関越自動車道の渋川伊香保インターを降りて草津方面へ国道353号線を走ること50分位で四万温泉の温泉街に到着しますが、今回は四万温泉の奥まで行くと行き過ぎで、少し手前の山口地区にありますよ(ΦωΦ+)ホホゥ....
目印は三木屋旅館さんです。
写真の奥が三木屋旅館さん、手前が上の湯となります。
(´-ω-)ウム 河原の湯と同じく比較的新しめのかなぁ
看板もきちんとあって観光客にもわかりやすいですね
では、入口より中へ失礼します(*・ω・)*_ _)ペコリ
って、久し振りに脱衣場撮り忘れたm(。>__<。)m
では、着替えて風呂へ行きますかね
(°∀° )/ とてもシンプルな、いいんじゃないですか。
浴槽が分かれてるのは、熱湯とぬる湯かなぁ
早速浸かってみますかね
まずは手前から入りますかね
……。チ───(´-ω-`)───ン
熱い(´ー∀ー`) いやいや、熱いってか、熱湯コマーシャル並!
久々に出ました、このレベルの熱湯。
湯量はチョロチョロなのに、ってしばらく誰も入っとらんね。
湯温がまったく下がってない感じ、頑張って入るけどさぁ ( ̄人 ̄;)
触るの怖いレベルの熱湯だからなぁ……。
(*>д<)、 アチッ! 味はわからん。仕方なし。
(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!! だいぶ慣れてきた。
なんとかなる熱湯のレベル。 ってことは、奥はどうなのさ。奥はぬる湯なのかな?
湯量がチョロチョロなので、オーバーフローも控え気味ですが、多分湯量は本来もっと多くできるんだろうなぁ
この箱の中を開けたら調整出来るに違いないが、もっと湯量増やしたら、激熱で誰も入れなくなるしね
泉質はPH7.3 無色透明無臭のナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉で
熱湯なので、尚更サッパリした湯に感じますね
で、気になる奥の湯はと言えば……
(ΦωΦ+)ホホゥ.... 問題なし。
こっちの方がぬる湯? 湯量は変わらないから、誰かが入られて水でうめたかなぁ
いやいや、しかしですよ。久々にかなりのレベルの熱湯が体感できて大満足o(>∀<*)o
★★★★4つです。
住所 群馬県吾妻郡中之条町四万
日帰り入浴 9:00~15:00 料金 無料
休:年中無休
目印は三木屋旅館さんです。
写真の奥が三木屋旅館さん、手前が上の湯となります。
(´-ω-)ウム 河原の湯と同じく比較的新しめのかなぁ
看板もきちんとあって観光客にもわかりやすいですね
では、入口より中へ失礼します(*・ω・)*_ _)ペコリ
って、久し振りに脱衣場撮り忘れたm(。>__<。)m
では、着替えて風呂へ行きますかね
(°∀° )/ とてもシンプルな、いいんじゃないですか。
浴槽が分かれてるのは、熱湯とぬる湯かなぁ
早速浸かってみますかね
まずは手前から入りますかね
……。チ───(´-ω-`)───ン
熱い(´ー∀ー`) いやいや、熱いってか、熱湯コマーシャル並!
久々に出ました、このレベルの熱湯。
湯量はチョロチョロなのに、ってしばらく誰も入っとらんね。
湯温がまったく下がってない感じ、頑張って入るけどさぁ ( ̄人 ̄;)
触るの怖いレベルの熱湯だからなぁ……。
(*>д<)、 アチッ! 味はわからん。仕方なし。
(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!! だいぶ慣れてきた。
なんとかなる熱湯のレベル。 ってことは、奥はどうなのさ。奥はぬる湯なのかな?
湯量がチョロチョロなので、オーバーフローも控え気味ですが、多分湯量は本来もっと多くできるんだろうなぁ
この箱の中を開けたら調整出来るに違いないが、もっと湯量増やしたら、激熱で誰も入れなくなるしね
泉質はPH7.3 無色透明無臭のナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉で
熱湯なので、尚更サッパリした湯に感じますね
で、気になる奥の湯はと言えば……
(ΦωΦ+)ホホゥ.... 問題なし。
こっちの方がぬる湯? 湯量は変わらないから、誰かが入られて水でうめたかなぁ
いやいや、しかしですよ。久々にかなりのレベルの熱湯が体感できて大満足o(>∀<*)o
★★★★4つです。
住所 群馬県吾妻郡中之条町四万
日帰り入浴 9:00~15:00 料金 無料
休:年中無休