甘酸っぱくて味が濃いのがいいですねえ。(^-^)
酸味がある果実が好きな方には喜ばれています。

ただ・・・顔があんまり綺麗じゃない・・・見た目より味が大事です!
お客様も、それを承知で注文してくださいます。

もう作るのを止めようか?と思いつつ、「秀峰は栽培を中止しました」と言えなくて
その上、自分も好きなので・・・相変わらず作っています。(^-^;

今日は、先日ご紹介した「ヤマボウシ」の実を食べてみました。
丸い小さな、ツブツブのあるユニークな実の果肉は柔らかくて甘かったですよ。
黄色くてチョッとトロピカルな?何かに似ている味でした。

が・・・あえて毎日食べようとは思えません。花を愛でたあとの副産物ですね。

「プチ体調不良でバレーを休みます。」のメールを昨夜送ったのですが・・・
夜中に「大丈夫?」とメールが入ったり、今日はトモちゃんが顔を見に来てくれました。
お見舞いは大きなカボチャ もう一人は千葉の梨を届けてくれました。
普通に仕事をしていたので、なんだか申し訳ない気持ちです。
(うそをついた訳ではありませんが、なんだか少し後ろめたい・・・

来週からは元気に練習に参加しましょう。秋の夜長ですから。

手仕事も始めたい気分ですが、「秀峰」が片付いてからです。あと一頑張り。

皆様は秋の夜長をどんなふうに過ごされるのでしょうか?

「つるべ落とし」で、日が短くなっています。夕方の散歩が忙しくなりました。

「乙女心と秋の空」不安定な季節です。お体大切に。

 

 

akaimiwo
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 疲れかな・・・? | トップ | アクシデント »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナツ)
2009-09-02 23:06:30
お体の調子はいかがですか。
こちらも今日は涼しい一日でした。もはや秋の気配を感じます。夜は夏がけの一枚ではもう肌寒い感じです。
政権交代も終わり民主党もこれからが正念場です。
それにしても自民の古顔が比例で戻ってきたのは驚きですね。若い議員に席を譲る気持ちがないのでしょうか。大きな顔は出来ませんね。

今日のクローズアップ現在の民主新政権・成長戦略を問うに出演していた大塚耕平さん(民主党政策調査会副会長)話しぶりに感心しました。
返信する
Unknown (momo)
2009-09-03 20:29:55
ナツさん、ご心配有難うございます。
友達のからパワーを貰って元気になったのですが・・・
またまたアクシデント!休むことは許されない嫁?
かもしれません。(--;

民主党の皆様も休む暇なく動き始めていることでしょう。
本当に納得できる政治にして欲しいですね。

麻生さんは最後まで呆れた言動が続きます。
もうテレビの画面に出て欲しくないです!
政治家の皆様にも品格が必要だと思います。
返信する

コメントを投稿

明るい農村」カテゴリの最新記事