![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4e/80334e887015d893ee865add91d3a6dd.jpg)
秋田自動車道の昭和男鹿半島インターを降りて、海沿いを走ること30分ちょいですかね〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/99/b1ade9bbc586e0bb30e1ecf461a0cbb2.jpg?1713577826)
男鹿温泉郷に到着しますよ、実にここにお世話になるのは10年振りではなかろうかなぁ、懐かしいなぁ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/64/392ca5477f8ae9c1af3c1ed7d6530cb0.jpg?1713578031)
(´-ω-)ウム 素晴らしい佇まいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/80/39c3e25664c71111f6c2408e414d960c.jpg?1713578070)
そして、日本秘湯を守る会の会員提灯![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/25/c36f8436cd4b773f4a9bac49da499ef4.jpg?1713579313)
中に1歩入るとそこには、( ゚Д゚) ドーン!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e4/936f9ff9819d36990488ec6c1d213e16.jpg?1713578149)
記帳し、それでは1晩お世話になりますm(_ _)m![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/d8a5f4ace80e282b6e5bfad5aecc45a6.jpg?1713578338)
お〜、部屋からは日本海が見えまする![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/1a9caf9a61f8fb6d965644ec63d93327.jpg?1713578369)
そして眼下には、湧いている湯が引かれた配管が (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
そうそう、こんな景色だったなぁ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/6a6c19d674f9bc819ffecaae787908ab.jpg?1713578466)
では、浴衣に着替え湯を目指します。館内を奥へと進み![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/57/e5eed9bee9ca70997f75b74bd8cd24a4.jpg?1713578512)
階段を降りて行きますよ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/7454029ec7c1e02a7a598891810ebd7b.jpg?1713578540)
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォー な、なんと湯の華の結晶じゃ〜 自然の産物すごいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/38/78f403cc901f644ab60a916f6a0ff2c1.jpg?1713578792)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/02/53fd0ff1a32f2d201887373eb2d911a6.jpg?1713578825)
脱衣場はシンプルなかご式です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d0/ea923748f95c45dbc8a0fa6e6829d959.jpg?1713579290)
なまはげの湯の由来が書かれていますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a5/44eeca7d5ce5331fc4ee8b5af742d794.jpg?1713579617)
ガラッと開けて、はい!優勝(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ あ〜、そうでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e0/a366595f159118cdf8d7a8f0da223ea1.jpg?1713579688)
なまはげから、めっちゃ勢い良く湯が吹き出してるo(>∀<*)o![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c3/980b6dbb44a4a1153ad04390a382af13.jpg?1713580050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/d6b92235c339a7b63838118fd4df0260.jpg?1713580087)
見事としか言いようがないですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e5/2361e2b36db1ae2f0c53941e4d6b9391.jpg?1713580198)
ε-(´∀`*)ホッ もうね、このなまはげの噴き出す湯を見ながら浸かる湯、最高以外表現のしようがないです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/39/cd774b3bba15731656de55eb7695f8bf.jpg?1713580371)
泉質はPH7.5 茶褐色のナトリウムー塩化物泉で、そりゃもう良く温まる湯なわけですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b1/ba072e4a771618a518455cf59d15dbbe.jpg?1713580516)
噴き出す湯、結構熱いわけで、しかもいつものように、上手く飲めない (//▽//)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/9c1afde8cc9d040615d152478293f763.jpg?1713580668)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/96ebf111929109a6bf35197cbaec1f51.jpg?1713580704)
これまた、お見事。なるほどね、これだけのものが噴出してるわけだから、そりゃ配管も詰まり定期的に交換してるわけですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4f/df660d68b19c94b09ec3cc5f31eb91ba.jpg?1713580763)
