シロナンテン メギ科 常緑低木
南天の花言葉・・・祝福・勝利・良き家庭など
難を転ずると言う、縁起の良い木で、丈夫なので鬼門(北側)に植えてます。
洋風の我が家には?でしたが、半分枯れた処分品だったんで、買ったんです。
落葉して実が無かったので、わかりませんが、南天の実は赤いと思ってました。
ダメかなと思いつつ植えたままにしてたら、今年花が咲きました。
花?咲いてるの?と思うほど小さな可愛らしい花でした。

秋には、葉が紅葉して、赤い実に成ると思ってました。
白い実が熟して、赤くなるんだとずーと思って待っていました。
木枯らしが吹く寒さで、紅葉して落葉していく庭木の中で、
いつまでも青く、若葉は黄緑の明るい葉が出ます。肥料あげてないからな・・・
でも、肥料や水が多いと、葉ばかり茂って、花が咲かないと言うので、NO肥料。
あんなにたくさん花が咲いたのに、赤くなる前に落ちて行く、白い実・・・
他所の家で、赤い実の紅葉が落葉してるのを見て、
白南天?もしかして白い実の白南天!・・ナンテン事でしょう、私とした事が・・・



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます