温泉マニア ソムリエmonの源泉掛け流しを求めて(温泉マニア)

温泉の中でも、掛け流しの湯を求めて、全国旅してます。念願の温泉ソムリエ取得しましたヾ(*´∀`*)ノ

【カルルス温泉 鈴木旅館】★3 北海道登別市

2018-11-17 11:31:00 | 北海道
道央道の登別東インターから、15分位ですかね。登別温泉のちょっと先にあるんですよ、こちらのカルルス温泉は登別温泉とは違う泉質が楽しめますよ(´∀`*) さて、今回の鈴木旅館(。 ー`ωー´) キラン☆

し、渋いですぅ~。いい佇まいですなぁ
おや、キジトラのかわいいネコがテクテクと

そして、旅館の入口にもクロネコが(人゚∀゚*)♡

お~、宿の入口にネコのご飯とベッドが置いてあり、お宿で飼ってるネコ達のようですね。

(*ゝω・*)ノ こんにちわ~。日帰り入浴の旨を伝え、入浴料金500円を払います(〃・д・) -д-))ペコリン

では、暖簾をくぐり⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

脱衣場もいい感じですよ

入口に何やら注意書きが

木床とは (ΦωΦ)ホホォ… 実に珍しい。どんな感じかなぁ
ガラッと開けて中へ

٩(ˊᗜˋ*)و いい感じ、木床激シブ! なんだか落ち着いた雰囲気を醸し出してますね
いくつか湯温が違う浴槽があるようですね

勿論、どれも掛け流しですよ( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!
では、かぶり湯から

まずは、手前にある源泉浴槽だよね~

壁|・`ω・´)フムフム おや、まだ時間が早いから湯が張りきれてないのかなぁ
とりあえず浸かってみますかね、泉質はPH7.4の単純泉で

うむ、サラッとした感じですね。湯量は、ちよっと控えめですなぁ

どんな味かなぁ〜

壁|・`ω・´)フムフム 味は特になしですね。
さて、オーバーフローを満喫したいので、隣の浴槽へ移動しますかね

(/ー▽ー)/フフフ、、、 これは、オーバーフロー堪能できそう

湯量は物足りないけど、オーバーフロー感は少し味わえますね
近くの登別温泉とは、全く違う泉質が楽しめて良いかなぁ★★★3つです。
住所 北海道登別市カルルス町12
電話 0143-84-2285