脱衣場に、こんなの飾ってありますからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/7eedbaec3d01a8a8844cc309a88e9f15.jpg?1713580785)
詰まり方が凄い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/83/ca048b003f6192e73a18245ba73229e1.jpg?1713581016)
噴き出す勢いが凄すぎて、洗い場まで届いているから![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b3/07a7435676b6e7453edfc245e2782a4a.jpg?1713581219)
洗い場には析出物の塊が凄いこと凄いこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7f/e4e4cbf541f8775bf090d7265980eb85.jpg?1713581091)
美術品みたいになってますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/e779ce8efa80aa6a2dbaca7e517ce668.jpg?1713581180)
この階段を降りて行くようですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/20/94e5de810eac4467ee8a9c9015dd2c00.jpg?1713581298)
やはり、綺麗になってますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/00/ac5ff7170594d1586e45a9280b51ed32.jpg?1713581507)
ブラボー o(>∀<*)o 長友ではないが、そんな言葉が出てしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/eb/8f8c557c56fb8925ce46ed98eaaaadfe.jpg?1713581616)
こちらも、内湯に負けじと、豪快に噴いてますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a4/2df1f8d3a4878b40a58826b2af572cee.jpg?1713581676)
露天風呂のなまはげは、ダンマリですが、ギロっと睨みつける顔はカッコイイですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1c/d1336e595a5f0a2449554d12be541359.jpg?1713581750)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/30/1616752be01c7882686a123c1fc550cb.jpg?1713581931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/99/b1ade9bbc586e0bb30e1ecf461a0cbb2.jpg?1713577826)
男鹿温泉郷に到着しますよ、実にここにお世話になるのは10年振りではなかろうかなぁ、懐かしいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/64/392ca5477f8ae9c1af3c1ed7d6530cb0.jpg?1713578031)
(´-ω-)ウム 素晴らしい佇まいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/80/39c3e25664c71111f6c2408e414d960c.jpg?1713578070)
そして、日本秘湯を守る会の会員提灯
(*•̀ㅂ•́)و✧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/25/c36f8436cd4b773f4a9bac49da499ef4.jpg?1713579313)
中に1歩入るとそこには、( ゚Д゚) ドーン!
なまはげが飾ってありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e4/936f9ff9819d36990488ec6c1d213e16.jpg?1713578149)
記帳し、それでは1晩お世話になりますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/d8a5f4ace80e282b6e5bfad5aecc45a6.jpg?1713578338)
お〜、部屋からは日本海が見えまする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/1a9caf9a61f8fb6d965644ec63d93327.jpg?1713578369)
そして眼下には、湧いている湯が引かれた配管が (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
そうそう、こんな景色だったなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/6a6c19d674f9bc819ffecaae787908ab.jpg?1713578466)
では、浴衣に着替え湯を目指します。館内を奥へと進み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/57/e5eed9bee9ca70997f75b74bd8cd24a4.jpg?1713578512)
階段を降りて行きますよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/7454029ec7c1e02a7a598891810ebd7b.jpg?1713578540)
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォー な、なんと湯の華の結晶じゃ〜 自然の産物すごいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/38/78f403cc901f644ab60a916f6a0ff2c1.jpg?1713578792)
それでは、いよいよ暖簾をくぐり中へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/02/53fd0ff1a32f2d201887373eb2d911a6.jpg?1713578825)
脱衣場はシンプルなかご式です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d0/ea923748f95c45dbc8a0fa6e6829d959.jpg?1713579290)
なまはげの湯の由来が書かれていますね
それでは、満を持して湯とご対面と行きますかね(*ˊᵕˋ*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a5/44eeca7d5ce5331fc4ee8b5af742d794.jpg?1713579617)
ガラッと開けて、はい!優勝(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ あ〜、そうでした。
そうそう、これですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e0/a366595f159118cdf8d7a8f0da223ea1.jpg?1713579688)
なまはげから、めっちゃ勢い良く湯が吹き出してるo(>∀<*)o
シューシューいい音出しながら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c3/980b6dbb44a4a1153ad04390a382af13.jpg?1713580050)
(* ´ ˘ ` *)フフフ 凄い凄い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/d6b92235c339a7b63838118fd4df0260.jpg?1713580087)
見事としか言いようがないですね。
これ見てるだけで、心が踊ります(*^^*)
では、とりあえず浸かりましょうかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e5/2361e2b36db1ae2f0c53941e4d6b9391.jpg?1713580198)
ε-(´∀`*)ホッ もうね、このなまはげの噴き出す湯を見ながら浸かる湯、最高以外表現のしようがないです。
いい物はいい、いい湯はいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/39/cd774b3bba15731656de55eb7695f8bf.jpg?1713580371)
泉質はPH7.5 茶褐色のナトリウムー塩化物泉で、そりゃもう良く温まる湯なわけですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b1/ba072e4a771618a518455cf59d15dbbe.jpg?1713580516)
噴き出す湯、結構熱いわけで、しかもいつものように、上手く飲めない (//▽//)
手についたのをペロリ塩辛い(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/9c1afde8cc9d040615d152478293f763.jpg?1713580668)
足元に何か溜まっているものを感じ、手ですくってみましたo(>∀<*)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/96ebf111929109a6bf35197cbaec1f51.jpg?1713580704)
これまた、お見事。なるほどね、これだけのものが噴出してるわけだから、そりゃ配管も詰まり定期的に交換してるわけですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4f/df660d68b19c94b09ec3cc5f31eb91ba.jpg?1713580763)
脱衣場に、こんなの飾ってありますからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/7eedbaec3d01a8a8844cc309a88e9f15.jpg?1713580785)
詰まり方が凄い!
では、再び湯へ戻りまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/83/ca048b003f6192e73a18245ba73229e1.jpg?1713581016)
噴き出す勢いが凄すぎて、洗い場まで届いているから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b3/07a7435676b6e7453edfc245e2782a4a.jpg?1713581219)
洗い場には析出物の塊が凄いこと凄いこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7f/e4e4cbf541f8775bf090d7265980eb85.jpg?1713581091)
美術品みたいになってますよね
それでは、のんびり浸かってると、のぼせて来ましたので、風に当たりに露天風呂へ移動しますかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/e779ce8efa80aa6a2dbaca7e517ce668.jpg?1713581180)
この階段を降りて行くようですね。
(´-ω-)ウム 改装されてリニューアルしてますね、確か昔は扉開けたら、そのまま外の階段だった記憶が微かにありますので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/20/94e5de810eac4467ee8a9c9015dd2c00.jpg?1713581298)
やはり、綺麗になってますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/00/ac5ff7170594d1586e45a9280b51ed32.jpg?1713581507)
ブラボー o(>∀<*)o 長友ではないが、そんな言葉が出てしまう
囲いがありますが、露天は露天です。
気持ちいい風が吹いて、そりゃもう最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/eb/8f8c557c56fb8925ce46ed98eaaaadfe.jpg?1713581616)
こちらも、内湯に負けじと、豪快に噴いてますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a4/2df1f8d3a4878b40a58826b2af572cee.jpg?1713581676)
露天風呂のなまはげは、ダンマリですが、ギロっと睨みつける顔はカッコイイですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1c/d1336e595a5f0a2449554d12be541359.jpg?1713581750)
こちらに機会があって今回は本当に良かったです。
湯は掛け流しはもちろんの事、加温も加水もしていない、源泉掛け流しo(>∀<*)o
また次回は10年後位かなぁ、夕飯の石焼料理も最高だし、日本酒も美味い! またゆっくり浸かりに来たいですね、文句つけようがないです★★★★★5つです。
住所 秋田県男鹿市北浦湯本字草木原52
電話 0185333121
日帰り入浴 11:00~14:00 料金800円
土日は日帰り入浴入れない場合あり
休:年中無休?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/30/1616752be01c7882686a123c1fc550cb.jpg?1713581931)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます